今日は昼飲み! 牧志「酔処玉川(よいしょたまりば)」でランチビール!

沖縄本島南部&以南

今日は昼飲み! 牧志「酔処玉川(よいしょたまりばー)」でランチビール!

83kg になってやばいと始めたシェイプアップですが、今日時点で水分をガガッと絞って 76kg 台まで下がってきました。まあ、今日も結構走って、のどが渇いたので奥サマーを誘って昼飲みに出てきました。

やってきたのは、牧志にある「酔処玉川(よいしょたまりばー)」です。

那覇・牧志「酔処玉川(よいしょたまりば)」

ランチタイムはお弁当も売っていますが…

お弁当もあります。

夜に提供しているメニューも普通にいただけちゃいます。

昼からいろいろ

ということで、まずは生ビールで乾杯です!

生ビール

そして、せっかく走った後なので、ヘルシーなおつまみをいただこうということで… 山形では有名な玉こんにゃく(1本150円)からいただきました。

玉こんにゃく(150円)

こんにゃく的な食感を楽しんだ後は、コリッとした食感を求めて、クブシミゲソ(350円)です。クブシミは沖縄の言葉ですが、コウイカのことです。

クブシミゲソ(350円)

続いて、「これはなんだろう?」と思ったマンゴーピクルス(350円)です。

マンゴーピクルス(350円)

青マンゴーをピクルスにしたものということですが、野菜の漬物的な食感がありつつも、マンゴー的な甘さも感じられる美味しいおつまみでした。お替りしました。

続いてはお肉です。まずは馬刺し(400円)です。リーズナブルですからね、凍って出てくるのも立ち飲みっぽくて面白いですね。

馬刺し(400円)

さらに豚肉茄子ポン酢(350円)です。豚肉の部位がどこかはわかりませんが、赤身と脂がほどよくて美味しかったです。

豚肉茄子ポン酢(350円)

ここらでビールは3杯飲んでいたので、サッポロラガービール、通称・赤星に切り替えます。ジョッキはそのまま使いつつ…

赤星

続いては、パワーを求めてマグロ山かけ(300円)です。

山芋マグロ(300円)

最後は軽くぬか漬け(200円)で〆ました。

ぬか漬け(200円)

結局、ジョッキ5杯分くらいのビールを飲んで昼飲みランチビールは終了となりました。酔処玉川のランチタイムは14時にしっかり終わるので、昼から夜まで通しで飲みすぎなくていいですね。(ただし、日曜日は通し営業なので注意が必要です)

短期決戦を望む人にはこんなメニューもありましたよ。

30分500円で飲み放題

ということで、めっちゃ酔いましたが、久々のランチビールは美味しかったです。たまにはこんなランチもいいんじゃないかと思います。ごちそうさまでした!

酔処 玉川立ち飲み居酒屋・バー / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

名店「小桜」がランチタイム限定でスパイスカレーの店「カリー小桜」に変身!名店「小桜」がランチタイム限定でスパイスカレーの店「カリー小桜」に変身!前のページ

宜野湾港近くの「海産物食堂 琉球」で名物の豪快海鮮丼!次のページ宜野湾港横「海産物食堂 琉球」で名物の豪快海鮮丼!

関連記事

  1. 南城市「金太郎」の二郎インスパイヤな沖縄そば、その名も南二郎(なんじろう)

    沖縄本島南部&以南

    南城市「金太郎」の二郎インスパイヤな沖縄そば、その名も南二郎(なんじろう)

    今日は久しぶりに何の予定もない休日! お子サマーの習い事もなし、ってこ…

  2. 那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でほうれん草とチキンのカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でほうれん草とチキンのカレー

    辛〜いカレーが食べたくて、「スパイスカレーの店 ゴカルナ」に行ってきま…

  3. 那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

    今日は午前中からずっと在宅で会議… ということで、お子サマーを保育園に…

  4. スパイスカレーの店 ゴカルナで沖縄ランチ納め

    沖縄本島南部&以南

    2018年、沖縄でのランチ納めはゴカルナのスパイスカレー

    明日から年越しは台湾に行ってきます。ということで、2018年のランチ納…

  5. 那覇のタクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」の400円弁当

    沖縄本島南部&以南

    タクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」でチキンカツメインの400円弁当

    今日も今日とてお弁当ランチです。今日はお弁当に詰めるおかずをその場で選…

  6. おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でデリサラダボウル&島豚のソーセージドッグ

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でデリサラダボウル&島豚のソーセージドッグ

    今日のランチはかなり時間が無かったので、買ってきたものをいただくランチ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP