渋谷の豚汁定食専門店「ごちとん」で秋限定・石焼き芋豚汁定食

東京&東日本

渋谷の豚汁定食専門店「ごちとん」で秋限定・石焼き芋豚汁定食

渋谷のランチ2日目は、大きな看板と行列が気になったこちらのお店にしてみました。

ごちとん 渋谷新南口店

僕も行列に並びながら…

並びながら…

渡されたメニューを見てみると、単純に豚汁というわけではなくて、いろいろなメニューがあるんですね。

ごちとん メニュー

モツ煮込みやスペアリブなど、豚に関するメニューがあるので調べてみると、とんかつ・カツ丼の「かつや」と同じ系列なんですね。

さて、今回オーダーしたのは…

石焼き芋豚汁定食(990円)

石焼き芋豚汁定食(990円)

季節のメニュー、石焼き芋豚汁定食にしてみました。若干、「シルクスイートを使用」という文言にも惹かれつつ…

大きな野菜とさつまいも

豚汁とご飯と漬物という構成的に、沖縄のみそ汁定食に近いものがあるなと思いました。

全体的には大きくカットされた具材、そしてレンゲがついてくるのが特徴でしょうか。味噌はまろやかに甘く、塩味も強くないので疲れている時にも良さそうです。

大きな豆腐も入ってます。

メインの芋は焦げが無かったので石焼感はありませんでしたが、ホクホク美味しく、ご飯と一緒に食べても相性抜群でした。

芋ごはん

ということで、ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

渋谷でちょっと健康的に豚汁定食をいただきました。次はモツ煮込みとかチゲ的なメニューもいただいてみようかな。

ごちとん 渋谷新南口店定食・食堂 / 渋谷駅代官山駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

恵比寿「グッドラックカリー」で爽やかなスパイス使いが美味しいあいがけWカレー恵比寿「グッドラックカリー」で爽やかなスパイス使いが美味しいあいがけWカレー前のページ

【閉店】「鴨中華そば 満鶏軒 渋谷並木橋店」の特製生姜醤油鴨中華そばで鴨と生姜をガッツリ楽しむ次のページ「鴨中華そば 満鶏軒 渋谷並木橋店」の特製生姜醤油鴨中華そばで鴨と生姜をガッツリ楽しむ

関連記事

  1. 吉野家コラボの牛丼ライスバーガー

    東京&東日本

    ライスバーガー専門店「COMEL」で吉野家コラボの牛丼ライスバーガー

    東京旅行の最後のランチは羽田空港 第2ターミナル 出発ゲート内でした。…

  2. 恵比寿「邦人式中華酒館HOI」で独特な汁無し坦々麺&魯肉飯

    東京&東日本

    恵比寿「邦人式中華酒館HOI」で個性的な汁無し坦々麺&魯肉飯

    恵比寿に美味しい麻婆豆腐があると聞いて、やってきました、こちら恵比寿一…

  3. 高田馬場「横浜ボンベイ 高田馬場店」で欲張りスパイシー2種カレー

    カレー

    高田馬場「横浜ボンベイ 高田馬場店」で欲張りスパイシー2種カレー

    出張2日目のランチは、打ち合わせのあった高田馬場でカレーにしてみました…

  4. 東京・竹芝「CIELITO LINDO BAR AND GRILL」でメキシカンプレート&タコス

    東京&東日本

    東京・竹芝「CIELITO LINDO BAR AND GRILL」でメキシカンプレート&タコス

    約8ヶ月ぶりの東京です。これまではビールに関する旅を多くしてきましたが…

  5. 東京駅から新幹線! ご飯が捗る江戸甘味噌カツ牛すき弁当がうまい!

    東京&東日本

    東京駅から新幹線! ご飯が捗る江戸甘味噌カツ牛すき弁当がうまい!

    疾風怒濤の東京2日目、午前中は後楽園でウルトラマンのショーに参加して、…

  6. これぞ最強のカツカレー!? 「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」のロースカレー

    カレー

    これぞ最強のカツカレー!? 「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」のロースカレー

    急な東京出張、そして微妙なランチタイム… オフィスのある渋谷まで移動す…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP