24時間営業ローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」で沖縄らしい(?)野サバ菜弁当+にぎり寿司

沖縄本島南部&以南

24時間営業ローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」で沖縄らしい(?)野サバ菜弁当+にぎり寿司

この日のランチは、今も開いてる24時間営業のスーパーマーケット「フレッシュプラザ ユニオン」でお弁当を買ってきました。

以前見かけたオリジナルのイラストが描かれたお弁当のシリーズは無くなってしまったようですが、「◯◯ですから」とおいネーミングや沖縄らしさを感じるお弁当は健在でした。今回買ってきたのはこのふたつです。

フレッシュプラザ ユニオンで買ってきた

まずは沖縄のお弁当だとメジャーだと聞く、サバフライがご飯の上にのったお弁当です。

野サバ菜弁当(463円)

野サバ菜弁当(463円)

野サバ菜弁当というのは、野沢菜とサバをあわせた結果のネーミングなのだと想像します。何が入っているのかな〜?ということで原材料表示を見ることが多いんですが、漬物(おそらく野沢菜)以外に「野沢菜ごはんの素」が入っているんだけど、これは野沢菜の水増し(野沢菜増し?)ということなんでしょうか。

いろいろ入ってます。

さて、まずはサバフライからいただきます。表示ではピリ辛サバフライとなっていましたが、甘めの醤油味なので甘辛サバフライという方がしっくりくるかも。

サバフライ

骨は抜いてあるので、煩わしさはなくいただけますし、身がかなり厚く食べごたえがあります。野沢菜と一緒に食べると、いい感じに塩っ気がプラスされて美味しいです。

野沢菜との相性良し

和風マックグリドルじゃないですけど、甘じょっぱいフライとご飯の相性もなかなかでした。

付け合せは王道のサブメニュー・ポテサラとひじき煮でした。

ポテサラとひじき煮

特筆すべきことはありませんが、スタンダードな美味しさでした。

サバフライは端っこのサクサクのところも美味しくて良かったです。

端っこのサクサクもうまい

さすがにこれひとつでは足りないだろう、ということで買ったのが…

にぎり寿司 白身(428円)

にぎり寿司(428円)

白身魚のにぎり寿司です。沖縄の魚・アカマチと真鯛がセットになっていました。ユニオンは独自の冷蔵技術や冷蔵庫があるのか、他のお店よりもちょっと長めに天然本マグロが売っていましたが、鮮魚の質は結構いいんですよね。

真鯛

真鯛は皮目の食感がしっかりとあって美味しかったですし、アカマチはぷっくりと大きなネタで食べ応えがあるのが良かったです。

アカマチ

アカマチ、調べたら高級魚扱いなんですね。沖縄のスーパーでこの価格で売っているので、観光で来た人は食べてみてもいいかも。

ごちそうさまでした!

ということで、沖縄のローカルスーパーのローカルなお弁当ランチでした。ごちそうさまでした!

UNION 古島店コンビニ・スーパー / 古島駅おもろまち駅市立病院前駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

中城村「二代目 担々亭」でボリューム満点のチャーハン&排骨(パイコー)中城村「二代目 担々亭」でボリューム満点のチャーハン&排骨前のページ

関連記事

  1. 二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の新味・ゴマダレ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の新味・ゴマダレ冷やし中華

    そろそろ赤ひげラーメンの冷やし中華が食べたいな〜、と思っていたら、こん…

  2. 野菜たっぷり8種類+α! 「タマニカレー」の野菜カレー

    沖縄本島南部&以南

    野菜たっぷり8種類+α! 「タマニカレー」の野菜カレー

    昨日のランチはカレー、夜もカレー味、そして今日のランチもカレーです。カ…

  3. 那覇・首里「てぃしらじそば」で大好きな沖縄そば&油みそごはん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」で沖縄そば&豚肉好きにオススメの油みそごはん

    内地から友達が来てくれました。そんな友達とのランチは、奥サマーが大好き…

  4. 沖縄に来たら食べるべき絶品沖縄そば「てぃしらじそば」のジューシーセット

    沖縄本島南部&以南

    沖縄に来たら食べるべき絶品沖縄そば「てぃしらじそば」のジューシーセット

    美味しい豚肉が食べたいなぁ… ということで、やってきたのは首里と儀保の…

  5. 那覇「ヤマナカリー別邸」で関西ツアー後の限定メニュー、その名も別邸の限定カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で関西ツアー後の限定メニュー、その名も別邸の限定カレー

    「ヤマナカリー別邸」のヤマナカさんが、5月下旬から6月上旬まで関西に出…

  6. 那覇「麺や堂幻」でツルルとさっぱり塩つけそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や堂幻」でツルルとさっぱり塩つけそば

    最近、というかコロナ禍になってからよくジョギングをしているんですが、ジ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
市立病院前「麺処 天神矢」でつけめん・那峰 グレートトッピング きくらげ変化
中城村「二代目 担々亭」でボリューム満点のチャーハン&排骨
宜野湾「鳥と卵の専門店 鳥玉」のトリプル卵黄のせローストビーフ丼がいい肉加減で美味しかった!
浦添の沖縄そば屋「てだこ」でさっぱり美味しい冷やしよもぎそば&三枚肉入りもっちりギョーザ
24時間営業ローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」で沖縄らしい(?)野サバ菜弁当+にぎり寿司
那覇・港町「本家 亀そば」でまさかのスパイスカレー&亀そば小セット
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP