サブウェイで”いい肉の日”記念メニュー・お肉1.5倍の得盛ワイルドクラブハウス!

沖縄本島南部&以南

サブウェイで”いい肉の日”記念メニュー・お肉1.5倍の得盛ワイルドクラブハウス!

いい肉の日を前にして、サンドイッチのサブウェイでこんなメニューが出ているということで…

SUBWAY ”いい肉の日”記念メニュー

早速買ってきました。もちろん、得盛の方です。

買ってきました!

得盛ザ・ワイルドクラブハウス(580円)

得盛ザ・ワイルドクラブハウス(580円)

野菜はピーマン多め、アクセント野菜はピクルスとホットペッパーを追加したので、とにかくボリューム満点です。サンドイッチを作るスタッフも大変そうでした。

手でおさえていないと、こんな感じでサンドイッチが開いてしまうくらいです。

溢れる野菜で正方形!

さて、どっから食べていいのか迷いましたが、正面から大きな口でガブリといきました。

どこから食べようか…

ソースはオリジナルのピリ辛ソース・スモーキーチリソースにしたんですが、これがしっかりと辛くて、そして美味しいのです。サンドされているのは鶏肉ですが、お肉のうまさを引き出してくれるソースですね。

こぼれそうなお肉

正面からかぶりついたところ、横からお肉と野菜がこぼれそうになったので、今度は横に持って、はみ出たところを食べていきます。ゴロゴロチキンの食べごたえがいい感じです。

はみ出したところを食べていく

何グラムあるのか量りませんでしたが、ずっしりと重く、食べごたえも抜群のサンドイッチでした。お肉1.5倍の得盛は11/29までとのことなので、気になる方はお早めに!

サンドイッチひとつだと心もとないな〜、なんて思って買ってきたのは、あんこ&マスカルポーネ(190円)です。サブウェイにこんなメニューがあったんですね〜。

ミニあんマスカルサンド(190円)

穏やかな甘さのあんことマスカルポーネの相性はもちろん、サブウェイの柔らかいパンとも相性が良くて、デザート代わりのナイスなサイドメニューでした。

ほどよく美味しい

ということで、食べごたえ抜群のサンドイッチひとつと、ミニサンドイッチで1.5個分くらいのボリュームになったでしょうか。なかなか満足度の高いランチになりました。

ごちそうさまでした!

サブウェイ TSUTAYA那覇新都心店サンドイッチ / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・儀保「琉球新麺 通堂」でブラックラーメン&ネギ塩チャーシュー丼【閉店】那覇・儀保「琉球新麺 通堂」でブラックラーメン&ネギ塩チャーシュー丼前のページ

浦添「東江そば」で看板メニュー・東江そば&餃子&じゅうしーの3点セット次のページ浦添「東江そば」で看板メニュー・東江そば&餃子&じゅうしーの3点セット

関連記事

  1. 丸亀製麺で今治焼豚玉子飯トリビュートうどん! 肉玉ぶっかけ温泉たまごダブル

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺で焼豚玉子飯トリビュートうどん! 肉玉ぶっかけ温泉たまごトッピング&具志頭ピーマン

    なんだか食欲が無い中だったので、すっきりしつつトッピングも自由な丸亀製…

  2. 那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」であぐー豚肉がいろいろ楽しめる台湾ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」であぐー豚をガッツリ楽しむ台湾ラーメン

    おいしい豚肉とラーメンが食べたくて、東町にある「虎kitchen(タイ…

  3. 那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の秋季限定・きのこ雲呑の秋中華

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の秋季限定・きのこ雲呑の秋中華

    千葉を旅行している間はコッテリ油ものな食事が多かったので、すっきりさっ…

  4. 那覇・真嘉比 夢ノ弥 三代目つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    真嘉比「夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介 三代目つけ麺がうまい!

    先日、東京・渋谷のマンモスで食べたつけ麺が思っていたよりも美味しくなく…

  5. 【お腹にやさしいランチ3日目】那覇「金壺食堂」で野菜中心の精進料理バイキング

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ3日目】那覇「金壺食堂」で野菜中心の精進料理バイキング

    No 揚げモノ、No 生モノ、No 刺激物なランチが続きます。今日はフ…

  6. 沖縄にロメスパ登場!「ぬーじボンボン別館」でボリューム満点の昭和風スパゲティを食らう

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄にロメスパ登場!「ぬーじボンボン別館」でボリューム満点の昭和風スパゲティを食らう

    那覇・久茂地にロメスパのお店ができた、ということで行ってきました。場所…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP