美味しいものが食べたいけど、何が食べたいのかはよくわからない…
そんな気分で浦添にある「肉そば とうやま食堂」に行ってきました。

今回で訪れるのは3度目になります。最初は炭火焼きの焼肉丼、二度目は沖縄そばをいただきました。

今回はいよいよ麻婆豆腐丼かな〜、と思ったのですが、醤油そばなるメニューを発見、そちらが気になったので…

とうやま醤油そば(850円)+プチ中落ちカルビ丼(400円)

とうやま醤油そばにプチ中落ちカルビ丼をセットにしていただきました。
まず醤油そばですが、見た目は普通の沖縄そばっぽいです。チャーシューが入っているのはラーメンっぽいでしょうか?

ただし、スープがめっちゃ和なんです! 美味しい日本そば(の出汁)を思い出しました。

麺は全粒粉入り、弾力のある縮れ麺になっていて、沖縄そば以外にありえない感じです。

お肉は三枚肉とチャーシューが入っていますが、三枚肉の脂に少し違和感を感じました。日本そば的な出汁と豚の脂の組み合わせをいただいたのが始めてだったからかもしれません。

レアチャーシューは熱が入ってもしっとりとした食感で、噛みごたえもあって美味しかったです。
お出汁は七味がベストマッチでして、これもとにかく美味しかった〜!

気づけばお出汁を飲み干していました。スープは日本そば、麺は沖縄そば、チャーシューはラーメンといった感じで、ちょっと変わった印象のメニューでしたが、どれも美味しくて満足度は高かったです。
そばを食べ終えたら、プチ中落ちカルビ丼をいただきます。香ばしく焼けた脂とお肉がたまりません。

一緒に自家製コチュジャンも出てきましたが、これがまた美味しくて… サイズ感もサイドメニューとしてちょうどよかったです。

出汁、沖縄そば、焼き肉、丼もの… なにか美味しいものが食べたい、という欲求をしっかりと満たしてくれた「とうやま食堂」でした。

次こそは麻婆豆腐丼、もしくは麻婆豆腐そばをいただこうと思います。
ということで、ごちそうさまでした!
肉そば とうやま食堂 (沖縄そば / 浦添前田駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0




















この記事へのコメントはありません。