オレ的渋谷3大ラーメンのひとつ「渋谷三丁目らあめん」のカレーたんめん

ラーメン

オレ的渋谷3大ラーメンのひとつ「渋谷三丁目らあめん」のカレーたんめん

今日から東京出張です。気温23度の沖縄から6度の東京へ… 移動の間にお腹が空きまくりです。ガッツリ食べるなら… ということで、雨の中、13:40くらいに「なかじま」に行ったんですが、まさかの行列。10人くらい並んでいました。なかじま、大人気じゃん!

ということで、ガッツリ系ランチが楽しめるプランB、「渋谷三丁目らあめん」にやってきました。

渋谷3丁目らあめん

こちら、豚骨ラーメンがメインですが、博多屋台っぽい焼きラーメンがあったり、ミニ丼が安かったりしてお腹いっぱい食べるのにオススメなんです。

渋三らあめん メニュー

訪問するのは約7年ぶりの僕がオーダーしたのは…

カレーたんめん(980円)

カレーたんめん(980円)

カレーたんめんです。今週のランチ、カレーしか食べてません。

カレーたんめんは野菜たっぷり、無造作にふられた黒ゴマがワイルドです。

野菜たっぷり!

野菜はもやし、ネギ、きくらげ、人参、さらに豚肉とナルトが入っています。麺は太麺、スープはカレー感のあるとろとろスープです。カレーは昭和な感じのするベタな味ですが、野菜との相性がいいし、太麺との相性も良くって、これがいいんですよねぇ。

とろとろスープともっちり太麺

全体的にワイルドなメニューですが、ナルトの厚さからもそのワイルドさが伝わるんじゃないかと思います。

厚切りナルト

最近は小洒落たラーメンも多く、それはそれで美味しいんですが、こういうとにかくガッツリ、ベタな味のラーメンも貴重で美味しいですよね。カレータンメンって意外といいメニューだと思うんだけど、あまり見かけないですよね…

さて、最後はテーブル調味料の紅生姜を足して、さらなる食感と酸味を足していただきました。

紅生姜

ランチタイムはご飯が無料なので、昔だったら余ったスープにライスをドボンしていただいていただろうなぁ、なんて思いながらお会計をしました。

ごちそうさまでした!

まだまだたっぷり食べられる人だったら、野菜もたっぷり食べられるカレーたんめんに、最後はご飯を落としてカレー雑炊、というコースがオススメです。

ということで、ごちそうさまでした!

渋谷三丁目らあめんラーメン / 渋谷駅代官山駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

インドアレンジな「ONE TWO CURRY OKINAWA」の2種盛りカレーインドアレンジな「ONE TWO CURRY OKINAWA」の2種盛りカレー前のページ

渋谷「麺飯食堂 なかじま」の見目麗しい限定・カリー麺次のページ渋谷「麺飯食堂 なかじま」の見目麗しい限定・カリー麺

関連記事

  1. 東京・池袋「鼎泰豐」で基本の小籠包&パイクーチャーハン

    東京&東日本

    東京・池袋「鼎泰豐」で基本の小籠包&パイクーチャーハン

    東京2日目のランチはお子サマーのリクエストが小籠包ということで「鼎泰豐…

  2. 大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!

    東京&東日本

    大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!

    出張で焼津にやってきました。静岡でのランチは、前から気になっていた「げ…

  3. 蒙古タンメン中本

    東京&東日本

    【閉店】個人的に二郎よりもハードルが高い「蒙古タンメン中本」

    またも東京です。羽田に着いたらその足で品川のホテルにチェックイン… で…

  4. 新潟・長岡「栄華楼」でご当地ラーメンとは違う、ちょっと懐かしいチャーシューメン

    ラーメン

    新潟・長岡「栄華楼」でご当地ラーメンとは違う、ちょっと懐かしいチャーシューメン

    長岡2日目のランチは、にじますを釣って食べた後でのランチ……

  5. 品川 玉 玉の喜多方特製肉そば

    ラーメン

    【閉店】品川「玉(ぎょく)」で限定・玉の喜多方特製肉そば

    沖縄への帰り道、またもお昼のフライトなので早めのランチをいただこうと、…

  6. 渋谷 亜寿加(あすか)

    ラーメン

    人生初の担々麺は渋谷「亜寿加」だった…

    人生で最初に出会ったものって、あたかもそれがスタンダードのように思いが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP