宜野座・道の駅ぎのざ「GINOZA FARM LAB」でオキナワハラペーニョスパイシーバーガー

沖縄本島中部

宜野座・道の駅ぎのざ「GINOZA FARM LAB」で沖縄の食材を使ったスペシャルバーガー

家族で宜野座村までいちご狩りに行ってきました。いちごをたらふくいただいて、お腹いっぱいではありましたが、近くにある道の駅ぎのざでランチとなりました。

道の駅ぎのざ

フードコート的にいくつかのお店がありましたが…

道の駅ぎのざ

新しい建物の中にあるオーシャンビューなお店「COFFEE&BREAK GINOZA FARM LAB (ギノザファームラボ)」でハンバーガーを食べることに…

宜野座・道の駅ぎのざ「GINOZA FARM LAB」

「農場から食卓へ」ということで宜野座や沖縄で採れた野菜を使うなど、食材にこだわったハンバーガーのラインナップとなっています。

宜野座・道の駅ぎのざ「GINOZA FARM LAB」メニュー

気になったのは、モッツァレラマッシュルームバーガーとオキナワハラペーニョスパイシーバーガーですが、今回は…

オキナワハラペーニョスパイシーバーガー(1,420円)

オキナワハラペーニョスパイシーバーガー(1,420円)

オキナワハラペーニョスパイシーバーガーをいただきました。先日はチョコレートバーガーをいただきましたし、最近、辛いハンバーガーを食べていない気がしたので…

いい感じの厚さ

ハンバーガーはポテトとセットで出てきました。

自家製バンズとパティ、そして各具材を合わせると結構な高さになります。ペーパーバッグに入れて、潰すとこんな感じです。レタスとバンズが結構圧縮されていい感じになりました。

圧縮後

かぶりつくと、バンズは柔らかめ、レタスのサクッとした食感がいいアクセントになっています。パティは超粗挽きなところもあって食べごたえもありますし、グリルの香ばしさがトマトの酸味と合わさって、美味しかったです。

意外とレタスがいい感じ

ハラペーニョはハンバーガーの真ん中あたりにあるからか、序盤はそこまで辛さは感じずに肉の旨味を、中盤からハラペーニョの辛さが出てきて、やはり肉の旨味を感じられました。

中盤が辛さの本番

ハンバーガーを潰した時にトマトも潰れるからか、結構、肉汁+ソースがペーパーバッグに残りましたが、全体的には掴みやすくて食べやすいハンバーガーでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

パティがなかなか好みだったので、次はダブルバーガーにアレンジしていただいてみたいと思います。

ちなみに、道の駅ぎのざは子どもが遊ぶスペースが充実しているので、お子サマーの分はテイクアウトして外でいただきました。

キッズバーガーにかぶりつく

キッズバーガーセット(750円)は小さめのハンバーガーとポテト、そしてデザートのセットですが、(早めに食べて遊びにいきたい子ども的には)ほどよいボリュームで良かったですよ。ハンバーガー好きなお子様にぜひ!

COFFEE&BREAK GINOZA FARM LABカフェ / 名護市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・松山「家庭料理の店 まんじゅまい」で懐かしいけど美味しいカツカレー那覇・松山「家庭料理の店 まんじゅまい」で出汁とスパイスの三元豚カツカレー前のページ

真嘉比「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そばを足し算トッピングで楽しむ次のページ真嘉比「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そばを足し算トッピングで楽しむ

関連記事

  1. ニューオープン! 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で生姜醤油チャーシューメン&半チャーハンセット

    沖縄本島中部

    ニューオープン! 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で生姜醤油チャーシューメン&半チャーハンセット

    以前は沖縄市園田にあった「ラーメンLabソウハチヤ」が、沖縄市泡瀬に移…

  2. 丸亀製麺 北谷店

    沖縄本島中部

    訪日外国人旅行客にも人気の丸亀製麺でスピードランチ

    沖縄にも丸亀製麺は何店舗かありますが、北谷の丸亀製麺はちょっと様子が違…

  3. 沖縄市 ゆいまーる人

    ラーメン

    沖縄市の「ゆいま~る 人」で煮干ラーメン&餃子!

    沖縄市にもいろいろなラーメン屋さんがありますが、中でも一番行ってみたか…

  4. 二郎の冷やし担々麺的な「ソウハチヤ」の冷やし坦々麻辣油

    沖縄本島中部

    【移転】二郎の冷やし担々麺的な「ソウハチヤ」の冷やし坦々麻辣油

    冷やし中華を食べ続けている今日このごろですが、沖縄市にある「ラーメンL…

  5. 沖縄市「ラーメンLab ソウハチヤ」で限定・冷やし煮干しラーメン
  6. 恩納村 カフェゴッサ(GOSSA)

    沖縄本島中部

    恩納村「カフェ ゴッサ」の分厚く柔らかいカツサンド

    とても分厚い、けど柔らかくて美味しいカツサンドがあると聞いて、恩納村の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP