イクラ、カニ、筋子、あぶらこ… 函館で海鮮尽くし

東京&東日本

イクラ、カニ、筋子、あぶらこ… 函館で海鮮尽くしのモーニング&ランチ!

東京経由で北海道は函館に行ってきました。到着した日の夜はジンギスカンからのビアバー、そしてラーメンとかなりがんばったので、2日目は海鮮尽くしです。

まずは、朝ごはん。朝市のマルヤマ商店でカニ汁付の鮭&イクラ丼(1,650円)です。新鮮な鮭&イクラ丼は沖縄ではまず食べられないでしょうからね~。

マルヤマ商店 鮭&いくら丼(1,650円)

イクラの海に浮かぶ鮭も美味しいのですが、カニ汁が美味しかったです。か~な~り~熱かったので、食べるのに苦労しましたけども。

イクラの海!

そして、ランチは現地の回転寿司に行きました。回転寿司大好き! 伺ったのは函太郎(かんたろう)というお店です。

函太郎 美原店

こちらがオススメのメニューですが「本日のうに軍艦(時価)の価格は800円です」と…

本日のメニュー

もう少しリーズナブルなお寿司をいただいてきましたよ。まずは筋子の醤油漬け(300円)です。こちらも沖縄ではお目にかかれ無さそう。

筋子の醤油漬け

ジュワッと美味しい筋子ですが、上の大根おろしは水っぽくなっちゃってもったいないので、いらないかな~。柚子の皮、あたりだったらいいかも。

続いてはスタンダードだけど、猛烈に美味かったしめ鯖です。

しめ鯖

脂の乗り方が程よくて、身も大きいし、上等なしめ鯖に舌鼓です。続いては真イカです。函館と云えばイカですからね。

真イカ

次は初めていただきました、あぶらこです。アイナメのことだそうです。

あぶらこ

もう少しシャッキリしててもいいですが、ほどよい脂と身の風味が美味しくて… これだったら沖縄の魚でもありそうですが、無いんだよな~、という旨さです。

続いては、上等な回転寿司でしかオーダーしない穴子! ふっくらしていて、美味しかったです。ツメがもっとかかっていてもよかったかな。

穴子

最後は王道・マグロの脇道? 切り落としを軍艦でいただきました。

マグロの切り落とし

これは中落ち的にかきだしたものではなくて、カットしてあるものだったので、食べ方がちょっと難しかったかな。味はまあまあ、という感じでした。このマグロだったら、沖縄でも勝てる、かもしれません。

函太郎では、しめ鯖、あぶらこが美味しかったです。やっぱり北国の海鮮はいいなぁ。次回訪れるのはいつになるのか… 楽しみです!

函太郎 美原店回転寿司 / 五稜郭駅杉並町駅五稜郭公園前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

神田・うな正でうな丼ダブル神田・うな正でウナ充! うな丼ダブル&ランチビール!前のページ

貝出汁ラーメンのお店「くそオヤジ最後のひとふり」でしじみラーメン次のページ大阪・くそオヤジ最後のひとふり

関連記事

  1. 米沢「レストラン ビッキ石」で米沢牛を使ったロースト丼

    東京&東日本

    米沢「レストラン ビッキ石」で米沢牛を使ったローストビーフ丼

    山形・米沢に来ています。今回の旅の目的は羊肉なんですが、せっかくの米沢…

  2. 稲毛「カレーレストラン シバ」のスペシャルレトルト・ポークビンダルー

    カレー

    稲毛「カレーレストラン シバ」のスペシャルレトルト・ポークビンダルー

    先日食べた「カレーレストラン シバ」のカレーがすでに恋しくなって来まし…

  3. 「回転寿司 根室花まる メトロエム後楽園店」でホタテの白子やらぼうず銀宝やら…

    東京&東日本

    「回転寿司 根室花まる メトロエム後楽園店」でホタテの白子やらぼうず銀宝やら…

    驚いたことに、お子サマーのリクエストがまたもお寿司でした。玉子かマグロ…

  4. 渋谷「カオマンガイ(旧店名・ガイトーンTokyo)」でパクチー大盛りカオマンガイ

    東京&東日本

    渋谷「カオマンガイ(旧店名・ガイトーンTokyo)」でパクチー大盛りカオマンガイ

    東京出張に来ています。飛行機が30分の遅延してしまい、ランチの時間が3…

  5. 山本屋本店で味噌煮込うどん

    東京&東日本

    名古屋めし! 山本屋本店で味噌煮込うどん

    名古屋に行ってきました。僕の好きな名古屋飯は、味噌煮込みうどんなんです…

  6. 「鴨中華そば 満鶏軒 渋谷並木橋店」の特製生姜醤油鴨中華そばで鴨と生姜をガッツリ楽しむ

    ラーメン

    【閉店】「鴨中華そば 満鶏軒 渋谷並木橋店」の特製生姜醤油鴨中華そばで鴨と生姜をガッツリ楽しむ

    東京のオフィスの近くに気になるラーメン屋さんがあったんですが、そこに行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
辛めのオリジナルソースがうまい! カオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」でカオマンガイ&切り干し大根のソムタム
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP