東京・池袋「鼎泰豐」で基本の小籠包&パイクーチャーハン

東京&東日本

東京・池袋「鼎泰豐」で基本の小籠包&パイクーチャーハン

東京2日目のランチはお子サマーのリクエストが小籠包ということで「鼎泰豐」に行ってきました。

東京・池袋「鼎泰豐」

行ったのは、東武百貨店池袋店の13F、小籠包を包む人が見えるは他の店舗と同様ですね。

小籠包を詰める人

メニューはこちら。小籠包もスタンダードなものだけでなく、シーズンのものも含め、いろいろありました。

東京・池袋「鼎泰豐」 メニュー

が、アレンジしたものはお子サマーに嫌がられるだろうということで、まずは…

小籠包(990円)

小籠包(990円)

基本の小籠包を6ついただきました。僕はひとつだけ…

間違いない美味しさ

スープもしっかりと入っていて、間違いない美味しさです。お子サマーはひとりで5つ食べました。

パイクーチャーハン(1,600円)

パイクーチャーハン(1,600円)

パイクーチャーハンも頼んでみました。シンプルなチャーハンですが、意外とボリュームがあります。

パラり上品なチャーハン

系統としては、パラリと上品なチャーハンで美味しいです。

わかめスープもスタンダードな味わいですが、上品な感じで良かったです。

普通のわかめスープ

さて、排骨(パイクー)です。これ、揚げてないんですね。見た目はアメリカンソーセージのようです。

揚げてない排骨は初めて

でも、食べると五香粉が香る、慣れ親しんだ味なんですよね。

生姜と一緒に食べても美味しい

小籠包についてきた生姜と一緒に食べても、爽やかで美味しかったです。

マンゴピン(700円)

マンゴピン(700円)

デザートにはマンゴーソースのかき氷、マンゴピンをいただきました。一瞬、ヨーグルト風味?と思ったんですが、これ、ミルクを凍らせて削っているんですね。

まろやかで美味しかった〜!

ごちそうさまでした!

沖縄を起点に考えると本場・台湾よりも遠い、池袋の鼎泰豊でしたが、お子サマーは大満足だったようです。

ということで、ごちそうさまでした!

鼎泰豐 池袋東武店飲茶・点心 / 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」のエスニックチキンカレーは結構辛めの本格派だった!新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」のエスニックチキンカレーは結構辛めの本格派だった!前のページ

羽田空港第2ターミナル「銀座 木屋」で牛肉と酢橘のぶっかけおろしうどん次のページ羽田空港第2ターミナル「銀座 木屋」で牛肉と酢橘のぶっかけおろしうどん

関連記事

  1. 品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

    ラーメン

    【閉店】品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

    沖縄への帰り道、品川にある品達に寄ってきました。フライト前に立ち寄るの…

  2. 「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 羽田空港でサクッと回転寿司

    東京&東日本

    「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 羽田空港でサクッと回転寿司

    今日からお子サマーとふたりで東京観光です。羽田空港に到着したのが正午過…

  3. 金沢「もりもり寿し 藤江店」でのどぐろやらほたるいか等々

    東京&東日本

    金沢「もりもり寿し 藤江店」でのどぐろ、ほたるいか、梅貝などなど

    金沢に遊びに来てます。沖縄からのフライトだと「那覇−小松」が1便出てい…

  4. 羽田空港第2ターミナル「沼津魚がし鮨」で江戸握り&特選近海握り

    東京&東日本

    羽田空港第2ターミナル「沼津魚がし鮨」で江戸握り&特選近海握り

    2泊3日でお子サマーとのふたり旅です。数えてみると今回で5回目でした。…

  5. 羽田空港のスゴイ!ジダイ!ミライ!な空弁「牛タン麦飯弁当」

    東京&東日本

    羽田空港のスゴイ!ジダイ!ミライ!な空弁「牛タン麦飯弁当」

    東京出張から沖縄に帰るフライトは13時発… ということで、ランチをどう…

  6. イクラ、カニ、筋子、あぶらこ… 函館で海鮮尽くし

    東京&東日本

    イクラ、カニ、筋子、あぶらこ… 函館で海鮮尽くしのモーニング&ランチ!

    東京経由で北海道は函館に行ってきました。到着した日の夜はジンギスカンか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP