シロサキよ、私は戻ってきた!
ということで、コロナ禍を乗り越えて、3ヶ月ぶりに読谷にあるラーメン屋「麺屋 シロサキ」に行ってきました。

今回は特に限定メニューを目指して来たわけではないのですが…

ソソるメニューだったので…
辛シビ肉玉中華そば(1,200円)

辛シビ肉玉中華そばをいただきました。かなり辛そうだし、油でコテコテかと思いきや、意外とスッキリとしたスープに、麻辣の香りと刺激がのった感じです。

ぷるぷるの手もみ麺はかなり好みですが、この組み合わせだとスープが勝っていると思いました。この麺で青湯醤油を食べたいぜ!
でも、今日は辛シビ肉玉ってことで、3種類のお肉が入っていました。大盛りはできません、というメニューでしたが、具材も麺も大盛り的なボリュームじゃないかと思います。

今回も餃子はいただきます。あ、ひとつおまけしていただいちゃって… ありがとうございます!

皮はモチモチだし、餡も具材のバランスがよくて、美味しかったです。シロサキは餃子もどんどん美味しくなっている気がします。
さて、中華そばには生玉子がついてきてます。が、これ、ラーメンにのせるのか、はたまた溶いて麺をつけるのか…
僕はオンしました!

この玉子エリアを通しながら麺や具材を運ぶことで、辛さがまろやかになり、旨さが増す仕組みです。旨辛をいいバランスで楽しみたい時にはこの方法がオススメです。
残ったスープを飲んでみたんですが、辛さはあるもののスッキリしつつ旨みたっぷりで、止まらない美味しさでした。

ということで、麺もスープもお肉も楽しんだ辛シビ肉玉中華そばでした。ごちそうさまでした!



















この記事へのコメントはありません。