恵比寿「グッドラックカリー」で爽やかなスパイス使いが美味しいあいがけWカレー

カレー

恵比寿「グッドラックカリー」で爽やかなスパイス使いが美味しいあいがけWカレー

今日から東京出張です。結構バタバタな出張になりそうですが、ランチはしっかりと時間を取っていただこうと思います。

カレーな気分でやってきたのは、オフィスの近くにある「グッドラックカリー」です。恵比寿と渋谷のちょうど間あたりにあります。今回は3年ぶり2度目の訪問です。

恵比寿「グッドラックカリー」

今日のカレーは、牡蠣とムング豆のトマトカリー、そして、豚ホホ肉といんげん豆のカレーでした。どちらを選ぶなんてことはせず…

あいがけWカレー(1,300円)+パクチー(100円)

あいがけWカレー(1,300円)+パクチー(100円)

もちろん、あいがけ、Wカレーでいただきました。ついでにパクチーもトッピングです。大きめのカットでのっているパクチーがいいですね。

もっさりパクチー

まずはライスにかかって登場した牡蠣とムング豆のトマトカリーからいただきます。

牡蠣の香りとうまみ!

結構煮込んだ風に見える牡蠣ですが、香りと味はしっかりとあって、とても美味しかったです。ムング豆は結構小さめの豆のようで、柔らかい牡蠣と食感的にも相性が良かったです。

続いては、豚ホホ肉といんげん豆のカレーです。

豚ホホ肉といんげん豆のカレー

このカレーがめっちゃ好みのスパイス感でした。爽やかなんですよね。フェンネルのような茶葉のような爽やかさを何度か感じられました。

副菜と一緒に食べても美味しい

副菜と混ぜて食べても、もちろん美味しく… 副菜にはフルーツもあったんですが、今日のはなんだろう… 洋梨のライタ、だったかな?

全部混ぜてももちろんうまい!

最後は全部混ぜていただきましたが、やはり時々顔を出す、爽やかなスパイスに魅了されました。

ごちそうさまでした!

ガツンと来るスパイスではなく、爽やかな風のようなスパイスカレーもいいものですね。美味しかった〜!

ということで、ごちそうさまでした!

GOOD LUCK CURRY 恵比寿カレーライス / 恵比寿駅代官山駅渋谷駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ前のページ

渋谷の豚汁定食専門店「ごちとん」で秋限定・石焼き芋豚汁定食次のページ渋谷の豚汁定食専門店「ごちとん」で秋限定・石焼き芋豚汁定食

関連記事

  1. 新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョーセット

    ラーメン

    新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョウセット

    テレビに出演するために東京にやってきました。いつもは子どもと一緒だった…

  2. 懐かしの「九州じゃんがら」で新しいつけ麺・つけちゃん味玉プラス

    東京&東日本

    懐かしの「九州じゃんがら」で新メニューなつけ麺・つけちゃん味玉プラス

    東京でのランチ2日目は13時前に食べることになり… その後の予定があり…

  3. 新橋 豚大学 豚丼

    東京&東日本

    サラリーマン溢れるニュー新橋ビルで豚大学に入学!

    いつも東京に出張すると、だいたいお昼に到着する便で来て、品川近辺でラン…

  4. 蒙古タンメン中本

    東京&東日本

    【閉店】個人的に二郎よりもハードルが高い「蒙古タンメン中本」

    またも東京です。羽田に着いたらその足で品川のホテルにチェックイン… で…

  5. 品川「サルマ ティッカ&ビリヤニ」でカラフルで美味しいラムビリヤーニセット

    カレー

    【閉店】品川「サルマ ティッカ&ビリヤニ」でカラフルで美味しいラムビリヤーニセット

    今日は1泊の短い東京出張、ということで東京に到着するなりランチです。や…

  6. 青物横丁「おにやんま 東品川店」で温とりちくわ大+とろろ昆布

    東京&東日本

    青物横丁「おにやんま 東品川店」で温とりちくわ大+とろろ昆布

    東京出張2日目は、二日酔いの体を癒やすために五反田駅前の本店が有名な「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP