読谷「もつ焼き あぶさん」で香辛料の利いたルーローハン

沖縄本島中部

読谷「もつ焼き あぶさん」でがっつり香辛料の利いたルーローハン

海の日は朝から北谷で泳いだり、公園で遊んだりして早めのランチです。

画像:北谷馬場公園

お腹が空いたので、がっつり丼ものを食べられそうな読谷の「もつ焼き あぶさん」に行ってきました。

画像:読谷あぶさん

あぶさんのランチといえば、ステーキ、もしくはルーローハンです。最近では、カルビ丼とスタミナ丼というメニューも増えたようです。

ルーローハン(500円)

画像:ルーローハン(500円)

僕がオーダーしたのはルーローハンです。

画像:お肉もご飯もたっぷり

味もあぶさん流で、脂はそこまで多くなく、スパイスが強めな印象です。あとはなんと言ってもボリュームです。お肉もご飯もたっぷりのルーローハンで、台湾の人が見たら驚くと思います。

画像:深い丼

玉子は半熟卵がのっています。お肉とご飯とタレをうまくつないでくれるナイスな玉子です。玉ねぎも大きめのカットになっていて、しゃきっとした食感がいいアクセントになりつつ、甘みも足しているようです。

画像:とろり玉子

一緒に行ったビールブロガーな方(骨折治療中)は、ランチビールでした。この時で午前11時45分くらい… いい休日です。

画像:ビールブロガーのランチ

ビールブロガーはスタミナ丼をオーダーしていたので、スタミナ丼のお肉を分けてもらいました。こちらは豚肉のスライスを炒めたもので、味の濃さではルーローハンが勝っていました。

画像:スタミナ丼のお肉を追加

ということで、豚肉をがっつりといただいたランチになりました。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

ちなみに、お子サマーはらぶさんのラーメンをいただきました。

画像:らぶさん メニュー

が、ラーメンはそろそろやめちゃうかも、とのことでした。なんでも飽きたと… 次はタコスをやろうかなぁ、なんてお話していましたが、さてどうなりますか。

もつ焼 あぶさんもつ焼き / 読谷村) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「麺D Noodle Dining」の煮干、鶏、ワンタンが楽しめる冷やし煮干しラーメン「麺D Noodle Dining」の煮干、鶏、ワンタンが楽しめる冷やし煮干しラーメン前のページ

小禄「チャイニーズキッチン 金龍」で町中華的な冷やし中華&若鶏のカレーソース次のページ小禄「チャイニーズキッチン 金龍」で町中華的な冷やし中華&若鶏のカレーソース

関連記事

  1. リンガーハットの濃厚スープがうまい! 限定・北海道どっさりコーンみそちゃんぽん

    沖縄本島中部

    リンガーハットの濃厚スープがうまい! 限定・北海道どっさりコーンみそちゃんぽん

    東京に住んでいた頃はよく行ってたけど、沖縄に来てなかなか行けなくなった…

  2. ゴーディーズ オールド ハウスでチーズバーガー+フライドエッグ

    沖縄本島中部

    ゴーディーズ オールド ハウスでチーズバーガー+フライドエッグ

    ネーブルカデナにプロレスを観に行くついでに、嘉手納にオープンしたゴーデ…

  3. サバ6製麺所Plusでサバ醤油そば&やきめし

    沖縄本島中部

    【閉店】サバ6製麺所Plusでサバ醤油そば&やきめし

    大阪で人気のサバ醤油ラーメンが食べられるお店が沖縄に来た! ということ…

  4. 読谷「ロータスキッチン」で朝から美味しい酸辣ラーメン500円

    沖縄本島中部

    読谷「ロータスキッチン」で朝から美味しい酸辣ラーメン500円

    浦添にあった時からお世話になっていた「もつ焼 あぶさん」が店を締めて、…

  5. 読谷「麺屋 シロサキ」でちょっと懐かしい限定麺・濃厚中華そば

    ラーメン

    読谷「麺屋 シロサキ」でちょっと懐かしい限定麺・濃厚中華そば

    いろいろあって最近遠出していなかったので、ちょっと遠くのラーメン屋に行…

  6. 沖縄市 つけ麺ジンベエ シビカラ

    沖縄本島中部

    沖縄市「つけ麺 ジンベエ」で限定・シビカラ濃厚つけ麺

    沖縄市に行く用事を作ってでも食べたいつけ麺がある… ということで、つけ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP