麺屋しゅんたく 黄色いカレー

カレー

沖縄市「麺家 しゅんたく」でラーメン屋さんの黄色いカレー

前回の訪問からあまり時間をおかずに沖縄市の「麺家 しゅんたく」に行くことができました。

沖縄市 麺屋 しゅんたく

前回は塩ラーメンを食べて感動したんですが、今回は違うメニューをいただこうということで…

麺屋しゅんたく メニュー

黄色いカレー(680円)をいただいてみました。結構大きめのお皿に盛り付けられた黄色いカレー、具材もシンプルのようです。

黄色いカレー(680円)

野菜はピーマン、たまねぎ、にんじん。(それに福神漬け)

野菜はピーマン、たまねぎ、にんじん

お肉は鶏肉でした。ラーメンに使っている鶏の出汁を使っているのか、味わい深いカレーでした。もちろん、辛さやスパイシーさはありませんが、黄色いカレーなのでこれでいいのです。

鶏肉と鶏出汁

大きなお皿は平たいので、見た目ほどボリュームは無いのかな、思っていましたが、食べ終わるとしっかり満腹になっていました。ということで、サラッと完食です。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

塩ラーメンほどの衝撃はなかったですが、黄色いカレーの中では、鶏の特徴が出ているユニークな一品だと思いました。奥サマーが食べた鶏清湯の醤油味も少しいただいたんですが、こちらも鶏の香りが強く美味しかったんですが、塩ラーメンほどではなかったかな… ということで、麺屋しゅんたく、今のところは鶏清湯の塩ラーメンがおすすめです!

麺家 しゅんたくラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

月の魚 ガパオ丼【閉店】おもろまちの定食屋「月の魚」でガパオ丼前のページ

ランチは日曜だけ!「ラーメン ムサシヤ」で背脂煮干しらーめん次のページ安里 ラーメン ムサシヤ

関連記事

  1. スシローの注目新メニュー「匠の本格麻婆麺」&「海鮮爆盛りマウンテン」に挑戦!

    沖縄本島中部

    スシローの注目新メニュー「匠の本格麻婆麺」&「海鮮爆盛りマウンテン」に挑戦!

    最近、暑くなってきたこともあってか、お子サマーのリクエストにお寿司が出…

  2. 「鳥と卵の専門店 鳥玉」で塩ニンニク唐揚げ定食

    沖縄本島中部

    みたのクリエイトの新店「鳥と卵の専門店 鳥玉」で塩ニンニク唐揚げ定食

    琉大病院の近く、西原から中城に抜けてすぐのところに、みたのクリエイトの…

  3. 沖縄「米八そば」のダークサイドそばセット、今回はヨーダのライトセイバーぜんざい!?

    沖縄本島中部

    沖縄「米八そば」のダークサイドそばセット、今回はヨーダのライトセイバーぜんざい!?

    沖縄本島中部に用事があったので、ひさしぶりに泡瀬の「米八そば」に行って…

  4. 移転した「麺屋 シロサキ」で限定・豚骨醤油らーめん&チャーシュー丼

    ラーメン

    移転した「麺屋 シロサキ」で限定・豚骨醤油らーめん&チャーシュー丼

    移転OPENした「麺屋 シロサキ」に行ってきました。以前の場所よりも少…

  5. 二郎の冷やし担々麺的な「ソウハチヤ」の冷やし坦々麻辣油

    沖縄本島中部

    【移転】二郎の冷やし担々麺的な「ソウハチヤ」の冷やし坦々麻辣油

    冷やし中華を食べ続けている今日このごろですが、沖縄市にある「ラーメンL…

  6. ぎのわんマルシェ

    沖縄本島中部

    ぎのわんマルシェ「鮮魚と魚の唐揚げ 琉球」で海鮮丼(上)

    プロレスを観に行くついでに、ぎのわんマルシェでランチをしてきました。ぎ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP