羽田空港「リンガーハット PREMIUM」でちゃんぽん麺を香ばしく焼いた太めん皿うどん

東京&東日本

羽田空港「リンガーハット PREMIUM」でちゃんぽん麺を香ばしく焼いた太めん皿うどん

仕事で二泊三日の東京出張です。これまではANAでの移動が多かったですが、今回はJALでの移動… ということで、ターミナルが第一から第二に変わりました。

羽田空港第1旅客ターミナルビル B1

第一旅客ターミナルの方が好みのお店が多い気がしますが、その筆頭がリンガーハットです。ちなみに羽田空港のリンガーハットは「リンガーハット PREMIUM」ということで、少し高級感がある、のかな?

リンガーハット プレミアム 羽田空港第1旅客ターミナルビル店

今の時期は牡蠣ちゃんぽんという限定メニューがありましたが、今回いただいたのは…

太めん皿うどん(920円)

太めん皿うどん(920円)

ちゃんぽん麺を香ばしく焼いた皿うどん、太めん皿うどんです。通常の皿うどんは揚げ麺なので嵩が高いんですが、太めん皿うどんは平べったいのでちょっとインパクトに欠ける感はありますかね。

ちゃんぽん麺を焼いてもちもち

食感は太めんだけの良さがあって、もちもちで食べごたえがあります。これ、好きです。

ただ、これは「リンガーハット PREMIUM」だからなのか、それともレシピが変わったのか、味が薄い気がしたんですよね。以前はなかった気がする(昔からあったよ〜、というツッコミを多数いただきました) 「皿うどん用ソース」がテーブルにあったので、それをかけて見ました。

味が薄い?

が、ソース味になってしまうなぁ、ということで、胡椒&お酢をドバっとかけて好みの味にしてみました。

酢ドバッ!

さらに洋がらしもいくつか入れて、僕が思うリンガーハットの味になりました。

洋からしON!

太めんだと、スープを麺が吸わないので、最後の細かい野菜が少し食べづらいというデメリットも発見しました。

ごちそうさまでした!

でも、美味しかったです。ごちそうさまでした!

リンガーハット プレミアム 羽田空港第1旅客ターミナルビル店 ちゃんぽん / 羽田空港第1ターミナル駅(東京モノレール)羽田空港第1・第2ターミナル駅(京急)羽田空港第2ターミナル駅(東京モノレール)) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼前のページ

新橋「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 新橋店」で檍のかつ丼(後のせ)次のページ新橋「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 新橋店」で檍のかつ丼(後のせ)

関連記事

  1. 成田空港「日本の中華そば富田」でチャーシューつけ麺

    東京&東日本

    成田空港「日本の中華そば富田」でチャーシューつけ麺

    今回、沖縄への帰りのフライトは成田空港からでした。14時台のフライトだ…

  2. 神保町 きたかた食堂 名物肉そば

    ラーメン

    神保町「きたかた食堂」で塩煮干し肉そば

    ラーメンが食べたい! なんだけど、お昼の12時から仕事で渋谷にいなけれ…

  3. HOOTERS SHIBUYA(フーターズ渋谷)

    東京&東日本

    HOOTERS SHIBUYA(フーターズ渋谷)でチキンランチ!

    東京出張のランチは渋谷時代にお世話になった麺飯食堂なかじまにしようと思…

  4. 蒲田「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」で肩ロースカツカレー

    カレー

    蒲田「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」で肩ロースカツカレー

    最強のカツカレーを探して、カツカレーをいろいろと食べ歩いています。東京…

  5. 渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京&東日本

    渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京での移動中にランチ! だったんですが、移動時間がガッツリランチタイ…

  6. 品川・品達「せたが屋」でせたが屋らーめん

    ラーメン

    【閉店】品川・品達「せたが屋」でせたが屋らーめん

    出張で東京に来ています。いつもどおり、羽田に到着したら、乗り換え駅の品…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP