鮮魚のフライが美味しい! 糸満「食工房まほろば」でとれたて魚フライ定食

沖縄本島南部&以南

TVで紹介された糸満「食工房まほろば」のとれたて魚フライ定食がうまい!

沖縄テレビの「アゲアゲめし」で見て気になった糸満の「食工房まほろば」に行ってきました。放送の2日後ということもあって、開店時間の10:30に到着しましたが、すでにほぼ満席と盛況でした。

沖縄・糸満「食工房まほろば」

お店の入り口にあるカウンターでオーダーをしたら、引き換えの番号札をもらって席に座ります。

「食工房まほろば」 メニュー

今回僕がいただいたのは、アゲアゲめしでも紹介されていた…

とれたて魚フライ定食(800円)

とれたて魚フライ定食(800円)

とれたて魚フライ定食です。今日は3種類の魚が使われているのだとか。

3種類の魚フライ

魚フライは結構大きくて迫力があります。

大きなフライ

食べてみると、衣はサクッと、中のお魚はふんわりとした食感です。自家製ソースとタルタルソースがついていますが、ソースをつけずに食べても美味しいです。

下味しっかり!

身が厚めの魚はタルタルソース、やや厚めの魚は自家製ソースで食べても美味しかったです。油もしつこくないし、フライの量は多かったですが、サクッと最後まで食べることができました。

フワッと食感重視

小鉢は瓜か大根か… じゅわっと柔らかい煮物でした。フライの定食の中にあって、ナイスな箸休めです。

へちま?

これもある意味、魚フライ?というような小魚もついてきましたが、食べるタイミングがわからず、デザート代わりに食べました。

ある意味で魚フライ

お椀は魚出汁のお味噌汁でしたが、食べづらいことはなく、ほかのメニューとの相性も良くて美味しかったです。

白身魚のフライっていろいろ食べてきましたが、水っぽかったりパサパサだったり油っぽかったり… なかなか美味しいものに出会う機会が少ない中、「食工房まほろば」のとれたて魚フライは間違いなく美味しかったです。

ごちそうさまでした!

糸満の町並みも含め、観光で来た友だちにもオススメしやすいお店だなぁ、と思いました。次回は打って変わって、カツ丼でもいただいてみようかなぁ…

ということで、ごちそうさまでした!

食工房まほろば定食・食堂 / 糸満市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「ラブメン」の新麺・全粒粉海藻エキス入り麺を食べてきた!宜野湾「ラブメン」の新麺・全粒粉海藻エキス入り麺を食べてきた!前のページ

那覇「鮮魚 ふくむら」の分厚い刺し身がたっぷりのった海鮮丼!次のページ那覇「鮮魚 ふくむら」の分厚い刺し身がたっぷりのった海鮮丼!

関連記事

  1. 那覇・安里「赤ひげラーメン」で赤ひげ小+豚増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・安里「赤ひげラーメン」で赤ひげ小+豚増し、で豚何倍?

    未だに半袖短パンでバイクに乗っているんですが、そろそろ寒くなってきまし…

  2. 「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?

    なんだか身体の調子が下り坂な日、奥サマー&お子サマーのリクエストは「く…

  3. 那覇・松山「麺処 きっぽう」で魚介な家系ラーメン・きっぽう家

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」で魚介な家系ラーメン・きっぽう家

    那覇・松山でお昼に営業している「麺処 きっぽう」に行ってきました。オー…

  4. リーズナブルだけどうまい! 浦添「うなぎ専門 一麦食品」で1,500円のうなぎ弁当

    沖縄本島南部&以南

    リーズナブルだけどうまい! 浦添「うなぎ専門 一麦食品」で1,500円のうなぎ弁当

    食べに出るには時間がない! でも美味しいものが食べたい! ということで…

  5. おもろまち けんぱーのすばやー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「けんぱーのすばやー」で沖縄すば&カレー

    ゆうレール・おもろまち駅、新都心公園の向かいにある沖縄そばの店「けんぱ…

  6. 新都心 夢ノ弥

    沖縄本島南部&以南

    真嘉比「夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介 三代目つけ麺に岩のりトッピング!

    真嘉比にある「夢ノ弥」のラーメン、もしくはつけ麺が食べたくて、バイクで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP