『世界よ、これが三枚肉だ!』と言いたくなるくらいの豚肉が美味しい「てぃしらじそば」の沖縄そば

沖縄本島南部&以南

『世界よ、これが三枚肉だ!』と言いたくなるくらいの豚肉が美味しい「てぃしらじそば」の沖縄そば

沖縄そばを食べようということで、マイファーストチョイスなお店、首里汀良町にある「てぃしらじそば」にやってきました。

那覇・首里「てぃしらじそば」

最近、食が細くなってきたのを実感しているので、以前は油みそごはんやじゅーしーもセットでいただいていましたが…

沖縄そば(800円)+いなり(100円)

沖縄そば(800円)+いなり(100円)

沖縄そば(もずく酢つき)にいなりつけてみました。

てぃしらじそばは枯節の旨味たっぷりな澄んだスープに、歯ごたえが心地よい自家製麺が特徴的です。

歯ごたえのあるそば

そして、分厚い三枚肉です。沖縄そば=ソーキそば、くらいに思っている観光客も少なくないですが、沖縄そばのスタンダードは三枚肉です。

分厚い三枚肉

まあ、豚バラ肉の皮付きのものが三枚肉なんですが、てぃしらじそばの三枚肉はラフテーのように分厚いのです。

下の画像で色が濃いところが皮、その下の白いのが脂です。どちらもプルプルで美味しいですし、脂もクドくないのが素敵です。

皮付き

沖縄そばと関係なく、この三枚肉だけで豚肉の美味しさを最高に味わえている気がするんですよね。沖縄に来たら何を食べたらいいか… これでしょ、みたいな。

多くの沖縄そば屋さんの三枚肉は下の画像の白い線で示したところのスライスのことが多いと思うんですが、そう考えるとてぃしらじそばのお肉は本当にすごいです。

普通じゃない!

クドくはないとはいえ、三枚肉を食べて口の中が少しあぶらっぽくなったら、もずく酢でリセットしてください。

いなりともずく

今回いただいたいなりもやや大きめですが、酢飯の酸味といなりの甘さが美味しくてぺろりと平らげました。

いなりは酢飯がいい!

そして、てぃしらじそばに来たら忘れずに食べてほしいのが、自家製のちんすこうです。お店の奥の方のセルフサービスコーナーにあります。

自家製ちんすこう

麦茶やその時々の飲み物と一緒に自由にいただけるのでお忘れなく。よくある棒状のちんすこうとは違って、サクッと軽い中にほのかな甘味を感じて美味しいです。実はそばの出汁との相性も良いのでぜひ試してみてください。

ごちそうさまでした!

ということで、マイベスト沖縄そば、てぃしらじそばは今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

てぃしらじそば沖縄そば / 首里駅儀保駅石嶺駅) 昼総合点★★★★★ 5.0

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添・パルコシティ「北海道キッチンYOSHIMI」で牛ハンバーグオムライス浦添・パルコシティ「北海道キッチンYOSHIMI」で牛ハンバーグオムライス前のページ

関連記事

  1. 「スパイスカレー ゴカルナ」、今月のカレーは食感重視のタイカレー&ソムタム

    沖縄本島南部&以南

    「スパイスカレー ゴカルナ」でシャキシャキ食感のスパイスタイカレー&ソムタム

    梅雨らしい天気から、一気に夏になった気がする沖縄です。日差しが夏の日差…

  2. 燕郷房 四川担々麺+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「燕郷房」で冷やしじゃない四川担々麺パクチートッピング

    泉崎のあたりにはスパイシーなメニューがいただけるお店が多いですよね。そ…

  3. 那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でまろやかな醤油味が美味しい中華蕎麦+レアチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でまろやかな醤油味が美味しい中華蕎麦+レアチャーシュー

    那覇・若狭にあるラーメン屋「麺狂浪人 卍」は、日替わりで華麗なるラーメ…

  4. 那覇「欧風料理とチーズのバル Kei's」でパルミジャーノと新鮮卵のカルボナーラ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「欧風料理とチーズのバル Kei’s」でパルミジャーノと新鮮卵のカルボナーラ

    先日、とあるご縁をいただいて、新都心にある「欧風料理とチーズのバル K…

  5. BLACKカレースパイシータン麺は理想を超えるカレーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】メンデスのスパイシータン麺は理想のカレーラーメンを越えてきた!

    カレーもラーメンも好きですが、カレーラーメンはあまり数を食べていないか…

  6. 浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」で海を眺めつつ、黒胡麻担々麺とグリーンカレーのハーフ&ハーフ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」で海を眺めつつ、黒胡麻担々麺とグリーンカレーのハーフ&ハーフ

    浦添方面に用事があったので、カーミージーにある「隠れ家カフェ清ちゃん」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
浦添・パルコシティ「北海道キッチンYOSHIMI」で牛ハンバーグオムライス
大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?
『世界よ、これが三枚肉だ!』と言いたくなるくらいの豚肉が美味しい「てぃしらじそば」の沖縄そば
牧志「麺屋 雉虎」で痺辛麻婆豆腐がおいしい麻婆ラーメン・キジトラマーボー(汁なし!?)
羽田空港第2ターミナルの穴場なの? 「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&メンチセット
「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP