ヤマナカリー別邸のバイマンスリーカレー

沖縄本島南部&以南

ヤマナカリー別邸のバイウィークリーカレー「東南アジア風カレー」

2017年ラストのヤマナカリー別邸のバイウィークリーカレーは「東南アジア風カレー」、しかもパクチー盛り、ということで行ってきました。パクチー大好き!

那覇・泊 ヤマナカリー別邸

東南アジア風、どこの国とは言わずにあのあたり、という感じでしょうか。いろいろなエッセンスを楽しむことができそうです。

ヤマナカリー別邸のバイマンスリーカレーメニュー

今回ももちろん二盛りカレーにWトッピング(1,000円)でいただきました。

2017年最後の二盛りカレー

辛さは20倍でいただいたんですが、ひさしぶりに汗と涙を出しつつカレーを食べました。東南アジア風カレーは、ココナツベースでクリーミーな味わいですが、辛さはシャープに出てきます。

パクチーをパクパクと

パクチーの香りをアクセントに、茄子やレンコンをいただきます。ちょっと柔らかくも歯ごたえのある具材があった気がしますが、何かわからず… 貝でも入っていたでしょうか? でも、これが美味しかったです。

旨みチキンカレー

中盤以降、いつもは全部を混ぜていただきますが、今回のカレーに関しては、混ぜると個性が消えてしまう感じだったので、最後まで別々にいただきました。

東南アジア風カレー

副菜のうこみんは旨みチキンカレーと、ピクルスは東南アジア風カレーとの相性がよかったです。

ごちそうさまでした!!

ということで、今回も美味しかった〜! ごちそうさまでした!

今年はこれで食べ納め、でしょうか。もう1回くらい食べられるかな〜?

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添 昇家【閉店】浦添「豚骨拉麺 昇家」でとんこつ魚介+いいともセット前のページ

おもろまち「けんぱーのすばやー」で沖縄すば&カレー次のページおもろまち けんぱーのすばやー

関連記事

  1. 「すき家」の新メニュー・ほろほろチキンカレーのレッドオニオンがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「すき家」の新メニュー・ほろほろチキンカレーのレッドオニオンがうまい!

    友だちが食べてた「すき家」の新メニュー・ほろほろチキンカレーが気になっ…

  2. 那覇「フリップフロップ」でこってり濃厚な月見バーガー+パイナップル!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「フリップフロップ」でこってり濃厚な月見バーガー+パイナップル!

    まだ秋という感じではありませんが、マクドナルドで月見バーガーが始まった…

  3. 那覇・赤嶺 魚屋直営食堂 魚まる

    沖縄本島南部&以南

    那覇・赤嶺「魚屋直営食堂 魚まる」で県産マグロづくし丼

    さっぱりとした丼を食べようと、赤嶺にある「魚屋直営食堂 魚まる」に行っ…

  4. ココイチスプーンGETへの道 4食目にして気づいたスプーンGETへの近道

    沖縄本島南部&以南

    ココイチスプーンGETへの道 4食目にして気づいたスプーンGETへの近道

    2018年は5食でスプーン2本GET、2019年は4食でスプーン1本G…

  5. ニューオープン! 八重瀬町「KINARI.MODERN BURGER」で梅肉和風バーガーセット
  6. 浦添 パルコシティ「タコライスカフェ きじむなぁ」で4種のチーズの黄色いタコライス&アボカド

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「タコライスカフェ きじむなぁ」で4種のチーズの黄色いタコライス&アボカド

    今日はお子サマーと浦添のパルコシティで映画を観るついでのランチとなりま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP