お子サマーとの旅行最終日は、早めに新潟を出発して午前中に東京に着きました。フライトは午後なので、何かアクティビティは無いかとけんさくしたところ、日テレがやっている「月面ワンダー」というイベントを見つけました。
ということで、重い荷物は東京駅のロッカーに預けて、日本橋へ。涼しい屋内で月のアレコレを楽しんだ後は…
前から来たかった「CRAFTROCK BREWPUB&LIVE」にやってきました。

こちらで醸造したビールを提供しているブルーパブで…

11時からランチもやっています。ランチメニューはこんな感じです。

ハンバーグやステーキなどお肉の鉄板焼きがメインですが、ハバナライスやアボカドトーストなど、NYを意識したメニュー、そしてクラフトビールを使ったカレーもあります。
今回、僕がいただいたのは…
クラフトビールカレー(1,000円)

クラフトビールカレーです。大きめの豚肉がゴロッと入っています。付け合わせはマッシュポテトとザワークラウトでしょうか。
ちなみに、お子サマーはデミグラスハンバーグでした。2日連続のハンバーグランチです。

さて、カレーに戻って…
カレーはそんなに辛くなく、スパイスもマイルドな印象です。脂と旨みのフレンチカレー、という感じですかね。ビールを使っているということで、コクも出ているのでしょうか。

ゴロッとした豚肉は噛みごたえもあっていいですね。

まったりとしたマッシュポテトはカレーと合わせて食べるのに向いてます。

ボリュームはそんなに多くないですし、スパイス的な特徴も強く無いので、意外とサクッといただけちゃうんじゃないかと思います。

そして、ビールです。お試し3種セットのビアフライトがあったので、まずはそちらから… リソッター、ジャムセッション、ジンボピルスです。

この中では、苦味の強いジンボピルスがめちゃ好みでした。ということで、もう一杯。こちらの人気No. 1だというオルタナティブIPAで締めました。

ということで、ビジネス街の日本橋で親子共に満足のブリューパブランチでした。ごちそうさまでした!
クラフトロック ブリューパブ&ライブ (ダイニングバー / 三越前駅、新日本橋駅、神田駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5




















この記事へのコメントはありません。