那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」でボリューム満点でいろいろ楽しめる上海ヌードルセット

沖縄本島南部&以南

那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」でボリューム満点でいろいろ楽しめるデラックス上海ヌードルセット

小禄方面に行く用事があったので、約4年ぶりに赤嶺にある「上海ヌードル 珊」に行ってきました。

那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」

夏季限定の冷やし中華にも引かれつつ、ひさしぶりに来たのでいろいろ食べたいなということで…

「上海ヌードル 珊」 メニュー

麻婆豆腐も炒め物もラーメンも楽しめるセットにしてみました。

デラックス上海ヌードルセット(1,890円)

デラックス上海ヌードルセット(1,890円)

麺はハーフサイズになりますが、担々麺か雲呑麺(醤油)、雲呑麺(塩)から選ぶことができます。僕は塩味の雲呑麺にしてみました。棒々鶏のサラダでウォーミングアップをしたら雲呑麺をいただきます。

雲呑麺(塩)

ふたつ入っているワンタンは海老ワンタンで、餡にはシャキッとした野菜が入っていて、海老の香りも野菜の食感も楽しめました。

シャキッと食感もある海老ワンタン

チャーシューもしっかり厚く、ハーフサイズのラーメンではありますが、しっかりと食べごたえがあって美味しかったです。

分厚いチャーシュー

この日の炒め物は牛肉と野菜の炒めものでした。牛肉はカルビとまでは行きませんが、脂がのった部位でした。野菜はさつまいもやきのこも入って具だくさんです。

牛肉と野菜の炒め

麻婆豆腐は味濃いめでしっかり辛く痺れもある、ビールにも合いそうなものでした。そのまま食べても美味しいんですが…

味濃いめピリ辛痺れ

結構油が多いので、ご飯にのせて麻婆丼としていただくのが美味しかったです。

麻婆丼

それにしてもボリューム満点です。油分も多いし、味も濃い目なので、かなり満足度が高いランチになりました。

クリーミーな杏仁豆腐

最後に食べた杏仁豆腐はクリーミーなもので、最後のデザートとしてバッチリでした。これに冷たいプーアル茶あたりがあれば完璧ですね。

ごちそうさまでした!

税込み2,079円とややお高い印象もありますが、その内容を考えると納得のボリュームと美味しさでした。

ということで、ごちそうさまでした!

上海ヌードル 珊中華料理 / 赤嶺駅小禄駅) 昼総合点★★★★ 4.0

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつの限定ラーメンを食べ比べ「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ前のページ

那覇「タマニカレー」でマグロフライカレー&牛すじデミグラスカレーの2種盛りカレー次のページ那覇「タマニカレー」でマグロフライカレー&牛すじデミグラスカレーの2種盛りカレー

関連記事

  1. 那覇「麺処 天神矢」で2年間+1時間待った、最強・冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」で2年間+1時間待った、最強・冷やし中華がやっぱりうまい!

    ここ数年、那覇・牧志にある「麺処 天神矢」の冷やし中華が好きで毎夏楽し…

  2. 夏はタイ飯! 「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し、再び!

    沖縄本島南部&以南

    夏はタイ飯! 「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し、再び!

    夏真っ盛りな暑さ、そして激しい日差し! こんな時にはタイランドのご飯が…

  3. 町中華「天龍」の中華丼にお酢をドバッとかけていただきます!

    沖縄本島南部&以南

    町中華「天龍」の中華丼にお酢をドバッとかけていただきます!

    今日は朝からなぜか中華丼が食べたかったのです。しかも、お酢をたくさんか…

  4. 那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

    「那覇文化芸術劇場なはーと」での観劇前に久茂地でのランチとなりました。…

  5. 那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    今日はガッツリとカレーが食べたい気分、そして水曜日、ということで那覇・…

  6. やっぱりステーキの新業態「肉とニンニクそして飯」でひとり焼肉ランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】やっぱりステーキの新業態「肉とニンニクそして飯」でひとり焼肉ランチ

    先週オープンしたばかり、「やっぱりステーキ」の新業態となる一人焼肉のお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」は鮮魚店だけど、豚の生姜焼き弁当が食べ応え抜群で美味しかった!
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP