これぞ最強のカツカレー!? 「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」のロースカレー

カレー

これぞ最強のカツカレー!? 「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」のロースカレー

急な東京出張、そして微妙なランチタイム… オフィスのある渋谷まで移動すると14時を過ぎてしまいそうだったので、蒲田で降りてランチにしました。

餃子、ラーメン、食堂… いろいろ考えたんですが、6年前に行って美味しかったお店「とんかつ檍(あおき)のカレー屋いっぺこっぺ」に行ってきました。今回は隣にある「「とんかつ檍」に行こうとしていたんですが、4〜5名ほど待っている方がいたので、6年前と同じカレー屋にしてみました。

蒲田「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」

こちらは回転が早いからか、ウエイティング無しで入れました。

こちらが基本のメニューです。

蒲田「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」 基本のメニュー

この他にも特別メニューがいくつかあり、前回は肩ロースカツカレー(2,000円)をいただいたんですが、同じ名前のメニューは無く、カタロースかつカレー(1,500円)となっていて、まさかの値下げ…? 前回はボリュームもすごくて、若干苦しかったんですが、程よいサイズになったのかも、とかいろいろ考えつつも…

ロースカツカレー(1,000円)

ロースカツカレー(1,000円)

リーズナブルな基本のロースカツカレーにしてみました。それにしたってすごいボリュームです。オーダーが入ってから、目の前でカツを揚げてくれるんですが、衣をつけていないお肉の大きさからして大きかったですから! 横から見るとごはんのボリュームも多いことがわかります。

カツカレー、横から見ると…

まずカレーですが、ソースだけではなくて、鶏肉がゴロっと入っています。カレーは結構スパイシーで美味しいです。

ゴロッとお肉

トンカツをひとつ小皿にとって、ヒマラヤの岩塩でいただいてみます。衣はサクサク、お肉はジュワッと柔らかくて、トンカツだけで満足しそうです。

めっちゃ美味しいロースカツ

カレーの前にキャベツとトンカツにソースをかけて、そちらも楽しんだら…

キャベツとカツにソースをかけて

カツをカレーにつけて、ご飯と一緒にいただきます。カレーだけで食べるとスパイシーに感じましたが、豚の脂があるからか、辛さはマイルドになって、こちらもサクサクジュワ〜な美味しさが楽しめました。

サクサクジュワ〜

味変はソースをかけて、フルーティーな味わいを足しつつ…

ソースをかけて食べてもうまい!

福神漬があったので、そちらもいただいてみました。真っ赤な色見のわりには、主張薄めな印象ですが、下品にならなくてよかったです。

主張薄めの福神漬

カレーソースに具材は入っているべきなのか、カツの厚さはどれくらいがいいのか… 最高のカツカレーを探す旅は続きますが、分厚いカツと食べるカツカレー部門では、間違いなく上位に入るカツカレーだと思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺカレーライス / 蒲田駅京急蒲田駅蓮沼駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン!「Rojiura Curry SAMURAI. 那覇店」の辛さ10倍はピッキーヌがハンパなかった!【閉店】ニューオープン!「Rojiura Curry SAMURAI. 那覇店」の辛さ10倍はピッキーヌがハンパなかった!前のページ

東京駅「立食い寿司 根室花まる」で立ち食い! ニシンと筋子がうんめかった!次のページ東京駅「立食い寿司 根室花まる」で立ち食い! ニシンと筋子がうんめかった!

関連記事

  1. 羽田空港のスゴイ!ジダイ!ミライ!な空弁「牛タン麦飯弁当」

    東京&東日本

    羽田空港のスゴイ!ジダイ!ミライ!な空弁「牛タン麦飯弁当」

    東京出張から沖縄に帰るフライトは13時発… ということで、ランチをどう…

  2. 千葉・稲毛「カレーレストラン シバ」でラムセット&オニオンマサラ

    カレー

    千葉・稲毛「カレーレストラン シバ」でラムセット&オニオンマサラ

    30年以上前から大好きなカレー屋さん「シバ」に行ってきました。稲毛駅の…

  3. 青物横丁「おにやんま 東品川店」で温とりちくわ大+とろろ昆布

    東京&東日本

    青物横丁「おにやんま 東品川店」で温とりちくわ大+とろろ昆布

    東京出張2日目は、二日酔いの体を癒やすために五反田駅前の本店が有名な「…

  4. 千葉駅前「長州ラーメン万龍軒 富士見店 」に約40年ぶりに訪問してちゃんぽん

    ラーメン

    千葉駅前「長州ラーメン万龍軒 富士見店 」に約40年ぶりに訪問してちゃんぽん

    幼い頃は千葉に住んでいました。千葉での外食の記憶でもっとも古いのが、雑…

  5. 東京・新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」で怪獣モチーフのイベントランチ

    東京&東日本

    東京・新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」で怪獣モチーフのイベントランチ

    1泊2日の東京旅行、2日目のランチは昨年もお子サマーと一緒に来た新橋の…

  6. 東京駅から新幹線! ご飯が捗る江戸甘味噌カツ牛すき弁当がうまい!

    東京&東日本

    東京駅から新幹線! ご飯が捗る江戸甘味噌カツ牛すき弁当がうまい!

    疾風怒濤の東京2日目、午前中は後楽園でウルトラマンのショーに参加して、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
野球大好き新垣さんのお店「スポーツカフェ・チップ」の沖縄そばが予想外に美味しかった!
沖縄食糧グループのお店「おにぎり処 越後」でおにぎり版ランチパック!? なEランチ&おこわおにぎり
「やっぱりステーキ」の1号店、1st カクテルプラザ店で肉感がいい感じのサガリステーキ&オトクなお箸deステーキ
寿司屋でバター! 「スシロー」で炙り牡蠣 バター醤油(360円)やら本鮪中とろ(120円)やら
那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・スパイスと煮干の咖喱つけ麺
那覇のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」の輝かしいパンと思い出のマグカップ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP