くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べてみた。

沖縄本島中部

くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べ

今日は奥サマーのリクエストが北谷方面、そしてお子サマーのリクエストがお寿司、ということで、北谷の「くら寿司」に行ってきました。

とりあえずお腹が空いてたので、レーンを回っていたまぐろ納豆(115円)からいただきます。

まぐろ納豆(115円)

納豆はお店にとっては原価率が低くある程度保存がきく優秀なネタなんですが、いろいろな食材との相性も良くて優秀ですよね。

続いては、沖縄の地魚ということでシチューマチ(240円)をいただきました。

シチューマチ(240円)

お値段は張りますが、食感もまろやかでなかなか美味しかったです。

ちょっと驚いたのが、つぶ貝(165円)です。値段が上がって、ネタが大きくなっています。

つぶ貝(165円)

ネタが大きくなった分、コリッとした食感は弱くなっていましたが、風味は良くなった気がします。

その後も、いろいろと食べましたが、ヒットは出ず…

海鮮軍艦(115円)…

海鮮軍艦(115円)

極上天然寒ぶり(280円)…

極上天然寒ぶり(280円)

大切り焼きはらす(115円)…

大切り焼きはらす(115円)

赤えび ゆず塩(165円)…

赤えび ゆず塩(165円)

天然寒ひらめ(115円)…

天然寒ひらめ(115円)

ふと、ガリを見てみると「大根ガリ」なる記述が!? なんでも、これまでのガリは有料になって、12月からは大根ガリが無料になったのだとか… 左が有料の特製ガリ(118円)、右が無料の大根ガリです。

有料のガリと大根ガリ

大根ガリ、食べてみると辛味がそんなに無くて、なかなか美味しいです。食感はガリっではなく、カリって感じでしょうか。一方、特製ガリを食べてみると、ちょっと辛さが目立つかも… あと、118円出したけど、こんなに食べ切れないです。

個人的には大根ガリは結構気に入ったんですが、こっちが無料でいいのかな…? で、調べてみたら、今までのガリにも大根は入っていたんだとか。時々、美味しいガリに当たると思ってたけど、もしかして大根だったのでしょうか…

で、大根ガリは美味しかったんですが、今日のネタの中でお代わりしたいと思うものはなく… 最後はとうもろこしのかき揚げ(150円)を美味しくいただきました。

とうもろこしのかき揚げ(150円)

大根ガリとの相性も良かったです。

ということで、ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 沖縄北谷店回転寿司 / 北谷町) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「RESTAURANT Lilly」でベトナム風 豚バラと煮卵のっけご飯浦添「RESTAURANT Lilly」でベトナム風 豚バラと煮卵のっけご飯前のページ

瀬長島「GOOD MORNING FESTA ~世界の朝ごはん~」で東新宿サンラサー&小料理たにもとのテイクアウトランチ次のページ瀬長島「GOOD MORNING FESTA ~世界の朝ごはん~」で東新宿サンラサー&小料理たにもとのテイクアウトランチ

関連記事

  1. パスタ専門チェーン「ジョリーパスタ」で秋メニュー・エビの明太子クリームスープパスタ

    沖縄本島中部

    パスタ専門チェーン「ジョリーパスタ」で秋メニュー・エビの明太子クリームスープパスタ

    お子サマーのリクエストでスパゲティを食べに、北谷のジョリーパスタに行っ…

  2. 北谷「ストライプヌードルズ」でブラックジャンクまぜそば&ブラックジャンクかけチャーハン
  3. うるま市「パンダ茶房」で痺辛の四川料理・マーラータン水餃子

    沖縄本島中部

    うるま市「パンダ茶房」で痺辛の四川料理・マーラータン水餃子

    宜野座にいちご狩りに行く途中、普段はなかなか行かないうるま市のお店でラ…

  4. 読谷「まるつストア」で限定・濃厚昆布水の淡麗つけ麺&醤油らーめん

    沖縄本島中部

    読谷「まるつストア」で限定・濃厚昆布水の淡麗つけ麺スペシャル&醤油らーめん

    今日もまた、以前から気になってたお店に行ってきました。今日はお子サマー…

  5. 読谷のラーメン屋さん「まるつストア」でおそらく裏限定・特製塩煮干そば

    沖縄本島中部

    読谷のラーメン屋さん「まるつストア」でおそらく裏限定・特製塩煮干そば

    今日はお休みだったので、普段は行けないちょっと遠いお店に行こう、という…

  6. 沖縄市 ラルフズ バーガーレストラン ラムバーガーセット

    沖縄本島中部

    沖縄市「Ralph’s Burger Restaurant」でラムバーガー

    プロレスを観に沖縄市に来ています。今回ランチに来たのは330号線沿いに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇の町中華「あけぼのラーメン」の中華丼にもやっぱりたっぷりお酢をかけて食べる!
浦添のイタリアン「コンタディーナ」で自家製手打ち幅広パスタ・パッパルデッレ ポルチーニ茸のラグーソース
「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚
「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」は鮮魚店だけど、豚の生姜焼き弁当が食べ応え抜群で美味しかった!
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
「くら寿司」で発芽玄米のうな丼&新物うに&北海道産秋刀魚
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP