品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

ラーメン

【閉店】品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

沖縄への帰り道、品川にある品達に寄ってきました。フライト前に立ち寄るのに、品達は便利ですね。品達には何店舗かお店がありますが、蒙古タンメン中本だけ長蛇の列、という中、僕は「玉(ぎょく)」に行ってきました。

品川「玉(ぎょく)」

限定の濃厚味噌ラーメンにも惹かれますが、思ったよりも寒くなかったので…

品川「玉(ぎょく)」 券売機

今回は…

香麺(900円)+味玉(100円)

香麺(900円)+味玉(100円)

品達限定メニューの香麺に味玉トッピングでいただいてみました。

香麺は、カレーラーメンではなく、もうちょっと国籍不明の、いわばスパイスカレーラーメンのような見た目です。スープもカレーというよりは、スパイスの効いた何か、ですが、クセが強すぎなくて美味しいです。

細麺

麺は細麺で、博多ラーメンのような粉感のあるものでした。パッツンとまではいきませんが、食感はほどよいです。個人的には玉子を使った太麺が好きですが、カレーではない点、そしてトマトやひき肉といった具材との絡みを考えると、細麺の方がいいのかもしれません。

トマトやひき肉を絡めて

味玉はつけ麺等と共通なので、出汁の味が濃く感じて、香麺との相性はあまりよく無いかも…

味玉は味濃い目

そう考えると、何か別のトッピングをしてボリュームアップを図りたいんですが、香麺と相性のいいトッピングって何なんだろうなぁ…

ごちそうさまでした!

ということで、カレーラーメンというよりはスパイスラーメンな香麺をいただきました。ごちそうさまでした!

つけ麺 / 品川駅北品川駅高輪台駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

渋谷「本家しぶそば」で季節のおそば・せり香るけんちんそば【閉店】渋谷「本家しぶそば」で季節のお蕎麦・せり香るけんちんそば前のページ

那覇「魚屋直営食堂 魚まる」で沖縄らしい海鮮丼とのセットメニューは…次のページ那覇「魚屋直営食堂 魚まる」で沖縄らしい海鮮丼とのセットメニューは…

関連記事

  1. 大好きなラーメンチェーン「喜多方ラーメン 坂内」で炙り焼豚ご飯セット

    ラーメン

    大好きなラーメンチェーン「喜多方ラーメン 坂内」で炙り焼豚ご飯セット

    今日は東京出張です。そして雨! ということで、駅の近くでのランチを探し…

  2. 仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺

    ラーメン

    仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺

    出張で仙台に来ています。せっかくなので、人気のラーメン屋さんでランチを…

  3. 大井町「銭場精肉店」で特選尾崎牛ハンバーグ&ステーキ

    東京&東日本

    大井町「銭場精肉店」で特選尾崎牛ハンバーグ&ステーキ

    1泊2日の東京出張に来ています。初日のランチは時間があったので、なにか…

  4. イクラ、カニ、筋子、あぶらこ… 函館で海鮮尽くし

    東京&東日本

    イクラ、カニ、筋子、あぶらこ… 函館で海鮮尽くしのモーニング&ランチ!

    東京経由で北海道は函館に行ってきました。到着した日の夜はジンギスカンか…

  5. 羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り

    ラーメン

    羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り

    東京から沖縄に戻るフライトが遅れたので、ちょっと観光がてら羽田空港国際…

  6. 経堂の人気店「ガラムマサラ」のカレーを家であいがけ

    カレー

    経堂の人気店「ガラムマサラ」のカレーを家であいがけ

    今日のランチは通販で取り寄せたカレーです。取り寄せたのは、世田谷に住ん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP