ヤマナカリー別邸で鶏だしのチキンカレー&豚肉とレンズ豆のカレー

沖縄本島南部&以南

ヤマナカリー別邸で鶏だしのチキンカレー&豚肉とレンズ豆のカレー

今年3回目のヤマナカリー別邸です。

那覇・泊 ヤマナカリー別邸

今回のBカレーは、豆と鶏ガラ出汁仕上げ 国産豚肉とレンズ豆のカレーです。

今回のカレー

今回も、いつものAカレー・旨みチキンカレーと一緒に二盛りカレー(900円)にダブルトッピング(100円) 辛さ15倍 ご飯250グラムでいただきます。

二盛りカレー ダブルトッピング

二盛りカレー&ダブルトッピング(1,000円)

今回のカレーは、豚肉のスライスが入っています。これ、ヤマナカリーでは珍しい気がします。こちらのカレーは結構サラサラ系で、レンズ豆の食感と甘さがありつつ、豚肉の脂の美味しさも感じられます。

豚肉が入ってます。

Aカレーはいつもどおり、旨みたっぷりで美味しいチキンカレーですが、AとBを混ぜるとCになるというよりは、ABになる感じでしょうか。

お互いの良さを消さない鶏肉と豚肉

椎名林檎とトータス松本の歌のように、お互いのいいところ残しつつも、しっかり美味しい、という。

レンズ豆のキャラクターはどこかに消えてしまった感じですけども… やはりカレー肉の二大巨頭がいると豆では難しいかもしれません。まあ、ヤマナカリーさんで流れているのはいつもクレイジーケンバンドなんですけどね。

ごちそうさまでした!

ということで、今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

臨時休業など

3月は21日、23日が臨時休業なのでお気をつけください。

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「寿味食堂」のじゅーしーオムライス【閉店】浦添「寿味食堂」のじゅーしーオムライス前のページ

【閉店】小禄・イオン那覇内「壺中天菜館」で酸辣湯麺&四川風ピリ辛餃子次のページ小禄・イオン那覇内「壺中天菜館」で酸辣湯麺&四川風ピリ辛餃子

関連記事

  1. 「くら寿司」でAIはまちといつものはまちとひらまさを食べ比べ!

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」でAIはまちといつものはまちとひらまさを食べ比べ!

    梅雨が明けて好天が続きますね。気持ちいい、けど日差しが強い! そんな中…

  2. floresta(フロレスタ)でガパオライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・新都心「floresta(フロレスタ)」でタイ料理・ガパオライス

    昨日は鯛でしたが、今日はタイな気分、ということで、那覇・天久にある「f…

  3. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&県産麦酒と黒糖でじっくり煮込んだ柔らかポークカレー
  4. 那覇「カレーのタマニ」で新春メニュー・味噌チキン和カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」で新春メニュー・味噌チキン和カレー

    年末年始はラーメンが続いたこともあって、御用始め最初のランチはカレーに…

  5. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華(ゴマダレ)

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で登山! 冷やし中華(胡麻だれ)大盛り

    牧志にある「沖縄ラーメン 天神矢」の冷やし中華が、この夏の最強冷やし中…

  6. 那覇・栄町「嘉例ー屋」でイカスミ&ほうれん草&チキンティッカのCセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「嘉例ー屋」でイカスミ&ほうれん草&チキンティッカのCセット

    栄町をぶらりと歩いていたら、「カリーグスイ」なる文字が目に飛びこんでき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP