那覇・泊「ヤマナカリー別邸」のココナッツカレー&チキンカレーの二盛が最高だった!

沖縄本島南部&以南

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」のココナッツカレー&チキンカレーの二盛が最高だった!

気がつけば2ヶ月ぶりのヤマナカリー別邸です。

那覇・泊 ヤマナカリー別邸

今回の週替りカレーは日向夏香る白身魚のココナッツカレーですって!

ヤマナカリー メニュー

ということで、いつも通り…

二盛カレー+トリプルトッピング(1,050円)

二盛カレー+トリプルトッピング(1,050円)

二盛カレーに、ピクルス、うこみん、キャロッペのトリプルトッピング、ご飯は250g、辛さは15倍のオーダーです。トリプルトッピングにすると色とりどりだし、野菜もたくさん食べられるのでオススメです。これで1,050円ってオトクよね〜。

さて、今回のBカレー・日向夏香る白身魚のココナッツカレーはどんな感じかと思っていましたが…

白身魚

ココナッツの甘さの中に柑橘系の香りがあり、最後にシャープな辛さが感じられる、とても爽やかなカレーでした。印象としては、カレーというよりもスープに近いかも。柔らかい白身魚が上品に美味しいし、筍の食感が心地良いし、素敵です。

チキンカレー

3つのトッピングはチキンカレーと合わせていただきました。白身魚のカレーはパクチーがいい感じにマッチしていました。

いつもAカレーとBカレーを混ぜていただくんですが、白身魚とチキンが合うかな〜、と思ったらそうでもなかったので…

チキンカレーに白身魚

白身魚はココナッツカレーのソースで堪能しました。

白身魚はココナッツカレーで

ココナッツカレーのソースとチキンカレーの相性は悪くなかったので、白身魚を全部食べたら、残りを全部混ぜ混ぜしていただきます。

ソースは混ぜ混ぜ

これがまた美味しくって… ふたつのカレーでいくつもの美味しさが楽しめる二盛りカレー&トッピング、最高ですね。

ごちそうさまでした!

このカレー、今週で終わってしまうのですが(しかも、5/11は臨時休業ですって)、もっと早く食べてたら、2回食べに来てた気がします。いや〜、美味しかった。ヤマナカリーが近くにあってよかった。ごちそうさまでした!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★★ 5.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

らあめん花月嵐で早速冷やし中華!「冷し中華そば彩夏」らあめん花月嵐で早速冷やし中華!「冷し中華そば彩夏」前のページ

【移転】天久「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば次のページ天久「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば

関連記事

  1. 那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    約2週間前に那覇・松山の「麺処 きっぽう」を訪れて昆布ジローつけ麺 鶏…

  2. らあめん花月嵐の限定ラーメン・飛騨高山中華そば 麺屋 和香葉(750円)

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐の限定ラーメン・飛騨高山中華そば 麺屋 和香葉

    新しいメニューがスタートしたということで、らあめん花月嵐に行ってきまし…

  3. 那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    ラーメン

    那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    今日は美味しいラーメンが食べたくて、真嘉比にある「ラーメン 志のわ」に…

  4. ソーキ、島豆腐、フーチバー、てびち…「ゆがふ家」のオールスターな沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ソーキ、島豆腐、フーチバー、てびち…「ゆがふ家」のオールスターな沖縄そば

    『今年で2年目になり、そばの出来も満足レベルに達したと思いますのでぜひ…

  5. 二郎インスパイヤ×タコス×まぜそば=タコヒゲ!? 「赤ひげラーメン」のメンデタコス

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイア×タコス×まぜそば=タコヒゲ!? 「赤ひげラーメン」のメンデタコス

    二郎インスパイヤなお店ながら、いろいろなメニューを楽しませてくれる「赤…

  6. 那覇・安里「沖縄そば ゆうなみ」で沖縄そばでは珍しい鶏塩つけ麺&抹茶ぜんざい

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「沖縄そば ゆうなみ」で沖縄そばでは珍しい鶏塩つけ麺&抹茶ぜんざい

    今日は奥サマーのリクエストで那覇・安里にある「沖縄そば ゆうなみ 坂下…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP