北谷「タージオキナワ」でマトン&ベジタブルカレー

カレー

北谷「タージオキナワ」でマトン&ベジタブルカレー

スパイスカレーを食べることが多い僕ですが、今日はインドカレーな気分になりまして、北谷の「タージ」に行ってきました。

北谷 タージオキナワ

お店はおそらくインド出身の方がやっている感じでしたが、お客さんは場所柄か半分くらいが米軍のファミリーだったように思います。テーブルにはたくさんのカトラリーが置いてあるあたり、ざっくりとしてていいですね。

スプーン&フォーク

タージは初訪問だったので、2種類のカレーが食べられるBセット(1,512円)にしてみました。まずはスープから登場です。

セットのスープ

スープはトマトベースに豆とパスタ的なものが入っているものでウォーミングアップにちょうどよかったです。

そしてこちらが2種類のカレーのセットです。ナンとライスはどちらもついてきます。カレーはいくつかの中から選べましたが、僕はマトンカレーとベジタブルカレーにしてみました。

Bセット(1,512円)

あとから知ったんですが、辛さの調節もできるそうで、今回は何も言わず、だったのでそこまで辛くないカレーが出てきました。

セットのサラダはサウザンアイランドドレッシングのスタンダードなものでした。

サラダ

ベジタブルカレーはライスでいただきました。ミックスベジタブル的なものも入っていますが、カリフラワーや人参がインドカレーっぽいなと思いつつも、生姜が結構きいていたのも特徴的でした。

ベジタブルカレー

マトンカレーはナンでいただきます。塩味、味の濃さ、マトンの風味がかなり好みで、ナンとの相性もバッチリでした。

マトンカレー

個人的にはインドカレーって、どこも及第点というか、それほど大きな差を感じないんですが、ここのマトンカレーはそれ以上でしたし、さらにナンが美味しかったです。

もちもちのナン

ナンは厚ぼったい感じでモチモチしてて、バターの甘い香りも楽しめる、リッチなナンでした。このナンはうまい!

ごちそうさまでした!

今回はひとりで行ったので、ティッカやサモサなど、他のメニューが食べられませんでしたが、次に行く時には複数人で行っていろいろと食べてみたいと思いました。美味しかった〜! ごちそうさまでした!

タージオキナワインド料理 / 北谷町) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

かつさとでジャンボ味噌かつ定食那覇・安謝「かつさと」でジャンボ味噌かつ定食前のページ

北谷「タコスカフェ TACO LOCO」のメキシカンバーガー・トルタがうまい!次のページ北谷「タコスカフェ TACO LOCO」のメキシカンバーガー・トルタがうまい!

関連記事

  1. 北谷「タージオキナワ」へ再び… Bランチ&サモサで満腹

    カレー

    北谷「タージオキナワ」へ再び… Bランチ&サモサで満腹

    中部に行く予定があったので、先日、ナンが美味しかった「タージ オキナワ…

  2. 沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?

    沖縄本島中部

    沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?

    「らあめん花月嵐」の期間限定メニューを食べて、すた丼が食べたくなったの…

  3. 北谷「ストライプヌードルズ」のステーキまぜそば+肉増し

    沖縄本島中部

    北谷「ストライプヌードルズ」でステーキまぜそば、さらに肉増し!

    北谷のラーメン屋「ストライプヌードルズ」で以前いただいたブラックジャン…

  4. 沖縄市「まぜ麺マホロバ コザ」で旨辛台湾まぜ麺中盛+塩昆布キャベツ&納豆トッピング

    沖縄本島中部

    沖縄市「まぜ麺マホロバ コザ」で旨辛台湾まぜ麺中盛+塩昆布キャベツ&納豆トッピング

    今日は沖縄市民会館で開催される『ウルトラマンZ』の上映会&トークショー…

  5. ニューオープン! 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で生姜醤油チャーシューメン&半チャーハンセット

    沖縄本島中部

    ニューオープン! 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で生姜醤油チャーシューメン&半チャーハンセット

    以前は沖縄市園田にあった「ラーメンLabソウハチヤ」が、沖縄市泡瀬に移…

  6. 麺屋しゅんたく 黄色いカレー

    カレー

    沖縄市「麺家 しゅんたく」でラーメン屋さんの黄色いカレー

    前回の訪問からあまり時間をおかずに沖縄市の「麺家 しゅんたく」に行くこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP