那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」であぐー豚肉がいろいろ楽しめる台湾ラーメン

沖縄本島南部&以南

那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」であぐー豚をガッツリ楽しむ台湾ラーメン

おいしい豚肉とラーメンが食べたくて、東町にある「虎kitchen(タイガーキッチン)」に行ってきました。

お店はローソンのある建物の2階になります。

那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」

メニューはこちら。おいしい豚肉をいろいろ食べたいのであれば、あぐーSPを選びましょう。あぐーSPだけでも6種類あります。

那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」 券売機

こちらに来る時の気分はコッテリだったりガッツリだったりなことが多いので、今までは濃厚豚骨らーめんが多かったのですが、今回は…

あぐーSP台湾らーめん(1,380円)

あぐーSP台湾らーめん(1,380円)

あぐーSP台湾らーめんにしました。まだ、あぐーSPが無い頃に一度いただいたのですが、挽き肉が粗挽きで美味しかった記憶があります。今回はそれにあぐー豚を合わせてみました。

といいつつ、まずは具材を混ぜずにスープと麺をいただいてみます。

そのままだとあっさり醤油味

ミンチを混ぜずにいただくと、あっさり醤油味のスープにシンプルな細麺という感じで、これはこれで美味しいです。

続いて、台湾ラーメン的な肉味噌を混ぜていただくと…

辛さ到来! 台湾らーめん

辛さ到来、これぞ台湾ラーメンという美味しさが味わえます。

そして、あぐーSPのお肉です。バラ肉に加えて、あぐー豚の角切り、ウデ肉、肩ロースです。

あぐーSPのお肉がすごい!

これだけ豚肉がガッツリと入っている台湾ラーメンは他には無いんじゃないでしょうか。しかも、あぐー豚!

僕の好みは噛み応え、食べ応えのある角切りと肩ロースです。食感も脂の入り具合もバッチリです。

肩ロースと角切りがうまい!

後半はセルフサービスの調味料、辛子高菜と刻みニンニクをドーンと加えて、脳天まで突き抜ける辛さを楽しみました。

辛子高菜と刻みニンニク

こういうラーメンは勢いで食べて、その勢いを纏って帰る感じがいいんですよね。

ワシワシ食べる!

穴開きレンゲのおかげで肉味噌もニラも漏らさず食べられるし、大満足の台湾ラーメンとなりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

虎 Kitchenダイニングバー / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

鬼滅かと思ったらジョジョだった、そんなメニューの「沖縄そば BIG GOOD」で濃厚そば鬼滅かと思ったらジョジョだとッ!? 那覇・長田の「沖縄そば BIG GOOD」で濃厚そば前のページ

那覇・前島「カジュアルジビエ酒場 イノシカブーム」でジビエ肉のスパイスカレー次のページ那覇・前島「カジュアルジビエ酒場 イノシカブーム」でジビエ肉のスパイスカレー

関連記事

  1. くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!

    今日もサクッと食べられるランチを目指して、くら寿司にやってきました。…

  2. スシローで鯖さば味噌まぜそば&ゆず塩穴子一本にぎりなどなど

    沖縄本島南部&以南

    スシローで鯖さば味噌まぜそば&ゆず塩穴子一本にぎりなどなど

    久しぶりにスシローに行ってきました。やってきたのは、スシロー 浦添バー…

  3. 本場・メキシコのタコスを求めて… 農連プラザ「ブレーメン」でカルネアサダ&カルニタスのタコス
  4. 煉獄さんにもオススメ! 「フレッシュプラザ ユニオン」のアンガス牛弁当2種食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    煉獄さんにもオススメ! 「フレッシュプラザ ユニオン」のアンガス牛弁当2種食べ比べ

    「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」で煉獄杏寿郎が食べていたのは、牛鍋弁当…

  5. 那覇「燕郷房」のリーズナブルで満足度の高い角煮五目どんぶり

    沖縄本島南部&以南

    那覇「燕郷房」のリーズナブルで満足度の高い角煮五目どんぶり

    那覇の最強中華「燕郷房」のテイクアウトも2周目です。前…

  6. 栄町 ヘンサ森 みそ汁

    沖縄本島南部&以南

    栄町の食堂「ヘンサ森」で沖縄的みそ汁

    栄町にある食堂「ヘンサ森」が前から気になっていたんですが、その時食べた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でサンドイッチとオレンジデニッシュ
「はなまるうどん」で玉とろぶっかけ&枝豆のかき揚げ
デパートリウボウのカレー万博で「ジョニーのビリヤニ」&「東新宿 サンラサー」のコンビネーションを楽しむ
那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定の冷たい沖縄そば! とろろ冷やしそば+味玉+軟骨ソーキ
那覇「赤ひげラーメン」の進化した千里眼インスパイアな冷やし中華がうまかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP