沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で理想的な特製焼豚チャーハン スープ付き

沖縄本島中部

沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で理想的な特製焼豚チャーハン スープ付き

沖縄本島中部に用事があったので、ひさしぶりに沖縄市にある「麺と飯ソウハチヤ」に行ってきました。

沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」

今日はお腹が空いていて、お店に着く前から炒飯を食べると決めていました。ソウハチヤの炒飯、ベタッとでもなく、パラッとでもなく、バランスタイプの炒飯で美味しいんですよね。

これまではラーメンとセットの半チャーハンしか食べたことが無かったんですが、今回は満を持して…

特製焼豚チャーハン(1,100円)

特製焼豚チャーハン(1,100円)

ガッツリと特製焼豚チャーハンです。5枚の焼豚がチャーハンの上にのっています。

溶き玉子とご飯をしっかりと炒めるタイプなのでしょう、時々、玉子焼き的部分があって、いいアクセントになっています。

ほろっと玉子

焼豚はラーメンにのっているものとは違って、甘辛のタレで味付けがされて、チャーハン用にアレンジされています。このタレと脂がチャーハンに少し染みているのもまたうまい!

甘辛のタレもうまい!

上にのっているネギと焼豚の他に、ダイスカットのチャーシューやネギは別途チャーハンに入っていて、それもうれしいです。

チャーハンの中にもチャーシュー

スープは昭和テイストな町中華のスープで、やっぱりチャーハンといったらこれですよね。

町中華なスープ

半分食べてこんな感じです。

半分食べた!

具材や炒め具合、味わいもそうですがボリュームも理想的です。少なすぎない! 多すぎない!

胡椒をかけて…

終盤は胡椒を振って味変辛変をしましたが、焼豚のタレの味を考えると一味も良さそうですね。

ごちそうさまでした!

ということで、食べたかったチャーハンをしっかりといただけた… そんな満足感もありつつ、満腹になりました。ごちそうさまでした!

麺と飯 ソウハチヤラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

うるま市「パンダ茶房」で痺辛の四川料理・マーラータン水餃子うるま市「パンダ茶房」で痺辛の四川料理・マーラータン水餃子前のページ

「リトルマーメイド 那覇メインプレイス店」で厚切り柔らかヒレカツサンド&ファステラウンボーラ次のページ「リトルマーメイド 那覇メインプレイス店」で厚切り柔らかヒレカツサンド&ファステラウンボーラ

関連記事

  1. くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べてみた。

    沖縄本島中部

    くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べ

    今日は奥サマーのリクエストが北谷方面、そしてお子サマーのリクエストがお…

  2. 沖縄市「麺や Gochi」で煮干しのラーメンと評判のネギチャーハン

    沖縄本島中部

    沖縄市「麺や Gochi」で煮干しのラーメンと評判のネギチャーハン

    沖縄市のコワーキングスペース「スタートアップカフェ コザ」の見学ついで…

  3. 北谷「FIVE STAR DELI(ファイブ・スター・デリ)」でパストラミビーフサンド
  4. 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」でラーメンショップインスパイヤなネギラーメン&半チャーハン

    沖縄本島中部

    沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」でラーメンショップインスパイアなネギラーメン&半チャーハン

    沖縄に移住してから約10年。時々、沖縄には出店していないお店のメニュー…

  5. 読谷「麺屋 シロサキ」で久しぶりの限定麺・辛シビ肉玉中華そば

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」で久しぶりの限定麺・辛シビ肉玉中華そば

    シロサキよ、私は戻ってきた!ということで、コロナ禍を乗り越えて…

  6. 沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で旨辛ラーメン赤味噌激辛+ネギトッピング

    ラーメン

    沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で旨辛ラーメン赤味噌激辛+ネギトッピング

    今日はお子サマーの「おもちゃがもらえるラーメン屋に行きたい」というリク…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でサンドイッチとオレンジデニッシュ
「はなまるうどん」で玉とろぶっかけ&枝豆のかき揚げ
デパートリウボウのカレー万博で「ジョニーのビリヤニ」&「東新宿 サンラサー」のコンビネーションを楽しむ
那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定の冷たい沖縄そば! とろろ冷やしそば+味玉+軟骨ソーキ
那覇「赤ひげラーメン」の進化した千里眼インスパイアな冷やし中華がうまかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP