品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

ラーメン

【閉店】品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

沖縄への帰り道、品川にある品達に寄ってきました。フライト前に立ち寄るのに、品達は便利ですね。品達には何店舗かお店がありますが、蒙古タンメン中本だけ長蛇の列、という中、僕は「玉(ぎょく)」に行ってきました。

品川「玉(ぎょく)」

限定の濃厚味噌ラーメンにも惹かれますが、思ったよりも寒くなかったので…

品川「玉(ぎょく)」 券売機

今回は…

香麺(900円)+味玉(100円)

香麺(900円)+味玉(100円)

品達限定メニューの香麺に味玉トッピングでいただいてみました。

香麺は、カレーラーメンではなく、もうちょっと国籍不明の、いわばスパイスカレーラーメンのような見た目です。スープもカレーというよりは、スパイスの効いた何か、ですが、クセが強すぎなくて美味しいです。

細麺

麺は細麺で、博多ラーメンのような粉感のあるものでした。パッツンとまではいきませんが、食感はほどよいです。個人的には玉子を使った太麺が好きですが、カレーではない点、そしてトマトやひき肉といった具材との絡みを考えると、細麺の方がいいのかもしれません。

トマトやひき肉を絡めて

味玉はつけ麺等と共通なので、出汁の味が濃く感じて、香麺との相性はあまりよく無いかも…

味玉は味濃い目

そう考えると、何か別のトッピングをしてボリュームアップを図りたいんですが、香麺と相性のいいトッピングって何なんだろうなぁ…

ごちそうさまでした!

ということで、カレーラーメンというよりはスパイスラーメンな香麺をいただきました。ごちそうさまでした!

つけ麺 / 品川駅北品川駅高輪台駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

渋谷「本家しぶそば」で季節のおそば・せり香るけんちんそば【閉店】渋谷「本家しぶそば」で季節のお蕎麦・せり香るけんちんそば前のページ

那覇「魚屋直営食堂 魚まる」で沖縄らしい海鮮丼とのセットメニューは…次のページ那覇「魚屋直営食堂 魚まる」で沖縄らしい海鮮丼とのセットメニューは…

関連記事

  1. 青物横丁「おにやんま 東品川店」で温とりちくわ大+とろろ昆布

    東京&東日本

    青物横丁「おにやんま 東品川店」で温とりちくわ大+とろろ昆布

    東京出張2日目は、二日酔いの体を癒やすために五反田駅前の本店が有名な「…

  2. 羽田空港のスゴイ!ジダイ!ミライ!な空弁「牛タン麦飯弁当」

    東京&東日本

    羽田空港のスゴイ!ジダイ!ミライ!な空弁「牛タン麦飯弁当」

    東京出張から沖縄に帰るフライトは13時発… ということで、ランチをどう…

  3. 中部国際空港「みそかつ 矢場とん 中部国際空港店」でひれとんかつ定食

    東京&東日本

    中部国際空港「みそかつ 矢場とん 中部国際空港店」でひれとんかつ定食+みそ大根

    出張で名古屋に来ています。入口は中部国際空港 セントレアでした。ちょっ…

  4. 渋そばでかき揚げそば

    東京&東日本

    【閉店】渋谷のファストフード「本家しぶそば」でかき揚げそば

    勤めている会社の本社が渋谷にあるので、渋谷界隈に宿を取ることが多いです…

  5. 新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョーセット

    ラーメン

    新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョウセット

    テレビに出演するために東京にやってきました。いつもは子どもと一緒だった…

  6. 渋谷「麺飯食堂なかじま」でマイベストな炒飯&シンプルな醤油ラーメン

    ラーメン

    渋谷「麺飯食堂なかじま」でマイベストな炒飯&シンプルな醤油ラーメンのセット

    2泊3日の東京でのランチ、「パンダレストラン」の五目炒飯、「麗郷 渋谷…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP