那覇「タマニカレー」でボリュームも副菜もMAXなマッサマンカレー

沖縄本島南部&以南

那覇・前島「タマニカレー」で食材の種類も量もたっくさんなマッサマンカレー

今日はカレーが食べたくて、前島にある「タマニカレー」に行ってきました。「タマニカレー」のビル、外壁工事中、かな。

那覇・前島「タマニカレー」

今の限定メニューはマッサマンカレーのようです。いろんなカレーがいただけるのがタマニカレーのユニークなところです。

那覇・前島「タマニカレー」 メニュー

オーダーを済ませたら、サービスのスープをいただきつつ待ちます。

すりおろし人参のスープ

今日のスープは人参のすりおろしスープでした。ややクリーミーながら、人参の味わいをしっかりと感じます。

今回、いただいたカレーは…

マッサマンカレー(1,000円)

マッサマンカレー(1,000円)

マッサマンカレーです。タマニのマッサマンカレー、の前にライス側のプレートがこれだけで定食になるんじゃないかというくらい豪華です。

副菜の数が…

人参、キャベツ、レタス、ブロッコリー、かぼちゃ、大根、パパイヤ、と野菜もたっぷりですが、左のヨーグルトの上にある紫色のものはローストビーフですし、上部のかぼちゃの上にある赤い実はピタンガというフルーツだそうです。

どこから、どんな風に食べたらいいのかわかりません。そしてマッサマンカレーも具だくさん!

じゃがいも、海老、チキンがごろごろ

大きなじゃがいも、大きなチキン、そしてたくさんの海老! まずはカレーをご飯のお皿に移しても、まだまだたっぷり具材があります。

カレーをかけてもまだたっぷり

カレーは辛さもありますが、結構まろやかな印象です。いろいろな副菜と合わせて食べても美味しいです。

ヨーグルトがまた美味しい

ヨーグルトで酸味を加えたのも美味しかったなぁ。

ピタンガは、食べ始めはフルーティーですが、噛んでいると草っぽい苦味を感じるワイルドなフルーツでした。

ピタンガ

後半は全部を混ぜていただきます。それにしても海老が多い! 昨日、チェーン店で食べたパスタは4尾くらいでしたが、今日のカレーには7尾は入っていました。

全部を混ぜて…

食材の種類もボリュームもたっくさんのマッサマンカレーでした。これで1,000円というのはなんだか申し訳ない気すらおきます。

ごちそうさまでした!

今日も健康的に美味しかったです。ごちそうさまでした!

ちなみに、奥サマー用にテイクアウトしてきたのがこちらです。

テイクアウト版

ローストビーフが生ハムになっていたり、ヨーグルトが無かったりしますけど、それでもすごいボリュームです。いやぁ、ありがたい!

タマニカレーカレー / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「ジョリーパスタ」の春限定・チーズエスプーマの濃厚エビトマト「ジョリーパスタ」の春限定・チーズエスプーマの濃厚エビトマト前のページ

那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー次のページ那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー

関連記事

  1. 天久りうぼう内 Forno(フォルノ)

    沖縄本島南部&以南

    パン屋「Forno(フォルノ)」はいろんなパンが100円で買えるよ。

    ついにオフィスの引越です。今までは首里でしたが、天久に移ってきます。首…

  2. 浦添・パルコシティ「PIER’S BAKERY」でポークコンフィグリルのブレッドセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「PIER’S BAKERY」でポークコンフィグリルのブレッドセット

    洋食的なお肉が食べたくなって、パルコシティにある「PIER’S BAK…

  3. 安里「赤ひげラーメン」の限定・夏野菜のネバネバまぜ麺をガシガシ食べる!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤな「赤ひげラーメン」で限定・夏野菜のネバネバまぜ麺をガシガシ食べる!

    ひさしぶりに赤ひげラーメンの限定メニューが登場、ということで昨日お店に…

  4. 那覇「本家 亀そば 港町本店」で亀そば&いなり寿司の日替わりセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」で亀そば&いなり寿司の日替わりセット

    二日酔いです。こういう時には沖縄そばかな〜、ということでやってきました…

  5. 天久 空海 濃厚担々麺

    沖縄本島南部&以南

    【移転】天久「らぁめん空海」で濃厚担々麺&餃子ライスセット

    天久の空海、ってすごい強そうというか、すべてを網羅してそうな文字面です…

  6. 「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース

    沖縄本島南部&以南

    「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース

    暑い毎日が続いていると、どうしても冷たい麺に惹かれてしまいます。という…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP