「もつ焼き あぶさん」の日曜ランチは何でもオーダーOK、ってことで魯肉飯&ラム串ランチ

沖縄本島中部

「もつ焼き あぶさん」の日曜ランチは何でもオーダーOK、ってことで魯肉飯&ラム串ランチ

「ルーローハンを仕込みました」というあぶさんの投稿を見て、読谷の「もつ焼き あぶさん」に行ってきました。

画像:読谷「もつ焼き あぶさん」

日曜日のランチはあぶさんが一人で営業してて、「日曜のランチは趣味だね」と語っていましたが、ランチメニューどころか、すべてのメニューがオーダーOKとのことでした。

画像:「日曜のランチは趣味だね」と語るあぶさん

ステーキやルーロー飯やカレーはランチメニューにありますが、日曜日はこちらのメニューも食べられるそうです。

画像:あぶさんメニュー

ということで、まずは…

魯肉飯(600円)

画像:魯肉飯(600円)

ルーロー飯をいただきます。ルーロー飯って、小さい器で出てくることが多い気がしますが、あぶさんのルーロー飯は大きな丼で出てきました。お肉も大きいし、なかなかの迫力です。ちなみに、400円で中サイズもあるそうです。

画像:味玉もうまい!

ちょっと多いかな、なんて食べ始める前は感じましたが、台湾的スパイスの美味しさでガツガツ食べられちゃうんですよね。

画像:お肉ゴロゴロ、タレたっぷり

今日も美味しかったです。

さてランチメニュー以外からもひとついただきました。

ラム串(1本200円)

画像:ラム串(1本200円)

ラム串です。沖縄県外ではサイゼリアのラム串が流行っているようですが、サイゼリアの無い沖縄ですからね、ラム串がとてもありがたいのです。しかも、お昼から食べられるってのがうれしいです。

画像:辛味噌で食べます。

あぶさんオリジナルの辛味噌との相性もバッチリでした。

ごちそうさまでした!

ということで、豚肉と羊肉をしっかり食べたランチになりました。ごちそうさまでした!

那覇にいると、読谷はふらっと行ける距離ではありませんが、日曜日だったら遠出もしやすいし、ドライブがてら行くのもいいですよね。

もつ焼 あぶさんもつ焼き / 読谷村) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

やっぱり最高! 与那原町「NAGISA」の特製醤油らぁめん&チャーシューご飯やっぱり最高! 与那原町「NAGISA」の特製醤油らぁめん前のページ

うちなー1キロ弁当「キロ弁」のネパールカレーがうまい!次のページうちなー1キロ弁当「キロ弁」のネパールカレーがうまい!

関連記事

  1. 道の駅「ぎのざ」フェスティバルでBONESのポークステーキバーガー

    沖縄本島中部

    道の駅「ぎのざ」フェスティバルでBONESのポークステーキバーガー

    道の駅「ぎのざ」でイベントがある、ということで午前中から宜野座に行って…

  2. 長岡のご当地ラーメンを沖縄で!「ソウハチヤ」の特製長岡生姜醤油ラーメン

    沖縄本島中部

    【移転】長岡のご当地ラーメンを沖縄で!「ソウハチヤ」の特製長岡生姜醤油ラーメン

    昨日は久しぶりに飲みに出て、今日はしっかり二日酔いです。さっぱりしたい…

  3. 読谷「麺屋 シロサキ」でちょっと懐かしい限定麺・濃厚中華そば

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」でちょっと懐かしい限定麺・濃厚中華そば

    いろいろあって最近遠出していなかったので、ちょっと遠くのラーメン屋に行…

  4. うるま市「沖縄そば 月黒木 (ツキクルチ)」でトロットロの軟骨ソーキそば&じゅーしー

    沖縄本島中部

    うるま市「沖縄そば 月黒木」でトロットロの軟骨ソーキそば&じゅーしー

    ちょっと野暮用でうるま市に行ったので、お子サマーが好きだという沖縄そば…

  5. 沖縄市「ラーメンLab ソウハチヤ」で限定・冷やし煮干しラーメン
  6. 読谷村「ラブメン 読谷ゆんた市場店」のスッキリおいしい冷やし煮干しそば

    沖縄本島中部

    読谷村「ラブメン 読谷ゆんた市場店」のスッキリおいしい冷やし煮干しそば

    急に涼しく、いや、寒くなってきた沖縄ですが、日差しはまだまだ強烈ですね…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP