入りづらいけど美味しい沖縄のローカル食堂「すずらん食堂 」で具材ゴロゴロなカツカレー

沖縄本島南部&以南

入りづらいけど美味しい沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロなカツカレー

先日の clubhouse で SHOさん(らーめんてんし、もしくはヤクザポリス)にオススメしていただいた那覇・与儀にある「すずらん食堂」に行ってきました。こちら、以前来た時には、中が見えず入りづらいぞと思い、他のお店に行った記憶があります。

那覇市与儀「すずらん食堂」

ちなみにこちら、入りづらいだけではなく、駐車場が無いので、たどり着くのも意外と大変かもしれません。どこかに近所に駐車することができたら、歩いてくるしかないのでしょうか。

店内に入ると、いい感じの沖縄食堂でした。ちなみに沖縄食堂は、テーブル席、カウンター席、そして座敷があって、ファミリーでも来やすいのが特徴です。僕はカウンターに陣取りましたが、目の前にはピンクの電話があって、鳴りやしないかと若干緊張しながらのランチになりました。

ピンクの電話

ちなみに、この食堂もメニューは壁に張り出されているもののみです。店内にお客さんがいたので、今回は撮影はできず…

さて、SHOさんにはカツ丼をオススメしていただいたんですが、今日は気分的にカツカレーをいただきました。

カツカレー(650円)

カツカレー(650円)

スープ、というか、ミニ沖縄そばがついてきました。薄焼きの卵焼きが入っていて、いい感じです。

スープというか沖縄そば?

カレーは沖縄的な黄色いカレーではありませんが、昭和的なと申しますか、ルウのパッケージ的な具材ゴロゴロカレーです。

具材ゴロゴロ

ルウは何を使っているんですかね〜。味は濃い目ですが、スタンダードな味で美味しく、具材の大きさも相まって、小学校の給食を思い出しました。

お肉は牛すじ肉?

お肉は結構歯ごたえのあるもので、もしかしたら牛すじ肉かもしれません。ぷるぷるではなく、噛みごたえのある方の牛すじです。

とんかつは一口サイズにカットされているので、スプーンで切る必要もなく、カレー&ライスと絡めていただくだけです。

食べやすいカットのとんかつ

このあたりの配慮というか、ホスピタリティというかがありがたいし、美味しさに集中できていいですね。

カツカレーを一口で頬張る

カツカレーを食べ終わったら沖縄そばに手をつけました。それにしても、そばのボリュームもなかなかです。

たっぷり沖縄そば

シンプルなとんこつ出汁でしょうか。〆に良かったです。

ごちそうさまでした!

各メニューは持ち帰りもできるので、電話で予約しておいて、取りに行くのであれば利用しやすい気がします。次回はオススメしていただいたカツ丼をいただいてみようと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

すずらん食堂定食・食堂 / 安里駅牧志駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇のローカルな食堂「マルミヤ食堂」で人気の煮つけ定食那覇のローカルな食堂「マルミヤ食堂」で人気の煮つけ定食前のページ

ネパールのローカル的な?「シティーマートオキナワ」でチキンビリヤニ&羊モツのスパイス炒め次のページネパールのローカル的な?「シティーマートオキナワ」でチキンビリヤニ&ブトゥワ

関連記事

  1. 那覇・首里「黒糖カレー あじとや」で軟骨ソーキカレーにキャベツ&アチャールトッピング

    沖縄本島南部&以南

    首里「あじとや」で軟骨ソーキカレーにキャベツ&アチャールトッピング

    まだまだ寒い沖縄… ガッツリ辛いものが食べたいと思い、ひさしぶりに首里…

  2. 閉店間近!? 波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー

    今年はラーメンの大盛りをやめるように、というか、普通盛りからグレードア…

  3. 浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ

    今日はお子サマーと映画を観に浦添のパルコシティに行ってきました。…

  4. ヤマナカリー別邸で梅と黒酢と柔らかポークのカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」梅と黒酢と柔らかポークのカレー&旨みチキンカレー

    10月のも残すところ、あと1週間… 早いものです。ということで、ヤマナ…

  5. 「Eggs ’n Things Coffee」でクリスマスシーズン限定のホノルルクリスマスツリーパンケーキ
  6. 行列のできるカレー屋さん「ヤマナカリー別邸」でトマト、豚、あさり、チキンのカレー

    沖縄本島南部&以南

    行列のできるカレー屋さん「ヤマナカリー別邸」でトマト、豚、あさり、チキンのカレー

    今年2度目のヤマナカリーです。随分、ひさしぶりになってしまいました。と…

コメント

    • 島尻エディ
    • 2021年 2月 10日 8:38pm

    すずらん食堂は昔よく行っていた。ガラス工場の隣にあったかな❓とおばるさんは元気かな❓

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP