いろいろなお店で骨汁を食べてきましたが、「識名そば」の骨汁はそのボリュームがすごい、と聞いていました。
1日限定3食の骨汁ですが、1日分の出汁を取った豚の骨(とお肉)が3食分くらいなんでしょうね。
骨汁定食(650円)
出ました、骨汁定食です! とにかく骨と肉のボリュームがすごいです。丼は一般的なラーメンの丼よりも大きいですからね。人に出す感じというよりは、鬼に出すボリュームという感じに思えます。ちょっと減らして4食分とかにもできそうですが、このボリュームで出てくるのはありがたい、というかワクワクしますね。
骨をお箸でつまんでみましたが、とにかくでっかく… 骨についた肉にかぶりつくのにも限界があるので…
左手で骨の端っこを持って、お箸でお肉をほぐして、骨から外していきます。
骨のつなぎ目のゼラチン質だったり、骨の裏側のお肉だったり、取りづらいところはかぶりついたりしつつ、解きほぐすこと20分… 20分ですよ!? 超大変だった!
解きほぐしたお肉の上に、薬味のネギと生姜を入れて、それを混ぜていただきます! 骨の量も多かったんですが、お肉の量もすごいです。300g以上あるんじゃないかと思います。
スープはシンプルな味付けですが、生姜との良くすっきりと感じられて、サラサラといただけちゃいます。
レンゲでご飯をすくって、それをスープに浸しつつ、お肉も一緒に食べるのが美味しいです。
お肉の量も多いので、食べるのにも15分くらいかかりました。出てきた時は「ご飯の量が少ないかも」なんて思いましたが、めっちゃお腹いっぱいになりました。
ということで、ごちそうさまでした!
出汁を取った豚を使ったエコなメニューですが、ボリューム満点で美味しい骨汁なのでした。注意点として、手を使って食べなきゃいけないのと、とにかく時間がかかりますが、沖縄でしか見かけない料理だと思うので、沖縄のローカルフードが食べたい方はぜひ!
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいています。
ところで骨汁について質問なのですが
「そば処 たから家」の記事では”骨汁は、沖縄そばの出汁を取るときに使った豚の骨付き肉、ではなくて肉つきの骨を、野菜と煮込んだものです。”との記載。
私自身は出し殻だとの思い込みがありとんだ勘違いだと勉強になったのですが
今回は”出汁を取った豚を使ったエコなメニュー”との事。
骨汁は骨汁でもお店により違いがあるという事なのでしょうか!?
こぶたさん>
こんにちは! 失礼しました。僕も読み返してみて… ちょっとテキストがわかりづらかったですね。
「骨付き肉」ではなくて「肉つきの骨」、骨が主役と表現したかったのです。(今更ですが、文中の表現を変更ました)
いずれにしても、骨汁は出し殻的なエコなメニューです! 今後ともよろしくお願いいたします。