蒙古タンメン中本

東京&東日本

【閉店】個人的に二郎よりもハードルが高い「蒙古タンメン中本」

またも東京です。羽田に着いたらその足で品川のホテルにチェックイン… ですが、その前にラーメンでも食べようと品川駅のそばにある「ラーメン・どんぶりの品達」に行ってきました。ここ、ラーメン博物館のようにいろいろなラーメン屋さんやどんぶりお店が集まっているんです。さて、その中で今回選んだのが「蒙古タンメン中本」です。

蒙古タンメン中本 品川店

以前、東京に住んでいる時に1度だけ行ったことがあるんですが、その時はまだこんなに店舗も多くなく、メニューも数種類だったような…

サラリーマン多し

お店の入り口で食券を買うんですが、何にしようか迷って焦り、なんとなく選んだのが、冷し五目味噌タンメン(860円)です。

冷し五目味噌タンメン(860円)

「北極」というメニューを選ぶと明日の明け方が地獄だということは知っていたのでそれは外したんですが、果たして… 冷やしってことでスープが冷たいのかと思いきや、スープは温かく麺が冷たいつけ麺でした。つけ麺ってメニューは別にあるのに、これもつけ麺じゃんか! ってことで初心者にはわかりづらいのです。

つけ麺

辛さ的にはちょうどいい感じで、頭から汗をかくこともなく、旨辛を楽しめました。後でメニューの辛さ指数を見たら、7/10 だったけど、こんなもんなのかな?(ちなみに北極ラーメンは 9/10だったので、ここからがキツイのかも?)

麺にはあまり個性がないけど

麺はよくつけ麺に出てきそうなタイプのムチムチ小麦麺という感じで、あまり個性的では無いんですが、スープが個性的ですからね、これはこれでいいと思います。

野菜とカラメて

麺と具材を一緒に食べることで、スープの辛さ、野菜と肉の美味しさを味わえました。これは支持されるのわかるし、次はもうひとつ辛さを増してみようか、なんてゲームみたいな欲求も出てくるので不思議なもんです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

いやそれにしても、味噌タンメンが辛さ3で、五目味噌タンメンが辛さ8とか、初心者にはわかりづらいくて怖いです。五目って辛さの5なのかな…

蒙古タンメン中本 品川店ラーメン / 品川駅北品川駅高輪台駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

渋谷・喜楽 (きらく)渋谷の名店「喜楽」でチャーシューワンタン麺前のページ

茨城・那珂湊おさかな市場の回転寿司に感動!次のページ

関連記事

  1. 渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京&東日本

    渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京での移動中にランチ! だったんですが、移動時間がガッツリランチタイ…

  2. 新千歳空港 北の味覚 すず花でギリギリランチ

    東京&東日本

    新千歳空港「北の味覚 すず花 ゲート店」でギリギリまでお寿司ランチ

    北海道への旅… 北海道では主に魚介とビールを楽しみました。そして、帰沖…

  3. 名代富士そば カレーかつ丼セット

    カレー

    渋谷・道玄坂「名代 富士そば」でカレーかつ丼セット

    会社のイベントで安定の二日酔いです。渋谷で二日酔いとなれば「しぶそば」…

  4. 渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば 薬味多め

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば 薬味多め

    会社の宴会が終わったら午前様、ということで安定の二日酔いです。渋谷で二…

  5. 「カレーレストラン シバ」の2,580円のレトルト・ラムビンダルー&定番・ラムスパイスカレー

    カレー

    「カレーレストラン シバ」の2,580円のレトルト・ラムビンダルー&定番・ラムスパイスカレー

    僕は、千葉・稲毛にある「カレーレストラン シバ」のカレーで育ったと言っ…

  6. 中部国際空港のシアトル「ザ・パイクブリューイング レストラン&クラフトビアバー」でベーコンチャウダー&ビール

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP