那覇で人気のトンカツ屋さん「豚々ジャッキー」に行ってきました。気づけば3年ぶりの訪問… どうしてそんなに時が経つのは早いのか…

この3年でお値段も上がっていました。3年前はあぐーのロースかつは2,200円、普通のロースかつが1,200円でしたが、2,950円と1,650円になっていました。

これまでに、あぐー豚のロースかつと普通のロースかつは食べたことがあったので、今回は…
あぐーヒレかつ定食(2,350円)

あぐーヒレかつ定食をいただきました。
ロースかつ定食はとんかつが2枚でしたが、さすがにヒレは1本ですね。

まずはヒレカツを塩で、そしてキャベツはソースでいただきます。

ヒレのみっちりとした肉の美味しさもそうなんですが、サクッとした衣が香ばしくていいんですよね。香ばしさとお肉の旨さの見事なハーモニーです。
続いて、キャベツについたソースをカツにつけていただきました。

こちらも味がふくよかになって美味しいです。衣の香ばしさとの相性もバッチリです。
ご飯とキャベツはおかわり可能なので、キャベツのおかわりをいただいて、お漬物をドレッシング代わりにいただきました。

前回はイナムドゥチだったお椀、今回はとん汁でした。具材がしっかりと入っていてうれしい限りです。

ヒレカツに関していうと、脂が少ないこともあって、塩で食べるのが断然オススメです。

ロースカツの場合は、塩だと脂が勝ってしまって若干クドく感じるかもしれませんが、ヒレだと美味しさをシンプルに味わえます。

ということで、とんかつなれど、意外とあっさりと楽しめたあぐーヒレかつでした。ごちそうさまでした!




















この記事へのコメントはありません。