牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

沖縄本島南部&以南

【閉店】牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

今年に入ってオープン、先日伺って「ここは間違いない!」と確信した「食堂てんてん」に再びやってきました。

牧志公設市場近く「食堂てんてん」

前回はカツ丼をいただいて、野菜たっぷりの沖縄カツ丼に満足しましたが…

牧志公設市場近く「食堂てんてん」メニュー

今回は…

厚切りロースの生姜焼き定食(750円)

厚切りロースの生姜焼き定食(750円)

厚切りロースの生姜焼き定食をいただいてみました。キャベツと生姜焼きのプレートの他に、ご飯、ゆし豆腐、島らっきょう、漬物がセットになっています。

生姜焼きは玉ねぎがたっぷりとのっていて、見た目ジューシーな印象です。

玉ねぎたっぷり

豚肉はロースステーキといった感じの厚さで、食べごたえがあります。脂と筋のコリコリ感もいいですね。

厚切りなので、トンテキ感あり

生姜焼きのタレがしっかりと染み込んだ玉ねぎはご飯にのせて食べても美味しかったです。

生姜染み込み玉ねぎ

付け合せが島らっきょうだったり、ゆし豆腐だったりするのは、観光客的にも嬉しいんじゃないかと思いました。

ゆし豆腐

生姜焼きのお皿にはマヨネーズもありまして… 生姜焼き、玉ねぎ、キャベツ、そしてマヨネーズを混ぜて食べるのが本当に美味しかったです。

キャベツ、生姜焼き、マヨネーズ

なんだかちょっと懐かしい、青春の味、とかなのかな…? とにかくパクパク食べちゃいました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! ちょっと味濃いめだけど、しっかりとした洋食として美味しい生姜焼き、さすがです。

そういえば、オーダーした後でメニューを見てて気づいたんですが…

豪華なミックスフライ

てんてんのミックスフライ、めっちゃ豪華じゃないですか? 次はこれかな〜。

食堂てんてん沖縄料理 / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

国際通りからすぐ! 朝6時からやってる「バーガータイム」でエビカツメインのハンバーガー国際通りからすぐ! 朝6時からやってる「バーガータイム」でエビカツバーガー前のページ

リトルマーメイド×かつ乃屋のコラボ「沖縄産熟成ロースかつサンド」がジュワッとうまい!次のページリトルマーメイド×かつ乃屋のコラボ「沖縄産熟成ロースかつサンド」がジュワッとうまい!

関連記事

  1. ニューオープン! 那覇・長田「スープカリーキング」でラムしゃぶ野菜カリー+温玉
  2. 那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚汁なしニンニク野菜

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚汁なしニンニク野菜

    7月に行った「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」に再度行ってきました。…

  3. 宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」で3種(ほうれん草、牡蠣、ラム)のカレーを食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」で3種(ほうれん草、牡蠣、ラム)のカレーを食べ比べ

    今日は中部に遊びに行く途中で、那覇カレーグランプリで殿堂入りを果たして…

  4. 那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄はもうすぐ真夏日、気温30度にも届きそうな暑さです。日差しはもう夏…

  5. 那覇空港でポークたまごおにぎりを求めて「ポーたま」「ファミマ」「空港食堂」

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港でポークたまごおにぎりを求めて「ポーたま」「ファミマ」「空港食堂」

    お子サマーが秋休み、ってことでその期間を利用して東に旅に出ます。…

  6. 浦添「Ramen 武蔵家」で限定・漆黒の家系ブラック+キャベチャー

    ラーメン

    浦添「Ramen 武蔵家」で限定・漆黒の家系ブラック+キャベチャー

    ちょっと重めのラーメンが食べたくて… 浦添にある「Ramen 武蔵家 …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP