沖縄市「オークレストラン」は野菜やフルーツ食べ放題

沖縄本島中部

沖縄市「オークレストラン」は野菜やフルーツ食べ放題

東京から本社のスタッフが来ているので、沖縄を案内しつつ… 沖縄の雰囲気が味わえるランチに行ってきました。やってきたのは、沖縄市にある「オークレストラン」です。僕も初訪問なんですけども…

沖縄市池原「オークレストラン」

お店に入るとレジがあり、ドル払いできたり、奥に泡盛が並んでいたり、と沖縄感満点です。

ドルもOK

お店は外観から想像してたよりも広くて、手前のテーブル席の他に、奥には掘りごたつや個室もありました。我々は水槽のある個室に入りました。お子サマーが魚に夢中になってくれたのでありがたかったです。

水槽のある個室

さて、こちらがオークレストランのメニューです。

オークレストラン メニューその1

オークレストラン メニューその2

想定してたよりもお値段お高めだな〜、なんて思ったんですが、こちら、フルーツや野菜が食べ放題のバイキングが付いてるんですね。

バイキング形式

ということで、オーダーを終えたら、頼んだものが出てくるまでフルーツを食べて待ちます。フルーツは時期によってイチゴが出てくることもあるんだとか…

フルーツや漬物

今回、僕が頼んだのは…

カツ丼(880円)

カツ丼(880円)

カツ丼です。沖縄かつ丼を期待したんですが、とんかつ&玉ねぎを卵でとじた内地風のカツ丼でした。

沖縄カツ丼、ではない。

ただし、ここは沖縄。カツは下味をしっかりつけた沖縄のトンカツでしたし、ボリュームもしっかりありました。

ご飯多め

そして、赤出汁っぽいお味噌汁もついてます。

赤だし系

とじてある卵はトロットロな部分もあり、美味しいです。

オムライス風

テーブル調味料のケチャップをかけたら、オムライス風にもなりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

今回はカツ丼を食べましたが、サラダやフルーツ食べ放題ということも考慮しつつ、メニューを選ぶのが良さそうですね。次はタコライスにしてみようかな〜。

オークレストラン定食・食堂 / 沖縄市) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・楚辺「ゴカルナ」でポークビンダルとフレッシュハーブのチャトニ那覇・楚辺「ゴカルナ」でポークビンダルとフレッシュハーブのチャトニ前のページ

那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼き真鯛こってり背脂醤油らー麺次のページ那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼き真鯛こってり背脂醤油らー麺

関連記事

  1. 沖縄・コザ「スパイスカレー パルミラ」でカレー2種盛り

    カレー

    沖縄・コザ「スパイスカレー パルミラ」でカレー2種盛り

    昨年、沖縄市のパルミラ通りにオープンしたスパイスカレーのお店「SPIC…

  2. 沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売

    沖縄本島中部

    【閉店】沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売

    沖縄で人気の中華料理屋「担々亭」に行ってきました。中華料理屋といっても…

  3. うるま市「麺福 なかむら」で沖縄の魚を使ったラーメン・中華そば −潮− 全部入り

    沖縄本島中部

    うるま市「麺福 なかむら」で沖縄の魚を使ったラーメン・中華そば −潮− 全部入り

    少し時間があったので、お子サマーと一緒にうるま市に行ってきました。20…

  4. 読谷「麺屋 シロサキ」の出汁オールスターな背脂魚介中華そば

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」の出汁オールスターな背脂魚介中華そば

    子どもの習い事があったりで自由に動けなくなった日曜日… 今日は完全オフ…

  5. 北谷「海鮮大衆レストラン サバニ」で切身バター焼き&ちらし寿司セット

    沖縄本島中部

    北谷「海鮮大衆レストラン サバニ」で切身バター焼き&ちらし寿司セット

    奥サマーのリクエストが海鮮だったので、北谷にある「海鮮大衆レストラン …

  6. 沖縄市「らー麺 アオキジ」で限定の背脂煮干し 燕らーめん海苔増し

    ラーメン

    沖縄市「らー麺 アオキジ」で限定の背脂煮干し 燕らーめん海苔増し

    今日はちょっと遠出して、沖縄市にある「らー麺 アオキジ」に行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP