那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

沖縄本島南部&以南

那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

今日は午前中からずっと在宅で会議… ということで、お子サマーを保育園に送りに行った帰りにお弁当を買ってきて、家で食べることにしました。

朝9時前でも買えるお弁当屋さんはいろいろありますが、シンプルでもいいので美味しいものが食べたい… その欲求を叶えるべく、向かったのは曙にある「タケタパーラー」です。

那覇・曙「タケタパーラー」

前回は400円のCべんとうをいただきましたが、今回は…

Bべんとう(500円)

Bべんとう(500円)

Bべんとうです。鶏の唐揚げとトンカツがメインです。

唐揚げ&とんかつがメイン

まずトンカツです。内地のトンカツはお肉が厚めで下味はほぼつけず、沖縄のトンカツは薄めのお肉に下味をつけていることが多いですが、その間くらいの印象です。厚さはほどほど、下味つき、ですかね。冷たくなってもお肉がそこまで固くならずに美味しかったです。

とんかつは沖縄と内地の間くらい?

やはり抜群に美味しいのは唐揚げです。今回もほどよい塩加減、なかなかのジューシーさで美味しかったです。トンカツもあるので唐揚げは2つですが、個人的にはトンカツが半分で唐揚げ4個くらいが好みでしょうか。

味付け抜群の唐揚げ

卵焼きもシンプルだけど美味しいです。食感が硬すぎたり、柔らかすぎたり、ということもなく、まとまりつつもフワッとしている、ナイスバランスです。

素敵な卵焼き

ご飯やナポリタンも含め、それぞれの具材がしっかりとまとまっているのも食べやすいです。お弁当の容器っていくつかのエリアに分かれているものもありますが、タケタパーラーの容器はシンプルに丸なのに、それぞれがきっちりキレイに収まっていて素敵です。

ごちそうさまでした!

ということで、今回も美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

あとは、ゆで卵&チキン南蛮のAべんとうがありますが、個人的には唐揚げ好きなので、次もBかなぁ… 日替わりがあることもあるのでわかりませんけども…

タケタパーラーカフェ / 古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

首里「てぃしらじそば」の美味しい沖縄そば、の三枚肉がすごい!ほぐれる赤身&とろける脂身がのった「てぃしらじそば」の沖縄そば前のページ

意外と辛い! ミスドの飲茶 THE四川スペシャル「麻婆豆腐麺」次のページ意外と辛い! ミスドの飲茶 THE四川スペシャル「麻婆豆腐麺」

関連記事

  1. 那覇・栄町「むじ汁の店 万富」で伝統的な沖縄料理・むじ汁定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「むじ汁の店 万富」で伝統的な沖縄料理・むじ汁定食

    那覇・栄町にあるこちらのお店に行ってきました。KEY COFFEE の…

  2. 看板の無いローカル食堂「あかね食堂」で温故知新なハンバーグ定食

    沖縄本島南部&以南

    看板の無いローカル食堂「あかね食堂」で温故知新なハンバーグ定食

    那覇・安里にある、看板の無いローカル食堂「あかね食堂」に行ってきました…

  3. 麺屋れもん 海老塩れもんまぜ麺

    沖縄本島南部&以南

    前島「麺屋れもん」で海老塩れもんまぜ麺

    以前、「麺屋きくち」だった場所にまぜそばのお店がオープンしていました。…

  4. 「麺処 みな家」の限定・とりしおラーメンに海苔トッピングでのり弁的ラーメン!

    ラーメン

    「麺処 みな家」の限定・とりしおラーメンに海苔トッピングでのり弁的ラーメン!

    今日はなんだか海苔が食べたい気分で… 美味しいのり弁とかあればいいんだ…

  5. カレーの女神がいるお店「Diletto Curry Via」

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「Diletto Curry Via」で合がけWカレー+α

    那覇で一番好みのカツカレーが食べられるお店「Diletto Curry…

  6. メンデス スパイシーあぶらそば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】泉崎・メンデスでいろんなトッピングができるあぶらそば

    中華そば ぬーじボンボンメンデスであぶらそばが始まった、ということで行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP