「月の魚」のカツカレー

沖縄本島南部&以南

【閉店】「月の魚」のカツカレーはボリューム満点!

おもろまちにある「月の魚」に行くと、サイコロステーキ丼を食べがちなんですが、今回はカツカレーを食べてきました。むしろ、カツカレーを食べに行った感じです。

新都心 月の魚

リニューアルしてメニューが男らしくなりましたが、メニューの張り出し方やお客さんも「か、漢だ!」みたいになってきました。

漢!

さて、カツカレーをオーダーしたら、お漬物をいただきつつ待機です。この日のお漬物はキュウリ、大根、ごぼうがありました。食物繊維補給!

漬物

「ご飯は大盛に出来ますが、どうしますか?」と聞かれましたが、とりあえず普通盛りでオーダーしたカツカレー(790円)がこちらです。

カツカレー(790円)

漬物や小鉢と見比べるとカレーの大きさが分かってもらえるでしょうか。器もカツもでっかいです。そして、ご飯の量も多いです。大盛にしてたらやばかったです。

ご飯が多い!

カレーソースには野菜も見えますが、ソースとご飯の量のバランスが良くない。ご飯がかなり多いんですよね。なので、途中でカツに七味をかけて、カツライスとしていただきました。

カツには七味をかけて

カツはサクサクで美味しいですし、揚げた油の感じもいいんですが、やっぱり量がすごいです。この日、晩ごはんは食べなくても大丈夫でした。

ごちそうさまでした!

食べきりましたけども! ごちそうさまでした!!
とにかくお腹いっぱい食べたい、という時に月の魚のカツカレー、オススメです!!

めし処 月の魚定食・食堂 / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ラーメン屋 あさひで担々麺、ミックス餃子、チャーマヨ手巻きのフルコンボ!「ラーメン屋 あさひ」で担々麺、ミックス餃子、チャーマヨ手巻きのフルコンボ!前のページ

ぎのわんマルシェ「鮮魚と魚の唐揚げ 琉球」で海鮮丼(上)次のページぎのわんマルシェ

関連記事

  1. ほっともっとの合せ技な月見メニュー・月見ねぎ味噌かつ丼&特製豚汁

    沖縄本島南部&以南

    ほっともっとの合せ技な月見メニュー・月見ねぎ味噌かつ丼&特製豚汁

    10月になりました。沖縄はまだ気温30度超えの日が続いていますが、朝晩…

  2. スシロー「ゴールデン・ウィーク コラボ祭」で肉山&羽田市場のコラボ寿司を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「ゴールデン・ウィーク コラボ祭」で肉山&羽田市場のコラボ寿司を食べてきた!

    もういくつ寝るとゴールデンウィークです。そんなゴールデンウィークを先取…

  3. 「堂幻」柚子塩まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    前島「堂幻」で限定のまぜそば・柚子塩まぜそば

    ほんと、ここ最近のまぜそばの多さと来たら… ラーメンと違ってスープが無…

  4. 浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でざる蕎麦&かき揚げセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカラフルなかき揚げと日本蕎麦のセットを楽しむ

    今日はサッパリしたものが食べたくて、ちょっと前にお伺いして美味しかった…

  5. 那覇「麺や堂幻」でシンプルな鶏出汁がうまい木おけ生醤油そば&メンタイマヨ飯

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や 堂幻」でシンプルな鶏出汁がうまい木おけ生醤油そば&メンタイマヨ飯

    今日はシンプルな醤油ラーメンが食べたくて、前島にある「麺や堂幻」に行っ…

  6. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で5種類の揚げ物が入ったミックスフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で5種類の揚げ物が入ったミックスフライ定食

    なんだか美味しいものが食べたいと思い、向かったのは那覇・西町にある「居…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP