那覇「ゆうなみ」で沖縄そば×カレーな冬季限定・カレーそば

沖縄本島南部&以南

那覇「自家製生麺ゆうなみ 坂下店」で沖縄そば ✕ カレーな冬季限定・カレーそば

那覇・松川にある「自家製生麺ゆうなみ 坂下店」にお子サマーと一緒に沖縄そばを食べに行ってきました。

那覇・松川「自家製生麺ゆうなみ 坂下店」

最近、観光客が増えているようで、お店の前には駐車場を案内する警備のスタッフがいましたし、数年前と比べて駐車場も増えていました。

那覇・松川「ゆうなみ」 駐車場

店内に入ったら券売機で食券を購入します。

夏季限定のとろろ冷やしそばが美味しいんですが、冬季限定のメニューはまだ食べたことが無かったので…

那覇・松川「ゆうなみ」 メニュー

冬季限定のカレーそばをいただきました。

カレーそば(850円)+味玉(150円)

カレーそば(850円)+味玉(150円)

通常のメニューは細麺、平打ち麺、よもぎ麺の3種類から麺を選ぶことができますが、カレーそばは全粒粉入りの平打ち麺のみとなっています。スープはサラサラなので平打ち麺の方がスープ&具材とよく絡んでいいですね。

全粒粉入り平打ち麺

具材はトッピングした味玉と油揚げが目立ちますが、細かく刻まれた野菜や豚肉も結構入っています。味玉は出汁の味というよりは塩味という感じです。

細かなお肉

カレーはそんなに辛くは無いですが、全く辛くないわけではないので辛いのが苦手な方はご注意ください。

さて、このタイミングではフーチバー(よもぎ)が机の上にありました。

フーチバー

こちらは無料なので、カレーそばにガッツリとトッピングします。オキナワンハーブ、オン!

フーチバートッピング

よもぎ感が強いですが、これはこれで悪くないです。ただし、苦みが好きな人に限る…

さらに、辛さを足すために唐辛子で辛変!

唐辛子で辛変

ということで、スパイス&ハーブで味変を楽しめる「ゆうなみ」のカレーな沖縄そばでした。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

ゆうなみ 坂下店沖縄そば / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー前のページ

「モスバーガー」の新作・新とびきりアボカド&一頭買い黒毛和牛バーガー次のページ「モスバーガー」の新作・新とびきりアボカド&一頭買い黒毛和牛バーガー

関連記事

  1. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で花椒と味噌と豚薄切り肉の台湾風カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で花椒と味噌と豚薄切り肉の台湾風カレー

    沖縄に帰ってきたらカレーも食べねば、ということで、泊のヤマナカリー別邸…

  2. 回復食に… はなまるうどんでとろ玉ぶっかけ・中

    沖縄本島南部&以南

    回復食に… はなまるうどんでとろ玉ぶっかけ・中

    胃腸炎を患っておりました。1年半ぶりです。スパンが短すぎます。なんでだ…

  3. 丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ

    沖縄本島南部&以南

    丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ

    今日はラーメンかな〜、と思っていたら、お子サマーのリクエストで「丸源ラ…

  4. おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」で毎月第一日曜日開催のビリヤニランチ
  5. 安里「オレンジキッチン」でトムヤムクンそば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】安里「オレンジキッチン」でトムヤムクンそば

    以前から気になっていた安里T字路の近くにあるオレンジキッチンに行ってき…

  6. 回転寿司やざえもんで塩レモン3貫盛り

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで夏のフェアメニュー・塩レモン3貫盛り

    暑いので、さっぱりしたものが食べたいと行ったお目当てのお店が内装工事で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP