羽田空港「リンガーハット PREMIUM」でちゃんぽん麺を香ばしく焼いた太めん皿うどん

東京&東日本

羽田空港「リンガーハット PREMIUM」でちゃんぽん麺を香ばしく焼いた太めん皿うどん

仕事で二泊三日の東京出張です。これまではANAでの移動が多かったですが、今回はJALでの移動… ということで、ターミナルが第一から第二に変わりました。

羽田空港第1旅客ターミナルビル B1

第一旅客ターミナルの方が好みのお店が多い気がしますが、その筆頭がリンガーハットです。ちなみに羽田空港のリンガーハットは「リンガーハット PREMIUM」ということで、少し高級感がある、のかな?

リンガーハット プレミアム 羽田空港第1旅客ターミナルビル店

今の時期は牡蠣ちゃんぽんという限定メニューがありましたが、今回いただいたのは…

太めん皿うどん(920円)

太めん皿うどん(920円)

ちゃんぽん麺を香ばしく焼いた皿うどん、太めん皿うどんです。通常の皿うどんは揚げ麺なので嵩が高いんですが、太めん皿うどんは平べったいのでちょっとインパクトに欠ける感はありますかね。

ちゃんぽん麺を焼いてもちもち

食感は太めんだけの良さがあって、もちもちで食べごたえがあります。これ、好きです。

ただ、これは「リンガーハット PREMIUM」だからなのか、それともレシピが変わったのか、味が薄い気がしたんですよね。以前はなかった気がする(昔からあったよ〜、というツッコミを多数いただきました) 「皿うどん用ソース」がテーブルにあったので、それをかけて見ました。

味が薄い?

が、ソース味になってしまうなぁ、ということで、胡椒&お酢をドバっとかけて好みの味にしてみました。

酢ドバッ!

さらに洋がらしもいくつか入れて、僕が思うリンガーハットの味になりました。

洋からしON!

太めんだと、スープを麺が吸わないので、最後の細かい野菜が少し食べづらいというデメリットも発見しました。

ごちそうさまでした!

でも、美味しかったです。ごちそうさまでした!

リンガーハット プレミアム 羽田空港第1旅客ターミナルビル店 ちゃんぽん / 羽田空港第1ターミナル駅(東京モノレール)羽田空港第1・第2ターミナル駅(京急)羽田空港第2ターミナル駅(東京モノレール)) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼前のページ

新橋「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 新橋店」で檍のかつ丼(後のせ)次のページ新橋「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 新橋店」で檍のかつ丼(後のせ)

関連記事

  1. 1日30食限定「東新宿 サンラサー」で夏バテ防止のスパイスカレー&いろいろアチャール

    カレー

    1日30食限定「東新宿 サンラサー」で夏バテ防止のスパイスカレー&謎のデザート・チェー

    ちょっと前から交流のあった Marikoさんのカレーを食べに、新宿に行…

  2. 川崎の鮨処 祭で1.5人前にぎり

    東京&東日本

    川崎の鮨処 祭で1.5人前にぎり

    出張で東京に来ています。和食づいている僕ですが、今回のランチはお寿司を…

  3. 渋谷・麺飯食堂なかじま

    ラーメン

    思い出の渋谷飯「麺飯食堂 なかじま」で日替わりセット

    沖縄に来る前は東京・渋谷で働いていました。となると、ランチはだいたい渋…

  4. 渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京&東日本

    渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京での移動中にランチ! だったんですが、移動時間がガッツリランチタイ…

  5. 新橋「カーン・ケバブ・ビリヤニ」のカラフル&スパイスフルなビリヤニセット

    カレー

    新橋「カーン・ケバブ・ビリヤニ」のカラフル&スパイスフルなビリヤニセット

    今日は東京出張です。お昼前に羽田に到着して、ランチをどうするか考えた結…

  6. 東京「伊勢角屋麦酒 八重洲店」で伊勢うどんとミニ丼+ビール

    東京&東日本

    東京「伊勢角屋麦酒 八重洲店」で伊勢うどんとミニ丼+ビール

    お仕事関係のセレモニーに参加した後、思い出せないくらいぶりにスーツでの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP