蒙古タンメン中本 限定・五目マーラー麺

ラーメン

【閉店】「蒙古タンメン中本」の11月限定・五目マーラー麺

品川での打ち合わせついでに品達でランチをしてきました。どこに行こうか、あまり迷わずに入ったのは蒙古タンメン中本です。

蒙古タンメン中本 品川店

11月限定の五目マーラー麺(880円)があるということで…

11月の限定麺

いただきました!

五目マーラー麺(880円)

スープにはかなりの油が浮いていますが、クドさは感じませんでした。辛さは7辛くらいでしょうか? マーラーという名前ですが、痺れは少なく、辣(ラー)の辛さがメインで、サブに麻(マー)な香りという感じです。

スープは油がたっぷり

具材は人参、ニラ、タケノコ、きくらげ、フクロダケ、さらに肉に豆腐などなど、具だくさんでタンメン的満足度も高かったです。

具だくさん

今回はラーメンだけではなく、特製辛し麻婆豆腐と小ライスがセットになった定食(180円)も頼みました。マーラー麺の豆腐も追加して、麻婆豆腐丼という感じでいただきました。

定食(180円)

ただ、ラーメンが具沢山かつスープの旨味がしっかりしていたので、定食は少し味が薄く感じるというか、パンチが弱いというか…

紅生姜オン!

味変的に紅生姜で酸味を加えて楽しみました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 辛いけど旨い! 期待していた麻辣ではありませんでしたが、美味しかったので問題ありません。相変わらず美味しい蒙古タンメン中本でした。

蒙古タンメン中本 品川店ラーメン / 品川駅北品川駅高輪台駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ポークたまごおにぎり本店 空港1F店で早めし那覇空港「ポークたまごおにぎり本店 空港1F店」でイートイン&トゥーゴー前のページ

来年東京にOPEN! もとむのカレーパンを先行で食べてきた!次のページ東京OPENに先行してカレーパンをいただきました。

関連記事

  1. 有形文化財なビアホール「銀座ライオン 銀座七丁目店」で最高のランチビール&炒めナポリタン

    東京&東日本

    有形文化財なビヤホール「銀座ライオン 銀座七丁目店」で最高のランチビール&炒めナポリタン

    東京出張最後のランチは、今回の打ち上げを兼ねてランチビールと共にいただ…

  2. 品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

    ラーメン

    【閉店】品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

    沖縄への帰り道、品川にある品達に寄ってきました。フライト前に立ち寄るの…

  3. 道玄坂マンモス 濃厚味玉肉入り辛つけ麺

    東京&東日本

    渋谷「道玄坂 マンモス」で濃厚味玉肉入り辛つけ麺

    以前、渋谷に勤務していた時にハマっていたつけ麺があります。吉祥寺のベジ…

  4. 中部国際空港「みそかつ 矢場とん 中部国際空港店」でひれとんかつ定食

    東京&東日本

    中部国際空港「みそかつ 矢場とん 中部国際空港店」でひれとんかつ定食+みそ大根

    出張で名古屋に来ています。入口は中部国際空港 セントレアでした。ちょっ…

  5. 渋谷・喜楽 (きらく)

    ラーメン

    渋谷の名店「喜楽」でチャーシューワンタン麺

    東京に出張に行ってきました。金曜の夜はしっかり飲んで… 二日酔いの朝で…

  6. 金沢「麺屋大河」で味噌らーめん大盛+お得盛り

    ラーメン

    金沢「麺屋大河」で味噌らーめん 大盛り+お得盛り

    金沢での最後のランチは友人がとても美味しいとオススメしてくれたラーメン…

コメント

    • 匿名
    • 2022年 2月 17日 12:43pm

    目黒駅前にありまして先日初めて入りました。辛さ抑えめのにしましたが、やはり辛かった~

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP