那覇・壺屋「カレー屋タケちゃん」で2種のあいがけカレー+ドライキーマ卵黄付き

沖縄本島南部&以南

那覇・壺屋「カレー屋タケちゃん」で2種のあいがけカレー+ドライキーマ卵黄付き

農連市場方面に行ったので、以前から気になってた「カレー屋タケちゃん」でランチをいただいてきました。

那覇・壺屋「カレー屋タケちゃん」

2年前は店舗を持たず、インスタのみで告知、デリバリーで活動してたタケちゃんですが、ついに店舗をオープンしたんですよね。

その時のカレーも美味しかったんですが、店舗でできたてのカレーはさらに美味しいに決まってます。

お店に入ったら、奥のカウンターまで進み、そこでオーダーと支払いをします。この日のメニューはこちら。カレーはドライキーマを入れると4種類あります。

那覇・壺屋「カレー屋タケちゃん」 メニュー

オーダーが終わったら、席に座って待ちます。待つこと10分弱…

2種のあいがけカレー(1,300円)+ドライキーマ卵黄付き(250円)

2種のあいがけカレー(1,300円)+ドライキーマ卵黄付き(250円)

基本のチキンティッカマサラ、そして鯖とトマトのミーンコランブに八丁味噌で煮込んだドライキーマ(卵黄付き)も追加して、全部入りという感じで頼んでみました。

まずはチキンティッカマサラからいただきます。

チキンティッカマサラ

柔らかい鶏肉としっかりとしたスパイスが美味しいカレーです。奇をてらったり、なにかのスパイスが目立つこともなく、スタンダードだけど王道の美味しさです。

キャロットラペとの相性バツグン

副菜はカチュンバルとキャロットラペがありましたが、チキンティッカと合うのはキャロットラペですね。

続いては、鯖とトマトのミーンコランブです。「ミーンコランブ」ってなんだかわかりませんが、検索したところ、有名な南インド料理のお店「エリックサウス」の記事が出てきました。超ざっくり言うと、南インドの魚カレーってところでしょうか。

鯖とトマトのミーンコランプ

鯖の味わいがありつつ、トマトの酸味もあって、暑い日に美味しいカレーでした。スパイスはチキンティッカマサラよりも辛めで、頭からじんわりと汗をかく感じが良かったです。

カチュンバルとの相性良し

こちらはカチュンバルとの相性がよかったです。

そして、八丁味噌で煮込んだドライキーマです。八丁味噌の旨みに卵黄のまろやかさが加わります。

八丁味噌で煮込んだドライキーマ

旨みを食べている、そんなカレーでした。

後半はパパドを割って、全部を混ぜつついただきます。

パパドを割って…

甘さ、辛さ、酸っぱさ、まろやかさ、まさに全方位の美味しさを楽しめるカレーとなりました。パパドの食感と香ばしさもいいんですよねぇ。

ごちそうさまでした!

やはりタケちゃんはうまかった! 那覇にはいろいろなカレー屋さんができていますが、インドカレーとスパイスカレーのアレンジという感じで、意外とそのポジションは無かったかも、と思いました。同じインド系でも、「ONE TWO CURRY」はインド×日本のアレンジな気がします。ちなみに「カレーのタマニ」はスパイスカレー×食堂のアレンジ、「323curry」はインドカレー×食堂なイメージでしょうか。

ということで、ごちそうさまでした!

カレー屋 タケちゃんカレーライス / 牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

始まりの僕へ… 澄んだスープ&ガツンと三枚肉がうまい「てぃしらじそば」のじゅーしーセット澄んだスープ&ガツンと三枚肉が最高の「てぃしらじそば」のじゅーしーセット前のページ

のうれんプラザ「ブレーメン」でサルサたっぷりタコス&サラダランチ次のページのうれんプラザ「ブレーメン」でタコス&サラダランチ

関連記事

  1. 「丸源ラーメン」で期間限定・熟成醤油肉ワンタン麺 味玉のせ

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」で期間限定・熟成醤油肉ワンタン麺 味玉のせ

    今日はお子サマーの習い事の前にランチ… お子サマーのテンションを上げる…

  2. ゴカルナ 夏野菜とチキンのカレー

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナで夏野菜とチキンのスリランカカレーと冷製ダルカレー

    ちょっと病を患ってまして、味覚がなくなっていたのでブログの更新が滞りま…

  3. フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のミカンとピスタチオクリームのサンド&オレオバナナサンド

    沖縄本島南部&以南

    フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のミカンとピスタチオクリームのサンド&オレオバナナサンド

    二日酔いでまったりな土曜日… 外に出ようと思ったら雨… ということで、…

  4. 2020年もグランド・マザー・カレーが始まりました!

    沖縄本島南部&以南

    2020年もグランド・マザー・カレーが始まりましたよ!

    2018年、2019年とスプーンを狙い食べたグランド・マザー・カレー、…

  5. 久茂地 くりすたる 盛り合わせランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「喫茶 くりすたる」の盛り合わせランチはデカ盛りだった!

    なんとなく、昭和のカフェ飯的なものが食べたくて、久茂地の「喫茶くりすた…

  6. 沖縄のファミマ限定!「地域ド密着プロジェクト」のバターチキンカレー&首里味噌ラフテー&シフォンケーキ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP