品川「サンジェルマン」でサンドイッチ&クラフトビールランチ

東京&東日本

品川「サンジェルマン」で海老カツサンド&クラフトビールランチ

東京最終日のランチは、イベント前の腹ごしらえ、という感じでいただきました。お子サマーと一緒に行ったのは、アトレ品川3階にある「サンジェルマン」です。

アトレ品川 3階「サンジェルマン」

現在、フランスのクラブチーム「パリ・サン=ジェルマン」が来日していますが、僕にとってサンジェルマンといえば、このパン屋さんです。子供の頃から馴染みのあるパン屋さんなんですよね。

お子サマーとふたりで買ったサンドイッチはこのふたつ。

海老カツタルタルとたまごサンド(500円)&ミックスエクセルサンド(600円)

海老カツタルタルとたまごサンド(500円)&ミックスエクセルサンド(600円)

イベント前に食べすぎてもなぁ、と思い、僕はボリューム少なめの海老カツタルタルとたまごサンド、そしてサンジェルマンの向かいにある「アンテナアメリカ」でアメリカのビールを買ってきました。

Surly Brewing Logic Bomb

アメリカ・ミネソタ州のブルワリー Surly Brewing の Logic Bomb というビールです。ジューシーペールエールということで、ジューシーな飲み口でゴクゴクいける美味しいビールでした。

このペールエールには、少しの油分がほどよく、海老カツタルタルのサクッとした食感と油がマッチしていました。

海老カツタルタルとたまごサンド(500円)

お子サマーのサンドイッチもひとついただきましたが、ビールと合わせると考えると、この厚みでは物足りなく、ビールが勝ってしまうんですね。

ちょっともらいました。

ビールと合わせるのであれば、がぶりとかぶりつく感じの厚めのサンドイッチをオススメします。

食べごたえのあるサンドイッチ

アトレ品川の3階はフードコート的になっていて、サンジェルマンの横にはモスバーガーもありますし、サラダやお肉の専門店もあるので、何人かで行っても好きなものを楽しめるのがいいですね。

ということで、ごちそうさまでした! この後はテキーラのイベントで帰りのフライトまで楽しみました。明日からはまた沖縄でのランチに戻ります。

サンジェルマン アトレ品川店パン / 品川駅高輪ゲートウェイ駅北品川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

懐かしの「九州じゃんがら」で新しいつけ麺・つけちゃん味玉プラス懐かしの「九州じゃんがら」で新メニューなつけ麺・つけちゃん味玉プラス前のページ

ニューオープン! 泉崎「トルネコパーパ」の喜多方ラーメンをアレンジしたらすた丼風ラーメンに!次のページニューオープン! 泉崎「トルネコパーパ」の喜多方ラーメンをすた丼風にアレンジ

関連記事

  1. 名代富士そば カレーかつ丼セット

    カレー

    渋谷・道玄坂「名代 富士そば」でカレーかつ丼セット

    会社のイベントで安定の二日酔いです。渋谷で二日酔いとなれば「しぶそば」…

  2. 東京 神保町を代表するカレー店「エチオピア」でビーフ&野菜カレーを食べてきた。

    カレー

    東京 神保町を代表するカレー店「エチオピア」でビーフ&野菜カレーを食べてきた。

    カレー大好きな僕が、東京で好きだったカレーのひとつが神保町のエチオピア…

  3. 東京・グランスタ「おこわ米八」の黒酢のチキン野菜和え弁当で車内ランチ

    東京&東日本

    東京・グランスタ「おこわ米八」の黒酢のチキン野菜和え弁当で車内ランチ

    お子サマーとの東京旅。2日目は東京駅にあるグランスタでお弁当を買って、…

  4. リーズナブルで美味しい回転寿司「もり一」で赤酢の寿司を楽しむ

    東京&東日本

    リーズナブルで美味しい回転寿司「もり一」で赤酢の寿司を楽しむ

    久しぶりの東京ということで、リーズナブルで美味しい回転寿司にも行ってき…

  5. 仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺

    ラーメン

    仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺

    出張で仙台に来ています。せっかくなので、人気のラーメン屋さんでランチを…

  6. 経堂の人気店「ガラムマサラ」のカレーを家であいがけ

    カレー

    経堂の人気店「ガラムマサラ」のカレーを家であいがけ

    今日のランチは通販で取り寄せたカレーです。取り寄せたのは、世田谷に住ん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP