24時間営業ローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」で沖縄らしい(?)野サバ菜弁当+にぎり寿司

沖縄本島南部&以南

24時間営業ローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」で沖縄らしい(?)野サバ菜弁当+にぎり寿司

この日のランチは、今も開いてる24時間営業のスーパーマーケット「フレッシュプラザ ユニオン」でお弁当を買ってきました。

以前見かけたオリジナルのイラストが描かれたお弁当のシリーズは無くなってしまったようですが、「◯◯ですから」とおいネーミングや沖縄らしさを感じるお弁当は健在でした。今回買ってきたのはこのふたつです。

フレッシュプラザ ユニオンで買ってきた

まずは沖縄のお弁当だとメジャーだと聞く、サバフライがご飯の上にのったお弁当です。

野サバ菜弁当(463円)

野サバ菜弁当(463円)

野サバ菜弁当というのは、野沢菜とサバをあわせた結果のネーミングなのだと想像します。何が入っているのかな〜?ということで原材料表示を見ることが多いんですが、漬物(おそらく野沢菜)以外に「野沢菜ごはんの素」が入っているんだけど、これは野沢菜の水増し(野沢菜増し?)ということなんでしょうか。

いろいろ入ってます。

さて、まずはサバフライからいただきます。表示ではピリ辛サバフライとなっていましたが、甘めの醤油味なので甘辛サバフライという方がしっくりくるかも。

サバフライ

骨は抜いてあるので、煩わしさはなくいただけますし、身がかなり厚く食べごたえがあります。野沢菜と一緒に食べると、いい感じに塩っ気がプラスされて美味しいです。

野沢菜との相性良し

和風マックグリドルじゃないですけど、甘じょっぱいフライとご飯の相性もなかなかでした。

付け合せは王道のサブメニュー・ポテサラとひじき煮でした。

ポテサラとひじき煮

特筆すべきことはありませんが、スタンダードな美味しさでした。

サバフライは端っこのサクサクのところも美味しくて良かったです。

端っこのサクサクもうまい

さすがにこれひとつでは足りないだろう、ということで買ったのが…

にぎり寿司 白身(428円)

にぎり寿司(428円)

白身魚のにぎり寿司です。沖縄の魚・アカマチと真鯛がセットになっていました。ユニオンは独自の冷蔵技術や冷蔵庫があるのか、他のお店よりもちょっと長めに天然本マグロが売っていましたが、鮮魚の質は結構いいんですよね。

真鯛

真鯛は皮目の食感がしっかりとあって美味しかったですし、アカマチはぷっくりと大きなネタで食べ応えがあるのが良かったです。

アカマチ

アカマチ、調べたら高級魚扱いなんですね。沖縄のスーパーでこの価格で売っているので、観光で来た人は食べてみてもいいかも。

ごちそうさまでした!

ということで、沖縄のローカルスーパーのローカルなお弁当ランチでした。ごちそうさまでした!

UNION 古島店コンビニ・スーパー / 古島駅おもろまち駅市立病院前駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

中城村「二代目 担々亭」でボリューム満点のチャーハン&排骨(パイコー)中城村「二代目 担々亭」でボリューム満点のチャーハン&排骨前のページ

ニューオープン! 浦添「マッサマン屋」でアサリのマッサマンカレー・マッサマンホイラーイ次のページニューオープン! 浦添「マッサマン屋」でアサリのマッサマンカレー・マッサマンホイラーイ

関連記事

  1. 曙 タケタパラー カツカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「パーラータケタ」でカツカレー&コールスロー

    ちょっと前に曙にオープンしたパーラー「タケタパーラー」に行ってきました…

  2. 花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」は肉増し注意!

    ラーメン

    花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」は肉増し注意!

    らあめん花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」が気になっ…

  3. ゴカルナのマンスリーは二盛り!「南インド風エビカレー&サバと蓮根のカレー」

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナのマンスリーはW!「南インド風エビカレー&サバと蓮根のカレー」

    2020年も残り2ヶ月。11月のゴカルナのマンスリーを食べに行ってきま…

  4. スシローがひと手間かけた「スシロースゴ技まつり」でアワビ、中トロ、店内〆鯖

    沖縄本島南部&以南

    スシローがひと手間かけた「スシロースゴ技まつり」であわび、中とろ、店内〆サバ

    スシローで厳選素材を、捌く! 炙る! しゃぶしゃぶ! うまさ引き出すひ…

  5. 天下一品でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食

    沖縄本島南部&以南

    天下一品でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食

    時々食べたくなる天下一品でこってりラーメン… その時がやってきました。…

  6. 浦添・パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」で沖縄の明太子食べ放題ランチ

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」で沖縄の明太子食べ放題ランチ

    白米を美味しく食べたくて、浦添・パルコシティの2階フードホールにある「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
沖縄に蕎麦の銘店あり! 「目白大村庵 那覇店」で新蕎麦の十割蕎麦&実山椒入り親子煮
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇・泊「mimitab(ミミタブ)」でスパイスカレー2種盛り+スパイス卵
「スシロー」で160円の活〆はまちと200円の活〆を食べ比べ、ついでにゲソも食べ比べ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP