「もつ焼き あぶさん」の日曜ランチは何でもオーダーOK、ってことで魯肉飯&ラム串ランチ

沖縄本島中部

「もつ焼き あぶさん」の日曜ランチは何でもオーダーOK、ってことで魯肉飯&ラム串ランチ

「ルーローハンを仕込みました」というあぶさんの投稿を見て、読谷の「もつ焼き あぶさん」に行ってきました。

画像:読谷「もつ焼き あぶさん」

日曜日のランチはあぶさんが一人で営業してて、「日曜のランチは趣味だね」と語っていましたが、ランチメニューどころか、すべてのメニューがオーダーOKとのことでした。

画像:「日曜のランチは趣味だね」と語るあぶさん

ステーキやルーロー飯やカレーはランチメニューにありますが、日曜日はこちらのメニューも食べられるそうです。

画像:あぶさんメニュー

ということで、まずは…

魯肉飯(600円)

画像:魯肉飯(600円)

ルーロー飯をいただきます。ルーロー飯って、小さい器で出てくることが多い気がしますが、あぶさんのルーロー飯は大きな丼で出てきました。お肉も大きいし、なかなかの迫力です。ちなみに、400円で中サイズもあるそうです。

画像:味玉もうまい!

ちょっと多いかな、なんて食べ始める前は感じましたが、台湾的スパイスの美味しさでガツガツ食べられちゃうんですよね。

画像:お肉ゴロゴロ、タレたっぷり

今日も美味しかったです。

さてランチメニュー以外からもひとついただきました。

ラム串(1本200円)

画像:ラム串(1本200円)

ラム串です。沖縄県外ではサイゼリアのラム串が流行っているようですが、サイゼリアの無い沖縄ですからね、ラム串がとてもありがたいのです。しかも、お昼から食べられるってのがうれしいです。

画像:辛味噌で食べます。

あぶさんオリジナルの辛味噌との相性もバッチリでした。

ごちそうさまでした!

ということで、豚肉と羊肉をしっかり食べたランチになりました。ごちそうさまでした!

那覇にいると、読谷はふらっと行ける距離ではありませんが、日曜日だったら遠出もしやすいし、ドライブがてら行くのもいいですよね。

もつ焼 あぶさんもつ焼き / 読谷村) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

やっぱり最高! 与那原町「NAGISA」の特製醤油らぁめん&チャーシューご飯やっぱり最高! 与那原町「NAGISA」の特製醤油らぁめん前のページ

うちなー1キロ弁当「キロ弁」のネパールカレーがうまい!次のページうちなー1キロ弁当「キロ弁」のネパールカレーがうまい!

関連記事

  1. 「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」のつけ麺は白米にバウンドさせて食べます

    沖縄本島中部

    「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」のつけ麺は白米にバウンドさせて食べます

    今日はつけ麺を食べに沖縄市の「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」に行…

  2. 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で牡蠣のこってりラーメン・濃厚 牡蠣搾り&半チャーハンセット

    沖縄本島中部

    沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で牡蠣のこってりラーメン・濃厚 牡蠣搾り&半チャーハンセット

    沖縄市にあるラーメン屋「麺と飯ソウハチヤ」の限定メニューが美味しそうだ…

  3. 読谷「まるつストア」で限定・濃厚昆布水の淡麗つけ麺&醤油らーめん

    沖縄本島中部

    読谷「まるつストア」で限定・濃厚昆布水の淡麗つけ麺スペシャル&醤油らーめん

    今日もまた、以前から気になってたお店に行ってきました。今日はお子サマー…

  4. うるま市「焼肉 なべしま 具志川店」で三種のカルビランチ+牛さがり

    沖縄本島中部

    うるま市「焼肉 なべしま 具志川店」で三種のカルビランチ+牛さがり

    鹿児島の有名な焼肉屋さん「焼肉 なべしま」の噂を聞いて、行ってみたいと…

  5. ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄でブッフェランチ

    カレー

    ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランドのレストラン「セラーレ」にお招きのおまけで

    今年8月にオープンした「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド …

  6. 北谷町『Sandbox Burgers』で分厚いパティが魅力のラムバーガー

    沖縄本島中部

    北谷町『Sandbox Burgers』で分厚いパティが魅力のラムバーガー&ラード揚げポテト

    北谷に美味しいハンバーガーがあると聞いて、早速やってきました。こちら、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP