うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水醤油冷麺〜ニボコン〜

沖縄本島中部

うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜

本島北部にパイナップルを買いに行くついでに、中部で美味しいラーメンを… ということで、うるま市にある「麺福 なかむら」に行ってきました。

うるま市「麺福 なかむら」

昨日は昆布水つけ麺をいただきましたが、今日は…

ニボコン(1,200円)+大盛(100円)

ニボコン(1,200円)+大盛(100円)

煮干し昆布水醤油冷麺です。このメニュー、昨年初めていただいたんですが、めっちゃ美味しかったんですよね。ということで、今年は大盛りでいただきました。

つるんと美味しい

昆布水に入ったモッチリ麺はトゥルントゥルンで美味しいです。和食のような上品な旨みを味わえます。勢い的には大盛りでも足りないくらいのスピードで食べられます。

タンパク質チームはお肉と味玉です。

お肉と味玉

お肉の主張はおとなしめでしたが、味玉は味付けがしっかりしていて、すっきりさっぱりな中でとても美味しく感じました。

一緒に出てきたのは、味変用のとろろ、わさび、シソです。

味変用にとろろとわさびとシソ

しっかりと混ぜてから麺にのせていただきます。

とろろは混ぜて

とろろの滑らかさもいいんですが、シソの香りと茎わさびの辛さ&食感がいいアクセントになっていました。

シソとわさびがいい!

去年はシークワーサー&梅ごはんもついてきたので、ここから酸味が楽しめたのですが、今年は無かったですね。追加で買えたのかな? 満足度が結構違ったので、追加料金を払ってでも足したいです。

ごちそうさまでした!

ということで、酸味オプションを見逃したのかもしれませんが、それでも美味しい煮干し昆布水冷麺でした。ごちそうさまでした!

麺福 なかむらラーメン / うるま市) 昼総合点★★★★ 4.0

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)前のページ

今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺次のページお子サマーが大好きな「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺

関連記事

  1. 読谷「麺屋 シロサキ」の限定・ハロウィンつけめんはアメリカンなつけめんだった!

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」の限定・ハロウィンつけめんはアメリカンなつけめんだった!

    この週末は沖縄本島北部にオートキャンプに行ってきます。その途中に立ち寄…

  2. 読谷「麺屋 シロサキ」でちょっと懐かしい限定麺・濃厚中華そば

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」でちょっと懐かしい限定麺・濃厚中華そば

    いろいろあって最近遠出していなかったので、ちょっと遠くのラーメン屋に行…

  3. 沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売

    沖縄本島中部

    【閉店】沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売

    沖縄で人気の中華料理屋「担々亭」に行ってきました。中華料理屋といっても…

  4. 北谷「ストライプヌードルズ」でブラックジャンクまぜそば&ブラックジャンクかけチャーハン
  5. 読谷「麺屋 シロサキ」で真鯛、焼きあご、ハマグリ、浅利、しじみ出汁の魚介中華そば PREMIUM

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」で真鯛、焼きあご、ハマグリ、浅利、しじみ出汁の魚介中華そば PREMIUM

    今日の夜は読谷で飲むぞ、ということで、宿泊先にチェックインする前に今日…

  6. 北谷 浜屋 三枚肉そば

    沖縄本島中部

    北谷「沖縄そば専門店 浜屋」で三枚肉そば

    ファンが多い印象の北谷「浜屋」に行ってきました。砂辺の海岸線から歩いて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「くら寿司」で発芽玄米のうな丼&新物うに&北海道産秋刀魚
「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚
那覇の町中華「あけぼのラーメン」の中華丼にもやっぱりたっぷりお酢をかけて食べる!
「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」は鮮魚店だけど、豚の生姜焼き弁当が食べ応え抜群で美味しかった!
西原「らぁ麺 やな木」でスッキリ醤油味が上品な特製・鶏醤油らぁ麺
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP