早速2度目の訪問! 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で温故知新なラーショ風ネギラーメン

沖縄本島中部

令和に蘇る懐かしの味! 「麺と飯ソウハチヤ」で温故知新なラーショ風ネギラーメン

先日、伺って美味しかった沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」に時間をあけずにまた行ってきました。

沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」

というのも、限定メニューの「ラーショ風ネギラーメン」が食べたくて… ラーメンショップは育った街にもあって、昔は時々行ってたんですよね、35年くらい前ですけども。平成ひとつ分くらい前になりますが、調べてみたらそのお店「ラーメンショップ穴川」はまだありました。GoogleMap の写真では閉まってますけども…

余談ですが、近所には「ラーメン みまつ」という竹岡式ラーメンのお店もあって(こちらは閉店)、ラーメンと言えばどちらかのお店に行ってた気がします。

ということで、おそらく35年ぶりのラーショ風です。昔大好きだったアイドルの曲を、現役のアイドルが歌うみたいな感じなのかな、とか思いつつ…

ラーショ風ネギラーメン(900円)+チャーシュー(250円)+半チャーハン(300円)

ラーショ風ネギラーメン(900円)+チャーシュー(250円)

前回食べたチャーハンが美味しかったので、今回も半チャーハンをセットにしまして、となるとチャーシューも増しますよね。

半チャーハン(300円)

まずはネギラーメンからいただきます。こってりとした豚骨醤油なスープに細麺の組み合わせです。

細麺と豚骨醤油なスープ

そしてネギとわかめ、そして海苔。この雑多な感じが懐かしいです。

ネギとわかめ

今回はチャーシューを増しているので、お肉もたっぷりです。お肉も巻き込みながら麺をすすります。

肉を巻き込んで

胡椒も振ってみました。醤油や肉が際立つ感じではないんですが、胡椒の香りが加わったスープもまた美味しいです。

胡椒もまた良し

中でもやっぱりネギの食感がいいですね。懐かしさを噛み締めました。

さて、チャーハンです。ラーメンからチャーシューを移しつつ食べていたので、麺が無くなる頃にはチャーシューチャーハンになりました!

チャーシューチャーハン

肉と脂と炭水化物と… 血糖値スパイクなランチです。でも、この組み合わせが最高なんです。

肉と脂と炭水化物

ソウハチヤのチャーハンにはキュウリの漬物がついてきますが、この漬物が食感的にも味わい的にもアクセントになっていていいんですよね〜。

柴漬けがいいアクセントに

今日もお腹いっぱい、脂いっぱいの中で、良き箸休めになってくれました。

ごちそうさまでした!

ということで、昔懐かしいラーメンを今のラーメンスターが作ったら… そんなラーメンでした。美味しく、懐かしかった… ごちそうさまでした!!

麺と飯 ソウハチヤラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「フリップフロップ」の限定・焼肉バーガーで挽いた肉と挽いてない肉を楽しむ那覇「フリップフロップ」の限定メニューに玉子をトッピングして焼肉エッグバーガーを楽しむ前のページ

【閉店】琉大前の二郎系「Yume Wo Katare Okinawa」で限定・冷やし中華次のページ琉大前の二郎系「Yume Wo Katare Okinawa」で限定・冷やし中華

関連記事

  1. 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で牡蠣のこってりラーメン・濃厚 牡蠣搾り&半チャーハンセット

    ラーメン

    沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で牡蠣のこってりラーメン・濃厚 牡蠣搾り&半チャーハンセット

    沖縄市にあるラーメン屋「麺と飯ソウハチヤ」の限定メニューが美味しそうだ…

  2. 軽食の店 ルビー カツカレー

    カレー

    軽食の店 ルビーでガッツリなカツカレー

    ベタなカツカレーが食べたくて、宜野湾のルビーに行ってきました。那覇市泊…

  3. 1kg食べても3千円! 読谷「あぶさん」のステーキランチ

    沖縄本島中部

    1キロ食べても3千円! 読谷「あぶさん」のパワフルなステーキランチ

    新年2日目のランチは、夜の飲み会に備えてオードブルをお願いしていた読谷…

  4. 読谷「麺屋 シロサキ」で限定の特製醤油そば〜鶏と煮干とミジュンと貝

    ラーメン

    読谷「麺屋 シロサキ」で限定の特製醤油そば〜鶏と煮干とミジュンと貝

    春分の日に食べに来たものの、定休日の木曜日で食べることができなかった読…

  5. 道の駅「ぎのざ」フェスティバルでBONESのポークステーキバーガー

    沖縄本島中部

    道の駅「ぎのざ」フェスティバルでBONESのポークステーキバーガー

    道の駅「ぎのざ」でイベントがある、ということで午前中から宜野座に行って…

  6. 沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売

    沖縄本島中部

    【閉店】沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売

    沖縄で人気の中華料理屋「担々亭」に行ってきました。中華料理屋といっても…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP