六本木「さくらももこ展カフェ」で次郎のカルボナーラ&もものかんづめパフェ

東京&東日本

六本木「さくらももこ展カフェ」でコラボメニュー・次郎のカルボナーラ&もものかんづめパフェ

東京から沖縄に帰る前、六本木で開催している「さくらももこ展」に行ってきました。

会場は六本木ヒルズ森タワー52階にある森アーツセンターギャラリーで、会場の横にはコラボカフェが… せっかくなので今日のランチはこちらでいただくことに。

六本木「さくらももこ展カフェ」

さくらももこ作品に登場するキャラクターからインスパイアされたコラボレーションメニューがいろいろあり、テーブルにもキャラクターがデザインされていました。

コラボカフェのテーブル

僕が今回いただいたのは、コジコジに登場する飛べない鳥&泳げない魚「半魚鳥」のキャラクター…

次郎のカルボナーラ(1,650円)

次郎のカルボナーラ(1,650円)

次郎のカルボナーラです。次郎くんは黄色いキャラクターなんですが、ターメリックでしょうか、ゆで卵が黄色く色付けされてキャラクターが描かれています。お皿の端にはチョコで足跡が描かれています。

足あと

カルボナーラは細麺ですがソースとよく絡んで美味しいです。具材のベーコンとしめじもいい感じです。

次郎くんも食べたい… ちょっとつまもうかな、という写真が撮れましたが…

次郎くんも食べたい

「なに寝ぼけたことやってんだい!」って、お母さんにビンタされて吹っ飛んだかのごとく、玉子が割れました。

お母さんにぶっ叩かれた次郎くん?

半熟の玉子とカルボナーラの相性は抜群で、とても美味しかったです。

細麺だけど美味しい

ということで、ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

が、今回はここでは終わらず、せっかくなのでデザートもいただきました。

もものかんづめパフェ(1,500円)

もものかんづめパフェ(1,500円)

さくらももこさんのエッセイ集「もものかんづめ」の装丁をモチーフにした、もものかんづめパフェです。こちらが本物👇️

パフェにはいくつかの桃や桃のゼリー、そしてアイスなどが入っています。

いくつかの桃が…

桃とミントの香りの相性が良くて、かなり美味しくいただきました。

ミントがアクセント

本がパフェになっちゃうってすごいですよね。ということで、こちらもごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!!

さくらももこ展の会期は2025年1月5日までありますが、コジコジ中心の限定メニューは11月20日までなので気になる方はお早めに。ちなみに、11月21日からは「まる子のガーン五目ちらし寿司」や「さくらピーチオレ」などが提供されるそうですよ。

【関連リンク】
さくらももこ展(公式サイト)
六本木「THE SUN & THE MOON (Cafe)」にて「さくらももこ展カフェ」が期間限定オープン!(ニュースリリース)

↓感想やシェアをお待ちしています!

東京「伊勢角屋麦酒 八重洲店」で伊勢うどんとミニ丼+ビール東京「伊勢角屋麦酒 八重洲店」で伊勢うどんとミニ丼+ビール前のページ

南風原「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」でニンニクたっぷりなシラスのペペロンチーノ次のページ南風原「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」でニンニクたっぷりなシラスのペペロンチーノ

関連記事

  1. 渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば 薬味多め

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば 薬味多め

    会社の宴会が終わったら午前様、ということで安定の二日酔いです。渋谷で二…

  2. 名代富士そば カレーかつ丼セット

    カレー

    渋谷・道玄坂「名代 富士そば」でカレーかつ丼セット

    会社のイベントで安定の二日酔いです。渋谷で二日酔いとなれば「しぶそば」…

  3. 東京ディズニーランド「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」でポテト&ハリッサにランチビールを合わせて
  4. 新橋「怪獣酒場 新橋蒸溜所」でモンスター的アレンジ・ガーリックピラフ+SHNBASHIポテサラ

    東京&東日本

    新橋「怪獣酒場 新橋蒸溜所」でモンスター的アレンジ・ガーリックピラフ+SHNBASHIポテサラ

    今日から2泊3日でお子サマーとのふたり旅です。まずやってきたのは、新橋…

  5. 品川「サンジェルマン」でサンドイッチ&クラフトビールランチ

    東京&東日本

    品川「サンジェルマン」で海老カツサンド&クラフトビールランチ

    東京最終日のランチは、イベント前の腹ごしらえ、という感じでいただきまし…

  6. 金沢「もりもり寿し 藤江店」でのどぐろやらほたるいか等々

    東京&東日本

    金沢「もりもり寿し 藤江店」でのどぐろ、ほたるいか、梅貝などなど

    金沢に遊びに来てます。沖縄からのフライトだと「那覇−小松」が1便出てい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP