品川「デヴィ インディア」でビリヤニという名のパワフルスパイスチャーハン

東京&東日本

品川「デヴィ インディア」でビリヤニという名のパワフルスパイスチャーハン

出張3日目のランチは、仕事場の近くにあった品川横丁という施設の2階にある「DEVI INDIA(デヴィ インディア)」というお店に行ってきました。

品川「デヴィ インディア 品川駅前店」

メニューにビリヤニがあったので、お店に吸い込まれました。ビリヤニはラム、チキン、ベジタブルから選べて、サラダもついて 1,050円! オトク!

品川「デヴィ インディア 品川駅前店」 メニュー

が、オーダーしてちょっとすると、キッチンの方からジャーっと炒める音が聞こえたので嫌な予感が…

ビリヤニランチセット・ラム(1,050円)

ビリヤニランチセット・ラム(1,050円)

やっぱり油たっぷりのビリヤニ風チャーハンでした!

まずはセットのサラダでウォーミングアップをして…

セットのサラダ

パパドを割っていただきます。

パパドを割って

中華なチャーハンよりも油が多いんじゃないか、という感じのチャーハンですが、スパイス感はしっかりとしていて悪くないです。

ラム肉もゴロッとしたものがいくつか入っていて満足度が高かったです。

ゴロっとラム

サラダの他に、ライタ(ヨーグルトサラダ)もセットになっています。ライタと一緒に食べると味に深みが出て美味しいです。

ライタを加えて

時々、大きな具材が入っていると思ったら、ホールスパイスだった! ということが何度かありました。が、それにしてもボリュームが多かったです。大盛りになっていたんじゃないかってくらいでした。

全部を混ぜて…

油もお肉もスパイスもご飯もたっぷりなビリヤニ、ではなく、ビリヤニ風チャーハンでした。食べ終えた後のホールスパイスはこんな感じです。

ホールスパイス

これ、ビリヤニって名乗らずにパワフルスパイスチャーハンという名前の方が誠実なんじゃないかとか思いましたが、味は美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

デヴィ インディア 品川駅前店インド料理 / 品川駅高輪ゲートウェイ駅高輪台駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

新橋「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 新橋店」で檍のかつ丼(後のせ)新橋「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 新橋店」で檍のかつ丼(後のせ)前のページ

人気店のカレーがいろいろ食べられる「那覇カレーグランプリ2023」で食べ比べ次のページ人気店のカレーがいろいろ食べられる「那覇カレーグランプリ2023」で食べ比べ

関連記事

  1. 渋谷「鳥竹 二丁目店」で焼鳥丼

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「鳥竹 二丁目店」でボリューム満点の焼鳥丼

    今日は日帰りで東京出張です。今日の気分は焼鳥丼! ってことで、20年く…

  2. 金沢・片町「とんバラの宇宙軒食堂 」でとんバラ定食

    東京&東日本

    金沢・片町「とんバラの宇宙軒食堂」でとんバラ定食

    金沢2日目のランチは、地元民に人気のインスタ映えしないお店に行ってみよ…

  3. 有形文化財・ビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー

    カレー

    有形文化財なビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー

    東京にお子サマーと一緒に遊びに来ています。お昼過ぎに東京についたので、…

  4. 中部国際空港のシアトル「ザ・パイクブリューイング レストラン&クラフトビアバー」でベーコンチャウダー&ビール
  5. 羽田空港 餃子とタンメン 天

    ラーメン

    羽田空港「餃子とタンメン 天」で焦がしネギ醤油タンメン&餃子

    東京出張に来ています。ランチにはちょっと遅めの時間に到着したので、腹ペ…

  6. これぞ最強のカツカレー!? 「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」のロースカレー

    カレー

    これぞ最強のカツカレー!? 「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」のロースカレー

    急な東京出張、そして微妙なランチタイム… オフィスのある渋谷まで移動す…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP