品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

ラーメン

【閉店】品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

沖縄への帰り道、品川にある品達に寄ってきました。フライト前に立ち寄るのに、品達は便利ですね。品達には何店舗かお店がありますが、蒙古タンメン中本だけ長蛇の列、という中、僕は「玉(ぎょく)」に行ってきました。

品川「玉(ぎょく)」

限定の濃厚味噌ラーメンにも惹かれますが、思ったよりも寒くなかったので…

品川「玉(ぎょく)」 券売機

今回は…

香麺(900円)+味玉(100円)

香麺(900円)+味玉(100円)

品達限定メニューの香麺に味玉トッピングでいただいてみました。

香麺は、カレーラーメンではなく、もうちょっと国籍不明の、いわばスパイスカレーラーメンのような見た目です。スープもカレーというよりは、スパイスの効いた何か、ですが、クセが強すぎなくて美味しいです。

細麺

麺は細麺で、博多ラーメンのような粉感のあるものでした。パッツンとまではいきませんが、食感はほどよいです。個人的には玉子を使った太麺が好きですが、カレーではない点、そしてトマトやひき肉といった具材との絡みを考えると、細麺の方がいいのかもしれません。

トマトやひき肉を絡めて

味玉はつけ麺等と共通なので、出汁の味が濃く感じて、香麺との相性はあまりよく無いかも…

味玉は味濃い目

そう考えると、何か別のトッピングをしてボリュームアップを図りたいんですが、香麺と相性のいいトッピングって何なんだろうなぁ…

ごちそうさまでした!

ということで、カレーラーメンというよりはスパイスラーメンな香麺をいただきました。ごちそうさまでした!

つけ麺 / 品川駅北品川駅高輪台駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

渋谷「本家しぶそば」で季節のおそば・せり香るけんちんそば【閉店】渋谷「本家しぶそば」で季節のお蕎麦・せり香るけんちんそば前のページ

那覇「魚屋直営食堂 魚まる」で沖縄らしい海鮮丼とのセットメニューは…次のページ那覇「魚屋直営食堂 魚まる」で沖縄らしい海鮮丼とのセットメニューは…

関連記事

  1. 羽田空港 餃子とタンメン 天

    ラーメン

    羽田空港「餃子とタンメン 天」で焦がしネギ醤油タンメン&餃子

    東京出張に来ています。ランチにはちょっと遅めの時間に到着したので、腹ペ…

  2. 日本最古のビアホール「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」でロカボランチ、そして…

    東京&東日本

    日本最古のビアホール「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」でロカボランチ、そして…

    東京出張、あとは帰りの飛行機で帰るだけ… ということで、リラックスも兼…

  3. 暑い夏にさっぱりカツ丼!? 「かつ吉」の名物・冷やしかつ丼は夏バテにも二日酔いにも効くカツ丼

    東京&東日本

    暑い夏にさっぱりカツ丼!? 「かつ吉」の名物・冷やしかつ丼は夏バテにも二日酔いにも効くカツ丼

    東京でのランチは会社のメンバーと一緒なので、ちょっとゆっくりといただけ…

  4. 渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京&東日本

    渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京での移動中にランチ! だったんですが、移動時間がガッツリランチタイ…

  5. 品川「デヴィ インディア」でビリヤニという名のパワフルスパイスチャーハン

    東京&東日本

    品川「デヴィ インディア」でビリヤニという名のパワフルスパイスチャーハン

    出張3日目のランチは、仕事場の近くにあった品川横丁という施設の2階にあ…

  6. ラーメン

    京都の有名店「新福菜館」の中華そばを九条ねぎ増しで!

    京都で有名なラーメン屋さんと云えば、たかばしにある第一旭と新福菜館でし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP