くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べてみた。

沖縄本島中部

くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べ

今日は奥サマーのリクエストが北谷方面、そしてお子サマーのリクエストがお寿司、ということで、北谷の「くら寿司」に行ってきました。

とりあえずお腹が空いてたので、レーンを回っていたまぐろ納豆(115円)からいただきます。

まぐろ納豆(115円)

納豆はお店にとっては原価率が低くある程度保存がきく優秀なネタなんですが、いろいろな食材との相性も良くて優秀ですよね。

続いては、沖縄の地魚ということでシチューマチ(240円)をいただきました。

シチューマチ(240円)

お値段は張りますが、食感もまろやかでなかなか美味しかったです。

ちょっと驚いたのが、つぶ貝(165円)です。値段が上がって、ネタが大きくなっています。

つぶ貝(165円)

ネタが大きくなった分、コリッとした食感は弱くなっていましたが、風味は良くなった気がします。

その後も、いろいろと食べましたが、ヒットは出ず…

海鮮軍艦(115円)…

海鮮軍艦(115円)

極上天然寒ぶり(280円)…

極上天然寒ぶり(280円)

大切り焼きはらす(115円)…

大切り焼きはらす(115円)

赤えび ゆず塩(165円)…

赤えび ゆず塩(165円)

天然寒ひらめ(115円)…

天然寒ひらめ(115円)

ふと、ガリを見てみると「大根ガリ」なる記述が!? なんでも、これまでのガリは有料になって、12月からは大根ガリが無料になったのだとか… 左が有料の特製ガリ(118円)、右が無料の大根ガリです。

有料のガリと大根ガリ

大根ガリ、食べてみると辛味がそんなに無くて、なかなか美味しいです。食感はガリっではなく、カリって感じでしょうか。一方、特製ガリを食べてみると、ちょっと辛さが目立つかも… あと、118円出したけど、こんなに食べ切れないです。

個人的には大根ガリは結構気に入ったんですが、こっちが無料でいいのかな…? で、調べてみたら、今までのガリにも大根は入っていたんだとか。時々、美味しいガリに当たると思ってたけど、もしかして大根だったのでしょうか…

で、大根ガリは美味しかったんですが、今日のネタの中でお代わりしたいと思うものはなく… 最後はとうもろこしのかき揚げ(150円)を美味しくいただきました。

とうもろこしのかき揚げ(150円)

大根ガリとの相性も良かったです。

ということで、ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 沖縄北谷店回転寿司 / 北谷町) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「RESTAURANT Lilly」でベトナム風 豚バラと煮卵のっけご飯浦添「RESTAURANT Lilly」でベトナム風 豚バラと煮卵のっけご飯前のページ

瀬長島「GOOD MORNING FESTA ~世界の朝ごはん~」で東新宿サンラサー&小料理たにもとのテイクアウトランチ次のページ瀬長島「GOOD MORNING FESTA ~世界の朝ごはん~」で東新宿サンラサー&小料理たにもとのテイクアウトランチ

関連記事

  1. 読谷「スパイスカレー コフタ」で5種のカレーと全トッピングがついたスペシャルプレート

    カレー

    読谷「インドの定食 コフタ」で5種のカレーと全トッピングがついたスペシャルプレート

    ひさしぶりに読谷のインドカレーのお店「コフタ」に行ってきました。…

  2. 北谷の回転寿司「一番亭」はオキナワン&アメリカンな回転寿司だった!

    沖縄本島中部

    北谷「回転寿司 一番亭」で県産魚&アメリカンな寿司を楽しむ!

    買い物ついでのランチは北谷で初めての回転寿司「一番亭」に行ってきました…

  3. 沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で極味拉麺・塩&炒飯&ザンギ

    沖縄本島中部

    沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で極味拉麺・塩&炒飯&ザンギ

    家族で北谷に遊びに行ったついでに、前から気になっていた「函館麺厨房 あ…

  4. 北谷「海鮮大衆レストラン サバニ」で切身バター焼き&ちらし寿司セット

    沖縄本島中部

    北谷「海鮮大衆レストラン サバニ」で切身バター焼き&ちらし寿司セット

    奥サマーのリクエストが海鮮だったので、北谷にある「海鮮大衆レストラン …

  5. 早速2度目の訪問! 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で温故知新なラーショ風ネギラーメン

    沖縄本島中部

    令和に蘇る懐かしの味! 「麺と飯ソウハチヤ」で温故知新なラーショ風ネギラーメン

    先日、伺って美味しかった沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」に時間をあけずにまた…

  6. 沖縄市 らー麺アオキジ 濃厚熟成醤油らーめん

    沖縄本島中部

    沖縄市「らー麺 アオキジ」で濃厚熟成醤油らーめん

    今日も今日とてラーメンです。平日はなかなか行くことができないラーメン屋…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄に蕎麦の銘店あり! 「目白大村庵 那覇店」で新蕎麦の十割蕎麦&実山椒入り親子煮
「スシロー」で160円の活〆はまちと200円の活〆を食べ比べ、ついでにゲソも食べ比べ
ローカルとんかつチェーン「とんかつ太郎 小禄店」であぐーロースかつ定食
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP