とりから一番 とりポン酢定食

沖縄本島中部

イオンモール沖縄ライカム「とりから一番」で美味しい鶏の唐揚げ

イオンモール沖縄ライカムのフードコートには、沖縄では他に入っていない本土の人気チェーンが入っていたります。いきなりステーキ、世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス、JACK IN THE DONUTS… その中でちょっと変わっているのがこちらのお店。

とりから一番 イオン沖縄ライカム店

鶏の唐揚げのお店「とりから一番」は本土の企業がやっているんですが、このブランドはここだけにしかありません。店名に「毎日丁寧」と書かれていますが、これは毎日丁寧に店内で鶏の唐揚げを仕込んでいる、ということだそうです。

ご飯は大盛り無料、この日は、唐揚げセットの大盛りを頼むとドリンクがついてくる、ということで、とりポン酢定食・大盛(890円)をいただきました。唐揚げが8個入っています。

とりポン酢定食・大盛(890円)

大型ショッピングモールのフードコートなので、価格が高めに設定されているお店もありますが、唐揚げ8個にご飯、キャベツ、みそ汁がついて890円だったら悪くないかな、という印象です。ご飯も大盛りですし…

白飯大盛り

唐揚げは中くらいのサイズですが、どれもジューシーで、スタンダードな美味しさながら、揚げたてなこともあって、かなり美味しく感じました。下味は程よく、味は濃すぎず… キャベツにはシソのドレッシングがかかっていたんですが、これもまたいいコンビになっていました。

ジューシーな唐揚げ

ポン酢は、柑橘系の香りと酸味をしっかりと感じられて、フードコートながら結構本格派なポン酢で驚きました。

ポン酢

とりポン酢定食の唐揚げは、そのまま食べても美味しいし、ポン酢と一緒に食べても美味しいし、キャベツと一緒に食べても美味しくて、8個ありましたが、飽きずに食べられました。

ポン酢はガッツリ柑橘系でおいしい

こちらの謎のゼリー状のものですが… 食べてみたらぶどうゼリーでした。フードコートだからこそのセットかもしれませんが、これは不要だったかな〜。梅かレモンのゼリーだったら良かったかな〜。

ぶどうゼリー

ただ、全体的は満足で、ライカムのフードコートの中でもかなり完成度と満足度の高いお店なのではないかと思いました。最近、唐揚げのお店が増えていますが、昔ながらの唐揚げでは、沖縄で一番かもしれません。(アレンジしたものだったら、パリパリの唐揚げがマイ・ベスト!)

ごちそうさまでした!

ということで、唐揚げ好きな方はライカムに行ったら、ぜひ直球ど真ん中の美味しい唐揚げを食べてみてください。ごちそうさまでした!

とりから一番 イオン沖縄ライカム店からあげ / 北中城村) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

タコライスカフェ きじむなぁ 瀬長島 ウミカジテラス店瀬長島「タコライスカフェ きじむなぁ」でオムタコ+アボカド&チキン前のページ

泉崎の最強中華「燕郷房」でダブルのせごはんランチ次のページ燕郷房 ダブルのせごはん+パクチー

関連記事

  1. ニューオープン! 「闘牛拉麺ラブメンうるマルシェ店」で闘牛らーめん&牛餡掛け餃子

    ラーメン

    ニューオープン! 「闘牛拉麺ラブメン うるマルシェ店」で闘牛らーめん&牛餡掛け餃子

    大好きなラーメン屋さん「ラブメン」の新店舗がうるま市にあるうるマルシェ…

  2. 沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売

    沖縄本島中部

    【閉店】沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売

    沖縄で人気の中華料理屋「担々亭」に行ってきました。中華料理屋といっても…

  3. 北谷「コメダ珈琲」でカツカリーサンド&珈琲ジェリー

    沖縄本島中部

    北谷「コメダ珈琲」でカツカリーサンド&珈琲ジェリー

    北谷方面に行く用事があったので、軽くランチをしようと「丸亀製麺」に向か…

  4. 夏のくら寿司 オススメは夢のゆわ雪かき氷
  5. 嘉手納「沖縄そば みよ家」でつけ冷麺&じゅーしー

    沖縄本島中部

    嘉手納「沖縄そば みよ家」でつけ冷麺&じゅーしー

    どうも、グルクンマスクです!嘘です。ただ、グルクンマス…

  6. キングタコス 金武本店でジャンボチーズバーガー&チキン

    沖縄本島中部

    キングタコス 金武本店でジャンボチーズバーガー&チキン

    天気が良かったので億首川のマングローブまでドライブに行ってきました。慶…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP