沖縄市「らー麺 アオキジ」で限定・ガッツリ太麺ニンニク弁慶

沖縄本島中部

沖縄市「らー麺 アオキジ」でリスペクト限定・ガッツリ太麺ニンニク弁慶

今日は沖縄市で打ち合わせがあったので、その前にアオキジでラーメンを…

今回いただいたのは、独特な見た目の限定メニュー…

ガッツリ太麺ニンニク弁慶(850円)+チャーシュー増(350円)

ガッツリ太麺ニンニク弁慶(850円) チャーシュー増(350円)

背脂チャッチャ系ラーメンで有名な「弁慶」のリスペクトメニュー「ガッツリ太麺ニンニク弁慶」です。正確に言えば、リスペクトメニューは「ミハラ弁慶」で、そのガッツリ太麺バージョンがこちらになります。今回はチャーシュー増(350円)のトッピングでいただきました。

ま〜、何は無くともこのビジュアルです。レアチャーシューに背脂の雪が降った、そんな感じでしょうか。

セアブラー!

麺はガッツリ太麺ですが、この麺が美味しい二郎系って感じの麺でかなり好みでした。味わいがあるんですよねぇ。

二郎的太麺がうまい!

スープはこってり、ではなく、意外とマイルドに感じる豚骨醤油で、背脂の甘みをいい感じに楽しむことができます。そして、このスープ&背脂の甘味が太麺と相性バツグンなんです。

スープは意外とマイルド

もやしやネギといったシャキシャキ系の具材は食感のいいアクセントになってくれますし、海苔の香りは味わいにアクセントをもたらしてくれます。

が、食べきるのが惜しくなってしまうほど美味しかったのが、レアチャーシューです。柔らかいけど噛みごたえもあって、肉の旨味がしっかりと感じられる美味しいチャーシューでした。

レアチャーシューもうまい!

背脂とのコンビネーションが良かったんでしょうか。安くは無いですが、トッピングして良かったです。

終盤は一味唐辛子を振りかけて味変、というか、香変? これでまた2周目を楽しみました。美味しかった〜!

赤投入!

ということで、ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

さらにスープもニンニクもガッツリ楽しみたい御仁には「STRONG」なるメニューもありました(二郎っぽく言えば、カラメ、アブラ、ニンニクマシかな?)。さすがに打ち合わせ前なのでやめておきましたが、気になりますよね… ニンニク&ガッツリな気分の時にはDANZEN、そっちじゃないかと思います!

らー麺 アオキジラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安謝「かつさと」で限定のチキンかつカレー ブラックまるでキッチン南海!? 「かつさと」で限定のチキンかつカレー ブラック前のページ

【閉店】新都心・こばやしが「Cup’s Cafe Okinawa」としてリニューアル!次のページ新都心・こばやしが「Cup's Cafe Okinawa」としてリニューアル!

関連記事

  1. 沖縄市「大城鶏飯(おおぎけいはん)」の新感覚カオマンガイがうまい!

    沖縄本島中部

    沖縄市「大城鶏飯(おおぎけいはん)」の新感覚チキンライスがうまい!

    今日はお子サマーと沖縄市の公園に遊びに行ってきました。久しぶりの好天で…

  2. 恩納村 シーサイドドライブイン

    カレー

    恩納村「シーサイドドライブイン」で黄色いカレー&カツバーガー

    恩納村にドライブがてら、有名なグルメスポット「シーサイドドライブイン」…

  3. 沖縄市「つけ麺 ジンベエ」で限定の油そば

    沖縄本島中部

    沖縄市「つけ麺 ジンベエ」で限定の油そば&餃子

    何度か行ってみたものの、行列が出来ていて諦めていた沖縄市の「つけ麺 ジ…

  4. 沖縄市「らー麺 アオキジ」で支那そばチャーシュー麺・香味油

    ラーメン

    沖縄市「らー麺 アオキジ」で限定麺・支那そばチャーシュー麺・香味油

    沖縄家系の日の参加店にやってきました。今回は沖縄市にある「らー麺 アオ…

  5. 1kg食べても3千円! 読谷「あぶさん」のステーキランチ

    沖縄本島中部

    1キロ食べても3千円! 読谷「あぶさん」のパワフルなステーキランチ

    新年2日目のランチは、夜の飲み会に備えてオードブルをお願いしていた読谷…

  6. 読谷「麺屋はちれん 読谷本店」で梅つけめんオールスター

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋はちれん 読谷本店」で梅つけめんオールスターズ

    そういえば、読谷の「はちれん」に行ったことがない… ということで、野菜…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP