那覇で人気のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」で今日もやっぱりサラダ、メイン、デザートなパン

沖縄本島南部&以南

那覇で人気のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」で今日もやっぱりサラダ、メイン、デザートなパン

今日はなんだかパンな気分だったので、那覇・真嘉比にある人気のパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」に行ってきました。

那覇・真嘉比「BAKERY LAB Stay Gold(ベーカリーラボ ステイゴールド)」

お店の中に入ると、ズラーッとパンが並んでいるので、それをお店の方に伝えて取っていただくスタイルです。正直、いろいろあって迷います。

那覇・真嘉比「BAKERY LAB Stay Gold」 店内

が、ランチなのでサラダ的に軽い惣菜パン、メインのガッツリ惣菜パン、デザート的なパンの3つを買ってきました。たまごサンド、カマンベールチーズ&ベーコン、クロッフィンなのですが、1月に行った時にも同じような、というかメイン以外は同じものを買っていました。

買ってきたパン3つ

まずは、たまごサンド(240円)からいただきます。

たまごサンド(240円)

くるみパンにたまごサラダとハムとレタスがサンドされています。中に塗られたマスタードの辛味がほどよく、くるみの香ばしさが美味しい、ちょっとオトナなまたごサンドです。

続いてはメイン、カマンベールチーズ&ベーコン(290円)です。なんとなく顔みたいなパンだなと思って。カットしてみると…

カマンベールチーズ&ベーコン(290円)

横から見ても顔みたいになりました。

顔みたい

ベーコンとカマンベールの特徴を感じつつも、フランスパン自体が美味しくて、その食感と風味がとても良いですね。ベーコンから出る油が染み込んでいて、手が汚れつつもそれがおいしいというのもいいですね。

デザート的なパンは、クロッフィン ブルーベリー&クリームチーズ(240円)です。

クロッフィン ブルーベリー&クリームチーズ(240円)

サクサクのクロワッサン生地の中にはクリームがたっぷり入っています。中のパン生地は意外としっとりしていて、それもまた美味しいです。

クリームたっぷり

これは前回もいただきましたが、やっぱり美味しかった… ブルーベリーとクリームチーズって鉄板ですね。

ということで、今回もしっかりとコースで楽しみました。ごちそうさまでした!

ステイゴールドパン / 市立病院前駅おもろまち駅古島駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・松山「麺処 きっぽう」で煮干し醤油らーめん味玉&鶏むね肉燻製チャーシュートッピング那覇・松山「麺処 きっぽう」で煮干し醤油らーめん味玉&鶏むね肉燻製チャーシュートッピング前のページ

リーズナブルだけどうまい! 浦添「うなぎ専門 一麦食品」で1,500円のうなぎ弁当次のページリーズナブルだけどうまい! 浦添「うなぎ専門 一麦食品」で1,500円のうなぎ弁当

関連記事

  1. 天久 麺処てぃあんだーでふーちばーそば

    沖縄本島南部&以南

    天久「てぃあんだー」のふーちばーそばに2種類のコーレーグース

    2018年のランチもカウントダウンが始まりました。忘年会も多いこの時期…

  2. まんぷく確定!「あけぼのラーメン 一日橋店」の鳥チャーハンのねぎまみれ

    沖縄本島南部&以南

    このボリュームも名物!?「あけぼのラーメン 一日橋店」の鳥チャーハンのねぎまみれ

    今日は首里方面の食堂に向かったものの、満席で入ることができず、そのまま…

  3. 那覇・港町「本家 亀そば 港町本店」で日替わり・マグロと県産オクラ丼

    沖縄本島南部&以南

    滞在時間約15分! 那覇・港町「本家 亀そば」でサクッと日替わり・マグロと県産オクラ丼

    久しぶりに港町にある「本家 亀そば」にやってきました。正午ぴったりくら…

  4. 首里 てぃしらじそば

    沖縄本島南部&以南

    個人的にナンバーワンの沖縄そば「てぃしらじそば」

    新しいブログになって一発目の記事は、沖縄そばでイチオシのてぃしらじそば…

  5. 「麺処まんねん」で二日酔いの回復食的に味玉入りゆし豆腐そば

    沖縄本島南部&以南

    「麺処まんねん」で二日酔いの回復食的に味玉&ゆし豆腐が入った沖縄そば

    那覇マラソンを走った友だちとの打ち上げで飲みすぎ… ガッツリ二日酔いで…

  6. 那覇・天久で人気の沖縄そば屋「てぃあんだー」でふーちばー軟骨ソーキそば・中

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久で人気の沖縄そば屋「麺処 てぃあんだー」でふーちばー軟骨ソーキそば・中

    今日は早い時間のランチだったので、ご近所かつ、いつも行列のお店「てぃあ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP