「ヤマナカリー別邸」で鶏スパイスVS海老ココナッツ! 対極なカレーを二盛で楽しむ!

沖縄本島南部&以南

「ヤマナカリー別邸」で鶏スパイスVS海老ココナッツ! 対極なカレーを二盛で楽しむ!

時々、前日に発表される「ヤマナカリー別邸」のまかないメニュー… この日は「海老としじみ出汁が決め手 海老三昧のココナッツカレー」が出る、ってことで、11:40くらいにお店に行ってみると…

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」

ひとり前のお客さんでまかないは完売! このシチュエーション、マンガとかで時々見るやつだ〜!

ただ、今日のBカレーは「ぷりぷり海老と食べるまろやか獅子唐グリーンカレー」なので、ちょっと近いじゃん、と自分に言い聞かせて…

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」 2022年12月最後のメニュー

いつもどおり、二盛りカレートリプルトッピングをいただいてきました。

二盛カレー(1,000円)+トリプルトッピング(150円)

二盛カレー(1,000円)+トリプルトッピング(150円)

いつもの旨みチキンカレーとぷりぷり海老と食べるまろやか獅子唐グリーンカレーの二盛りカレーです。まずはグリーンカレーからいただきます。このプリッとした海老の食感がいいですね。

プリッと海老

カレーは辛さ15倍にしましたが、クリーミーなこともあって、そこまで辛さは感じず甘さ=旨さをガッツリ楽しめるカレーでした。

冬らしくレンコンが入っていて、その食感もまた良かったです。

レンコンの食感がいいアクセントに

今日のAカレー 旨みチキンカレーは、ロースト感がやや強めでした。

今日のチキンはロースト感強め

グリーンカレーを食べた後だからか、いつもよりもスパイスを強く感じて、それがまた良かったです。

対極なふたつのカレーを混ぜてみると…

お互いのいいとこ取り!

ひとつに融合するのではなく、お互いのいいところをダブルで感じられるカレーになりました。

異なる食感も楽しめます。

甘さ、辛さ、旨み、そしていろいろな食感を楽しめる全部入りのカレー… やっぱりヤマナカリーは美味しいなぁ。

ごちそうさまでした!

今年のヤマナカリーはこれで食べ納めかな〜。年内は24日と29日以降がお休みとのことでした。

ということで、ごちそうさまでした!

ヤマナカリー 別邸カレー(その他) / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

まんぷく確定!「あけぼのラーメン 一日橋店」の鳥チャーハンのねぎまみれこのボリュームも名物!?「あけぼのラーメン 一日橋店」の鳥チャーハンのねぎまみれ前のページ

ローカル100%なお弁当屋「なか家」で500円の特大カレー&100円そば次のページローカル100%なお弁当屋「なか家」でカレー特大&100円そば

関連記事

  1. 西原「支那そば かでかる」で冷やし中華&ワンタンスープ

    沖縄本島南部&以南

    西原「支那そば かでかる」でキレイな冷やし中華&がっつりワンタンスープ

    こんなツイートを見て、西原に向かいました。冷やし中華はじめまし…

  2. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でビーチバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でビーチバーガー

    那覇・崇元寺通りに2月にオープンしたハンバーガー屋さん「HAMBURG…

  3. これぞ炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」で焼き豚と青菜チャーハンを食べたり、持ち帰ったり。

    沖縄本島南部&以南

    これぞ炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」で焼き豚と青菜チャーハンを食べたり、持ち帰ったり。

    お子サマーが炒飯にハマってきました。ということで、トーチャンが那覇で一…

  4. やっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく

    沖縄本島南部&以南

    やっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく

    最近、奥サマーが本気で筋トレを始めたようで、炭水化物を食べたがりません…

  5. 「麺処 みな家」でこってり豚骨味噌らーめん+チャーシュー&ほうれん草増し

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」でこってり豚骨味噌らーめん+チャーシュー&ほうれん草増し

    間違いのない美味しいラーメンが食べたい、ということで那覇・曙にある「麺…

  6. スシロー「ゴールデン・ウィーク コラボ祭」で肉山&羽田市場のコラボ寿司を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「ゴールデン・ウィーク コラボ祭」で肉山&羽田市場のコラボ寿司を食べてきた!

    もういくつ寝るとゴールデンウィークです。そんなゴールデンウィークを先取…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP