読谷「麺屋 シロサキ」でお肉が見事な追い煮干し肉中華そば+ワンタントッピング

沖縄本島中部

読谷「麺屋 シロサキ」でお肉が見事な追い煮干し肉中華そば+ワンタントッピング

奥サマーのリクエストで読谷の「麺屋 シロサキ」に行ってきました。以前は2ヶ月に1回くらいは行っていた気がするんですが、週末にお子サマーの習い事が入ったりして、なかなか行けず… 気づけば10ヶ月ぶりの訪問となりました。

読谷「麺屋 シロサキ」

その間にメニューが結構変わっていたので、そちらも気になりましたが…

読谷「麺屋 シロサキ」 基本のメニュー

きまぐれ限定のメニューがあったので、そちらをいただきました。

追い煮干し肉中華そば(1,500円)+ワンタン(300円)

追い煮干し肉中華そば(1,500円)+ワンタン(300円)

鶏豚清湯で煮豚を作り、そこに煮干しを入れたスープとのことですが、まずはそのビジュアルに驚きます。芸術点が高いというか、お肉の並びが工芸品のようで美しい…。

まずはそのお肉からいただきます。分厚いお肉はホロっと柔らかいですが、崩れるほどではなく、食べごたえと美味しさが素敵です。

分厚いが柔らかいお肉

お次はスープを啜ります。ラーメン凪のような煮干しの香りがありつつも、その奥にドシッと旨みを感じます。香りも旨みも重厚です。でも、食べ飽きない飲み飽きないんですよね。

煮干しの香りに深い旨味

ぷるぷる麺の太さも程よくて、好みの太さでいえばもっと太めなんですが、スープやお肉の重さを考えると、このくらいがスッキリと食べられていいんだろうなぁ、と納得でした。

今回はワンタンをトッピングしましたが、ワンタンは大きく、皮の食べごたえがあってよかったです。

大きなワンタン

餡の味付けは薄めで、このラーメンに入るとやや物足りなさはありましたが、そこは胡椒を振って補いました。

胡椒で醤油パワーアップ!

ラーメンにも胡椒を振って、醤油の特徴を変化させつつ、海苔やかいわれとの相性も楽しみました。ラーメンの具材のかいわれ大根って、あまり「いい仕事をしている」と感じたことがなかったんですが、このラーメンにおいてはピリ辛な刺激がいいアクセントになっていました。

アクセントといえば、ちょっと下に柚子の皮がいて、その香りがまた素敵でした。かいわれや柚子皮のおかげで、お肉たっぷりでも最後まで美味しくいただけました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

以前は線が細いというか、技巧派な印象のシロサキさんでしたが、今回のラーメンはマッチョな感じで印象が変わりつつ、とても美味しかったです。また、他のメニューもいただきにいかねばだ。

麺屋 シロサキラーメン / 読谷村) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 浦添「RESTAURANT Lilly」でアジアンなランチセットABCニューオープン! 浦添「RESTAURANT Lilly」でアジアンなランチセットABC前のページ

那覇のデカ盛りカフェ飯!「くりすたる」で炭水化物 on 炭水化物 feat. 肉な盛り合わせプレート次のページ那覇のデカ盛りカフェ飯!「くりすたる」で炭水化物 on 炭水化物 feat. 肉な盛り合わせプレート

関連記事

  1. 恩納村 カフェゴッサ(GOSSA)

    沖縄本島中部

    恩納村「カフェ ゴッサ」の分厚く柔らかいカツサンド

    とても分厚い、けど柔らかくて美味しいカツサンドがあると聞いて、恩納村の…

  2. うるま市「沖縄そば 月黒木 (ツキクルチ)」でトロットロの軟骨ソーキそば&じゅーしー

    沖縄本島中部

    うるま市「沖縄そば 月黒木」でトロットロの軟骨ソーキそば&じゅーしー

    ちょっと野暮用でうるま市に行ったので、お子サマーが好きだという沖縄そば…

  3. 道の駅「ぎのざ」フェスティバルでBONESのポークステーキバーガー

    沖縄本島中部

    道の駅「ぎのざ」フェスティバルでBONESのポークステーキバーガー

    道の駅「ぎのざ」でイベントがある、ということで午前中から宜野座に行って…

  4. 北谷「タコスカフェ TACO LOCO」のメキシカンバーガー・トルタがうまい!

    沖縄本島中部

    北谷「タコスカフェ TACO LOCO」のメキシカンバーガー・トルタがうまい!

    北谷・アメリカンビレッジにある「タコスカフェ TACO LOCO」から…

  5. 北谷「FIVE STAR DELI(ファイブ・スター・デリ)」でパストラミビーフサンド
  6. 「スパイスカレー パルミラ」でうずら豆とパクチーのキーマ&トマトチキンカレー

    カレー

    「スパイスカレー パルミラ」でうずら豆とパクチーのキーマ&トマトチキンカレー

    沖縄市に用事があったので、パルミラ通りにあるスパイスカレーのお店「SP…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP